• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

レースに向けて。温度の安定。それが勝利の鍵( ゜Д゜)

レースに向けて。温度の安定。それが勝利の鍵( ゜Д゜)ゲームですが、ナニカ?

さてはて、GT5の発売もこくこくと近づいてる・・・・はず・・・・。

今シーズンのリアルなサーキットは今週末で一旦終了w
あとは仮想で走りまくりですw

さて、うちのは薄型PS3ですが、ファン風量が少ないのでかなり熱がこもります。
ですので、画像のようにファンをつけましたw

サードパーティ製でファンはありますが、装着時のデザイン優先らしくファンが小さく風量もイマイチでむしろ悪化するらしいです。

ということで、PC用の余ってる8cmファンと、プラダンボールを使い、フードを作ってファンを取り付けました。
電源はPS3の真下のオーディオ機器を冷やすのにACアダプタからPC用ファンな配線から電源を分岐させました。

本体と連動するわけではないので、トルネ録画時はむしろデッドになる可能性も考慮して、ファンやヒートシンクとは遠い正面右側(裏からみたら左)に設置。

アンプの内部温度を測ってた温度計をヒートシンク側(ファンとは反対側)に設置。

ファンなし状態では55℃近くまで上昇した温度は
41℃程度で安定しました。

ぶっちゃけると、上部カバーぶったぎって純正ヒートシンクに直接ヒートシンクをつけてファンをつけたいところですが、まだ保証が残ってるしw

個人的には35℃ぐらいまで下げたかったんですが、しょうがないかな。
8cmファン一つで吸出しだからな
12cmファンを2基掛けすれば相当下がるけど、ファン停止時にデッドになるだろうし。

これでGT5が発売しても長時間稼働OKかな??
基本的に家にいるときは稼働する予定(爆

プレイしないときはBスペックで放置w
みんカラのみなさんとは一緒にプレイしたいですね。
Posted at 2010/11/08 20:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味~ゲーム~ | 日記
2010年11月03日 イイね!

GT5続報

http://gs.inside-games.jp/news/255/25504.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

どうやら、製造段階へ入ったみたいですよ
期待せずにみなさん待ちましょうw
Posted at 2010/11/03 14:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味~ゲーム~ | 日記
2010年10月22日 イイね!

グランツーリスモ5発売日

この記事は、グランツーリスモ5、クリスマスに間に合わない?…米国について書いています。

こんな記事発見。

そういえば、GT4は12月28日発売でしたね。
今回も同じ日になったりしてw

ヨドバシドットコムで予約して郵送だから、
31日発売は勘弁して欲しい。。。
ぜってー遅れそうw
Posted at 2010/10/22 17:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味~ゲーム~ | 日記
2010年05月05日 イイね!

PS3 HDD換装

PS3 HDD換装というわけで、PS3のHDDの容量が足りないので換装するために購入しました~

当初は外付けも考えましたが、
内蔵にして、今までのをポータブルHDDにすることにしました~

というわけで画像がケース。
USB3.0のケースが1880円で売ってましたが環境がまだまだ揃っていないので、普通に2.0のものを購入。
650円でした。さすがに2.5インチHDDのケースは安いですね

で、まずはPS3のバックアップ

外付けのHDDにバックアップします。
コイツはかなり古いHDDで電源がPS3連動しないため、トルネ録画には不向きなので。
コレ使えればよかったんだけなぁ。

バックアップには1時間ぐらいかかりました

その後、交換。かんたんですよ(oゝω・o)ノ

東芝製が入ってました~

んで、こちらが交換用のHDD
HITACHIの500GBです。

サクっと交換し、起動。

当然、システムファイルが入ってませんので起動しません。
で、別途用意したUSBメモリにシステムファイルを入れてインスト。

で、バックアップをリストアして完成~
リストアも1時間ぐらいかかりました~

しかしこれで、TVを録画できるぞ~

で、外したHDDをポータブルケースに入れてフォーマットして完成!

かかった金額は7030円(HDD+ケース)

さて今月は質素に生きるぞ!w

こちらを参考に交換しました~
Posted at 2010/05/06 01:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味~ゲーム~ | 日記
2010年03月26日 イイね!

【トルネ】アンテナ配線工事終了!

【トルネ】アンテナ配線工事終了!というわけで、以前から用意していたケーブルをひきました~


内容は
僕の部屋の真上の祖父祖母のリビングにあるアンテナジャックに分配器をつけて、屋外へ。
そして真下へおろしてMyルームへ

ということで通風口に穴あけたりなんやりして無事完了しました。


分配器はアマゾンで。

アンテナケーブルは15M
ケーブル端子(F型コネクタ)
はヨドバシで先月購入しておきました。

配線固定関係は当日にホーマックで購入しました。

無事動作もチェック済です!

これで、このブログに書いた次期AV環境のハードはほぼ揃いましたねw
あとは電源モジュールとラックです!!

ぃやーこれで部屋でTVが見られるよ~
Posted at 2010/03/26 23:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味~ゲーム~ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation