• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月20日

わ、わーくすなんて・゜・(ノД`)

わ、わーくすなんて・゜・(ノД`) オフのときに行って例のGTウィングを店員に言ってあわせてみた。

店員「設置面少ないので、もげる可能性がございます。」
(な、なにぃ~!??????????)
(え?だ、だって。みんカラでウィングつけてる人がいるじゃん??)
   ・
   ・
TMDさん「あ~だ、こ~だ」
(ぐはっ)
どむどむさん「あ~だ、こ~だ」
(ぐはっ)
店員「あ~だ、こ~だ」
(ぐふっ)
(あきらめられねぇ、立て~たつんだ○○~爆)

が結局あきらめることに、テンションがかなり落ちました。

ということでワークスオーナーの皆さん。
GTウィングをつけている方いましたら情報もとむ。設置部分の画像などうpしていただけると泣いて喜びます。

ところでH系笑い顔ワークスの純正ウィングってC系につくのかな?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/03/20 22:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

Google Gemini
ターボ2018さん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年3月20日 22:45
こんばんわ。
うちのほうに遊びにきてくれてありがとうです。
ワークスですかァ。うちの同級も女だったけど某雑誌の表紙、
千●ドレコンの優勝者だった人がいますよー。
本文と関係ないコメントですいませんw
コメントへの返答
2007年3月20日 22:48
こんばんわ

へぇ~そごいですね!

ぃえぃえコメントありがとうございますw
2007年3月20日 22:54
う~ん、ちょっとわかんないですね~すみませんorz
コメントへの返答
2007年3月20日 22:57
そうですか~残念。

羽があると飛べる気がしていぃんですが(マテ
2007年3月20日 22:55
今日はドンマイだったなw
GTウィング作戦の検討を祈る!!
コメントへの返答
2007年3月20日 22:58
ヤフオクで大丈夫そうなのみつけたw
けどお金ないから今は買えないorz
2007年3月21日 1:03
ここであきらめないでアレをなんとかして取り付ける方法を考えるのよw
コメントへの返答
2007年3月21日 1:04
いろいろヤフオクで探してみると大丈夫そうなのを発見したので、それを狙っております。
2007年3月21日 10:19
もう3年ほど付けてますが、
ミニサーキットでは最高速120KMほどでは
問題無しです。
ただステーに補強&純正リアウイング仕様なので・・・

コメントへの返答
2007年3月21日 13:38
どうもです。
HB用のウィングといっても取り付け部が何種類かあるみたいです。

参考にしたいのでよろしければ、取り付け部分の画像をうpしていただけないでしょうか?

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation