• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月31日

おぉ~~~~

クマ<KTS>さんに教えてもらった場所から早速ブースト計を装着してみましたw

外気が-10度近いので若干オーバーシュート気味なのかもしれないですが、

ECOモードで0.65ぐらい?

で、普通だと1.0キロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

通りで速いわけだw

でも1.0もかかってるけど大丈夫なのか汗
タービンはちょっとオイル漏れしているので、お金をためてリビルトな予定。
オススメ流用タービンありましたら教えてください。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/01/31 07:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2008年1月31日 8:50
新規格のK6Aはわからないですが、旧規格K6Aは0.7~1.25kg/cm2内であれば正常とサービスデータに出てるようです。
うちのは、普段1.1kg/cm2、サーキットでタイムアタック掛けるときは1.35kg/cm2掛けています。

新規格のサービスデータ見てみたらいいですよ~
コメントへの返答
2008年1月31日 10:38
1.25までとはすごいですねw


普段で1.1ですか~
ハイオク仕様にしてブーストアップ1.1とかならそのままでも問題ないかな?

サービスデータ見てみます!
2008年1月31日 9:05
ワゴンRワイドのタービンはダメですかね?安い速い美味いはずですよw

たしか1.2くらいまでかけても大丈夫なはずです。
コメントへの返答
2008年1月31日 10:40
あれは燃料やらないとたしか厳しかったような?
できれば燃料をハイオク程度でいける、ちょいアップタービン(笑)を探してるんですよ~
たとえばシングルカムにツインカムのタービンみたいな。

情報ありがとうです。
2008年1月31日 12:19
コンマ1上げるくらいならなんともない気がしますよ~。
旧規格の日立のタービンが1.3k以上掛けたら寿命が縮むから1.25までなんじゃないかと思っています。
すべてはノッキングの有無と排気温度だと思います。
ちょい効率アップタービーンならハウジング内部をリューターで整えてもいいかも
コメントへの返答
2008年1月31日 13:57
了解です~

なるほど~
新規格は日立とIHIの両方があったはずなので要チェックですね。
排気温度計とかエアフロメーターとかちょっとほしいですね。

考えているのは、新規格純正リビルトを購入、届いたらそのままタービン屋に持っていってカットバック加工してもらうというものです。
ハイオク+ブーコン(できれば)で1.1キロ仕様が理想かな?
2008年1月31日 17:12
またメーター増やすのか!?w
にしても結構かかってるな!

ブーコンか(・∀・)ニヤニヤ
俺も…w
コメントへの返答
2008年1月31日 22:32
無理w
エアフロとか高いしw

ブーコンはちょっとほしいw
2008年1月31日 18:50
ですね。
燃料が足りなかったら燃料ポンプ換えたら多少濃くなるかも。
強化アクチュエーター仕様もいいかもしれませんね~

プラグとハイオクはブースト掛けるなら必須ですねw

いやいや他人の車なのに夢が膨らみますww
コメントへの返答
2008年1月31日 22:34
燃料ポンプ、、、なんか探す準備でも、、、。
強化アクチュはできればほしいですね

とりあえずリフレッシュをかねて純正7番を買おうかと思ってます。
ブーストアップするなら様子をみて8番かな?

その夢膨らませて、僕に教えてくださいwww
2008年1月31日 19:18
通常1、03kまで廻してます ノシ

フルは1、3k・・w

どうりでアチコチ痛むわけDAZE☆
コメントへの返答
2008年1月31日 22:35

1.3k!!
結構かけてますねwwww
2008年1月31日 19:47
無事ついたみたいでよかったですね^^

そのままタービンもいっちゃいましょう
コメントへの返答
2008年1月31日 22:35
ありがとうございました^^

タービンも早めに交換したいです!
2008年2月1日 8:47
とりあえずうちのは8番→9番でしたよ。
さすがに冬はエンジンの掛が悪かったり、始動してすぐ走らないんで8番ですが。
お勧めはIRIMACです。プラグはNGK以外はトラブル多いんで、使わないようにしてます。
コメントへの返答
2008年2月1日 14:51
なるほど。
NGK派なので、NGKの予定で。
MAXでもと思ってました~
IRIMACですか(メモメモ
スズスポ、HKSもNGK製でいろいろ改良されているのでいいかなとも思ってます。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation