• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

コレ何? ジムニーIC流用編

コレ何? ジムニーIC流用編 コレ何?

JA11V用のICをオークションで落札。
流用しようと思ったんですが。

だ、誰かの陰謀かぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どなたかこれがなにかわかる方いましたら教えてください
おねがいします。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/01/15 21:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

サトちゃん
avot-kunさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年1月15日 21:45
ココにブローオフとか?w(違
コメントへの返答
2007年1月15日 22:01
僕も最初そうかと思ったんですが、
HPで見た限り違うとこについてました。
youさんのICはついてないですか?
2007年1月15日 22:02
付いてなかったですよ?(JA11
コメントへの返答
2007年1月15日 22:49
まぢか。
なんなんだ、コレ。
2007年1月15日 22:05
判らないので、蓋しちゃいましょうw(ぇ
コメントへの返答
2007年1月15日 22:52
何でふたするかが問題なんですよね
ブーストかかるから、適当じゃまずいでしょうw

溶接しようかと思ってるんですが、正規のものつないだほうが安心かな?と思いましてw
2007年1月16日 8:03
CDカタログでジムニー見れたっけか・・・
後で時間があるとき、確認してみますわ。
コメントへの返答
2007年1月16日 14:42
おねがいします。
2007年1月16日 11:23
CDカタログで漁って見ましたが、JA11でこの配管が伸びてる奴無かったです。
(K6エンジンでも同様・・・)
なので、ブーストメーター用のセンサー配管か何かと思われます。
場所的に考えても、ブーストが掛かることを前提にメクラをして問題ない?
(その抜けないようにする手法が面倒かも?)
コメントへの返答
2007年1月16日 14:42
なんと。
いったい何なんだ、コレ。

やっぱ溶接してふさぐのが一番かな。
2007年1月16日 16:27
 場所的に考えて、大気開放のブローオフとか付けると
良い音を出してくれそうな気はしますがね。
溶接できるならそれで塞いでしまっても問題ないのかな?
コメントへの返答
2007年1月16日 21:37
ブローオフはつけたいですね。
中古のブローオフを探してみようかと思います。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation