• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

近況日記

近況日記 今月はほんとブログ書けませんでしたね。

ひとまずちょっと時間できたので近況など。

まず画像ですね。
シビック車検切れのため封印しました~
もともとほとんど冬乗らないんで実害なしですが、すでに恋しいです・・・

当初、車検は3月にと思ってましたが3月は混むので4月に取る予定です。
希望ナンバーでナンバー新品にして錆てるナンバーとおさらばです。

車検取得後、
外装を夏用にして
足回りのブッシュ類、車高調に交換。
アライメントをとって今年のシビックいじりのほとんどを終える予定です。

ちなみにすでに外装の一部と車高調を購入ww
外装はリアウィング。エアロと呼ばれてるところは理想仕様になります。
ウイングはまったくの想定外でしたが安く買えたのでよしとます。
本当はSEEKERの2枚羽が欲しかったんですが6万円は高すぎです・・・・
で、たまたまヤフオクで発見したウィングを購入。
価格は送料をいれて9000円ほど。
なんとカーボンですw

ただし、サイドに割れがあるのでこの値段。形状は純正に近いですが、角度調整できるのとウィングがでかくなり、サイドが小さくなってます。
現在、自室でパテ盛ってますww
なので、ウィング部はカーボンですが、サイドは赤で塗装予定。
純正ライクにつきそうなので楽しみですw

車高調は当初、RGのZXダンパー(ストリート向け車高調)の新品を買う予定でした。
新品だとバネレートを無料で変えれるので2kgずつアップしてひとまず使う予定でした。12-13万程度の見積もりですね。高い買い物ですがありかと。。。
で、結局買ったのはRGのN1ダンパー。標準セット定価26万円のガチショックですね。
これをベースにショップオリジナルとかあるぐらい評価は高めなショックです。
これにBESTEXのバネが組んであるものを購入しました。(29万?)
もちろん中古です。
中古は嫌だったんですが購入の理由はリビルトがあること!
OHだと、結局シャフトだめだったから1本3万円かかったよーとかあるかもですし、なによりOH中がめんどうです。
リビルトなら値段が均一ですし、先送りで来ますから大変嬉しいですね。
ちなみに値段も1.7万円/本と良心的な部類かと。
4本OHしてもZX新品で買うのとそう違いがないので買っちゃいましたw
本当はZXより安い値段でぐらいな予算だったんですがヤフオクの魔力でちょっと値段が高く。。。。
まぁ悪いショックでないのでまぁありか。。。
ちなみにバネレートが不明なのがちょっと怖いwww
届いたら何らかの形で計測する予定w

ということで届いたらバラす。
バネはバネレートを測って、ショックは抜けていないか、ピロアッパーは元気か調べます!
ちなみにピロは1個2600円ほどで交換できるみたいです。
ZXもそうですが、OH等のリフレッシュにRGはやさしいですよね

あとはブッシュですね。
トレーリングアームブッシュ交換を考えてますが、円高の今、米国から輸入しようかなーとか考えてます。
とりあえず、そんな感じです。

車検&車高調に貯めてたお金が車高調買ったので減ったのでまたがんばってためます!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/01/31 17:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年2月1日 10:44
今期はかなりのタイムアップが期待出来そうですねw
トータルバランスのしろバン号にパワーのnismo号の白熱したバトルが拝めそうですw
コメントへの返答
2012年2月1日 14:00
タイヤは去年の10年もののSタイヤですが車はちょっと向上してるんでもう足のせいにはできません汗
今までは純正形状バネカットだったんで・・・・
とりあえず、ラジアルのほうがタイムでてるんでそれは超えないとまずいですね笑
2012年2月1日 14:54
032で、年数経ってるから新品ラジアルの方が喰うと思いますw
固くなってるだろうから、唐突でしょうし。
タイヤソフナー塗れば一発ならいけるかもですが…元が元ですからねぇ。
本気用前後異サイズのタイヤ欲しいとこですよねw
みんな、シビックだと前205 後195とか何でしょうかねぇ
コメントへの返答
2012年2月1日 15:57
ですよねぇw
まだまだ溝はあるので、今年はタイムアップを狙うのではなく練習がてらって感じでがんばろうかと思います
RE520Sというまたまた古のSタイヤも2本おまけでついてきたので今年はこれらのちょっと危ないタイヤで走ろうかと思います。
もしかしたら秋のトムソに新品導入しちゃうかもですけどw
前後異サイズはコストパフォ的にあんまり考えてないんですよね~
2012年2月1日 17:03
カーボンカーボン!
カーボンはいいものです

私も14日で車検が切れてしまい、春までミッション乗せ換えがてら放置されます

ついでにいえばここしばらくの散在が響いて車検代が目減りしたせいってのもありますが!
私もがんばってお金ためます・・・
コメントへの返答
2012年2月1日 17:11
カーボンかっこいいっすww
ちょっと中古なんで染みなんかもありますが気にしない!

私も春までにお金がたまるか心配です・・・
ほら、税金もありますし・・・
ひらくさんは買いすぎですよwww

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation