• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

gets

gets GALAXY GeForce 8600GTS DDR3 256MBです。

親父が結局ショップオリジナルを買ったのですが、
なんと店頭デモ機を格安で入手!w

スペックは
Core2Duo E6850
DDR2 1GBx2
GeForce8600GTS
HDD 500GB
DVDマルチ、カードリーダー
などでした。

ゲームをしない親父には86GTSはもったいない!w
ということでおねがいして交換してもらいましたw

同じミドルクラスですが、さすが新型ということで、3Dはいい感じですが、映像では以前のRADEONのほうが発色が良かったような?
また、デュアルディスプレイで水平スパン時にデュアル対応ではないゲームをフルで行うと、RADEONでは自動でクローンになり、両画面で同じ表示がされるのに対し、86GTSでは片側が消え、もう片方のみでフルスクリーンになるようです。

ん~この点はRADEONのほうが良かったな、、、。

で、RADEONはDVI+D-Sub、86GTSはDVIx2で
同じディスプレイでも色合いが違うのが気になっており、RADEONではDVIとD-Subのせいかと思っていましたが、86GTSでもやはりイロ違いは発生。
液晶のやけ具合とかなのか?

これではGeForceにした意味が薄れるな、、、、。
RADEONはASUS独自の付属ソフトウェアが気に入っていたんだが、、、、。
もどすか?w

やっぱりグラボはASUSのRADEONだな!
HDそのうち買うか!(爆

でもこれからバイトです。
みなさんよいお年を
ブログ一覧 | 趣味~パソコン~ | 日記
Posted at 2007/12/31 19:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 19:55
バイトで年明けですか~

おつかれさまです<(_ _)>



よいお年を~
コメントへの返答
2007年12月31日 20:42
ですですw

あとすこしで家を出ますw


良いお年を!
来年もよろしくおねがいします。
2007年12月31日 20:00
やっぱりPC関係ゎわかんないけど、コレかっこいいなww

バイトで年越しどんまいww
今年も色々とお世話になったけど、来年もよろしく^^
コメントへの返答
2007年12月31日 20:43
元に戻すことにした!w


がんばってくるわ
おう!来年もよろしく!!
2007年12月31日 21:28
俺は未だAGP
メインはRADEON9600proを4Xで動かしてます
コメントへの返答
2008年1月10日 18:36
コメしたつもりでちゃんと更新されてなかったみたいです。

AGPも最近は少なくなってきましたね。
RADEONの9000番代はつかったことないですね。
RADEON最高ですw

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation