• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

ニヤニヤ

ニヤニヤ
山あんまないけど! 楽しみだ!
続きを読む
Posted at 2010/05/10 12:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月02日 イイね!

アルミナットの色!

アルミナットの色!
先日購入したワタナベモドキを装着するにあたって、アルミナットを買おうと思ってるんですが、赤にするか青にするか悩んでます。。。。 金ないんじゃねーのかよってツッコミもあると思うでしょうが、一部のリア友には言ってましたが、春になったら買うとは公言済!w まぁノーブランド品を買う予定なので、4000 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 20:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月01日 イイね!

久々クルマネタ! 飛び出してないもん!

久々クルマネタ! 飛び出してないもん!
というわけで、ツインの飛び出しマフラーの加工を行いました。 詳しくは整備&パーツを参照してください~ なかなか苦労しましたよ~ 市販のマフラーカッターを加工して付けました。 右側が下向いてる、、、、。 夏ぐらいまでには修復したいですね。 かかったのはマフラーカッター代のみです。 この飛び出 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 19:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月04日 イイね!

早起きして

早起きして
鉄粉落としでもするか。 画像は昨日やったツインです。 冬の前半はツインを主に乗っていたので、そこそこついてました 昨日はそれに加えて母親のワゴンRを半面だけやりました。 午後から始めたので、途中で暗くなっちゃったんですよw しかも北海道は水を使うにはなかなか寒くて、、、、。 粘土はキツい! な ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 07:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月02日 イイね!

時間がほしいなぁ

時間がほしいなぁ
こんにちわー とりあえず画像から。 オヤジに頼まれたので、オペルアストラのタイヤ交換をしました。 ハミタイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!? ってところですね。 タイヤは溝あるしってことで、ホイール買った時についてきたカピカピのミシュランスタッドレスですお。 相変わらずはみ出てるなw カ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 16:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月01日 イイね!

ホイール買った!!

ホイール買った!!
画像のヤツです! 15インチ6.5J+38に165/50R15をひっぱりで入れてます。 タイヤはナンカンNS-2ですお~ 中古で個人売ってところです~ 格安っw 15インチは走りにはあまり向かなさそうですが、軽トラだしいいかな? ちなみに前から見るとこんな感じ リアはこんな感じ~ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 12:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月27日 イイね!

ウーハー載せ替え準備

ウーハー載せ替え準備
というわけで、ワークスに積んでいたデカブツが部屋で邪魔になったので、ツインに積むことにしました。 そして、ツインに積んでいたシート下タイプをキャリイへ積むことにしました~ で、ワークスの時に使っていたRCAケーブルが気に入らなかったので、新たに画像のものを作りました~ カナレ 4E6Sになりま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/27 11:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月11日 イイね!

ヒューズかよー

ツインに余っていた水温計を取り付けたんだけど、途中にバッテリー電源のヒューズを飛ばしてしまったっぽい。 なんで、飛んだのか不明ですがちょーめんどくさい。 ツインのヒューズ交換はめんどくさい位置にあるんですよね。 ハンドルの右下とふつうの一応なんですが、かなり奥まってるんですよ。 ワークスはそうで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 17:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月11日 イイね!

ヒューズかよー

ツインに余っていた水温計を取り付けたんだけど、途中にバッテリー電源のヒューズを飛ばしてしまったっぽい。 なんで、飛んだのか不明ですがちょーめんどくさい。 ツインのヒューズ交換はめんどくさい位置にあるんですよね。 ハンドルの右下とふつうの一応なんですが、かなり奥まってるんですよ。 ワークスはそうで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/11 17:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年02月15日 イイね!

キャリトラの足回りを考える。

というわけで、一度目のオイル交換もすんで順調なMyキャリイですが 足がやわすぎる。 というかロールがひどすぎる。。。。。 で、とりあえずスタビをつけたいんですよね~ 特装(ダンプとか)にはついてるみたいなんで流用可能なアイテムですね。 ただ、テンションロッドも特装用のものにしないといけないみたい ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 16:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation