• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

結局、インパクト買った

マキタの電動インパクトドライバー買っちゃったw

実は半年ほど前にドリルドライバーを買ったんですが、その後使ってるうちにインパクトやっぱいいなぁとか思いまして・・・・

はやりのリチウムイオンの14.4Vとか使ってみたいとか思いましたがだいぶ高い。
で、ネットで探してみたら前回購入した電動ドリルドライバーと共通のバッテリーを使うインパクトを発見。
つまるところ12Vなわけですが値段も1万円ほどで発見。
これならと思い購入。MAX130Nですから、ソケットアダプターとの組み合わせでホイールナットも外せそうですね。
明日試して見ようと思います。

これで
電動ドリルドライバーx2
電動インパクトx1
バッテリーx4
充電器x2
となりました笑
計算してみると、これだけ合わせても2万円以下なのでそこそこお得かな?

インパクトは常に持ち歩き、ドリルドライバは会社と家に置こうと思います。
ブログ一覧 | 工具とか | 日記
Posted at 2013/05/08 23:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年5月9日 2:10
充電器×2は大きいですねぇ
会社と家の両方に設置できる♪
コメントへの返答
2013年5月9日 2:13
ですです。
結局それが決め手となりました。
インパクト、予想以上に良くて買って良かったです。

2013年5月10日 6:36
私もストレートのインパクト使ってますが、どこでも使えるの便利ですよね。
うちのはブラシ換えられないので使い捨てですが、無駄に高いトルクを堪能してますw
コメントへの返答
2013年5月10日 12:27
こちらのインパクトはあくまでドライバーなので、ホイールナットは微妙に行けませんでした汗
ん~目論見が外れたかな・・・

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation