• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

速さを選ぶか夢を選ぶか

珍しく連投稿。

シビックもそれなりに仕上がってきてあとはお金のかかる部位ばかり。

2012年度は足回りの一新、ブッシュ交換や車高調
2013年度は機械式LSDか!?

とか思ってたんですが、いろいろ考えたんですが4スロいっちゃおうかと・・・・
アメリカメーカーのものですね。元の値段も安く、円高もあり十分許容範囲です。
TODAとか30万円弱ですから、それからみると安い安い。
まぁ精度はあれかもしれませんが。youtubeみたら装着率はまぁまぁなのでありかもです。

で、まぁそのためには必要なモノがありますね。
コンピュータ!これにつきる。
あとはデリバリーパイプの関係で社外のフューエルレギュレータ。

で、e-manage Ultimateいっちゃおうかと。
んで、TOMEIのレギュレータ。

冬氏が燃圧計、AF計持ってて貸してくれるといってるのでやってみようかと。
AFはメーターフェチとしては自分のもほしいのでPLXあたりの安いのを買ってみようかと。この前話したときにあれと思ったんですが、ちゃんとPLXもフィードバック出力あったので。見た目も好みだしw

ノーマルエンジンに4スロですから音だけで遅いかもしれませんが、やっぱほしいものはほしいのです!
機械式LSD入れたほうがいいに決まってますがそこはまぁ、、、、、

ということで、車検や足回りが終わればお金をためてレギュレータやUltimateを買おうと思ってます。

あとメタキャタも買うつもりです。これはイギリスのメーカーのを買うつもりw
排ガス証なんてないので車検は怪しいですが新品2万円ほどで買えますし。

またずいぶんお金かかりそうですが、車いじりにこれだけかけれるのも今のうちなような気もしますしこれしかないですからw

がんばれば、13年春、アメリカから4スロ買ってるかもしれませんww

そうなると14年はカムとか入れたくなりますね笑
300度12mmリフトぐらいの入れたい
300という数字がね笑
そうして機械式LSDはいつになるという話ですね・・・・

というかタイヤが10年以上前のSタイヤしかないのが問題ですよねぇ・・・

Posted at 2012/03/17 19:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月10日 イイね!

珍しくワークスネタ

珍しくワークスネタ画像はワークスのコンソール。

オーディオが下についていたり、追加メーターの配線がみえみえでダサいです。

ということで、エアコン吹き出し口にオーディオを移設しちゃおうかなと。
SDに大量に曲を入れてるしろバンですが、基本フルランダムなので気分に乗らない曲がよくかかり、曲送りをよく使うんですが、下にあるので一度下をみないと押せないんですよ。

タッチパネルなので、見ないと押せないですし。
上に移設すれば視界移動も減るし見た目も良くなるかなと。
ついでにダッシュボードに穴をあけて、ケーブルも整理しようかと。

まぁそんな思いつきがあったんですが作業時間をちょっととれないのでいつになるかわからないですけどね。
そのうちやってみようかと思いますー
Posted at 2012/03/10 02:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月19日 イイね!

4月の復活に向けて

4月の復活に向けてさて、車検切れなシビックは封印中なわけですが、
春に向けて着実に準備中です。

足回りなどのブッシュ交換、車高調取り付けが主な改造予定箇所。
車検準備も基本的にほぼ素通りする程度の状態なので、
あとはお金ためて車検を取るだけです。

流れとしては
車検

車高調、ブッシュ、エアロ交換

アライメント
の順です。

できればリジカラとかついでにいれたいんですがお金ないです・・・

で、エアロバンパーつけてからひっこんでしまったマフラーをツライチにするために、チタンマフラーカッターを購入しました。
ちなみひっこみマフラーはこんな感じ



ヤフオクで販売したりしている73Garageさんに特注で作ってもらいました~


こんな感じでパソコンで図面を書いて作ってもらいました~

で、2週間ほどかかって本日到着!
SPOONのN1マフラーは出口がカールしてるんで、それをカット!
んで装着してみましたw
カールが嫌いだったので大満足w

本当は付け根までチタン伸ばしたかったんですが、高くなるのでやめましたw
早くリアバンパー社外&SPOONマフラーにしたい!

Posted at 2012/02/19 17:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月31日 イイね!

軽オーナーに吉報!?ATR-K SPORTS!

軽オーナーに吉報!?ATR-K SPORTS!この記事は、【今月の特集】緊急速報! ATR-K SPORT発売開始!について書いています。

※画像はAUTOWAYさんから拝借いたしました。

ATRから待望のKスポーツタイヤが発売されたみたいですよ!
さきほど発見してちょっと興奮してましたw

値段は1本6000円ほど
軽乗り時代に愛用していたDUNLOP DIREZZA DZ101とほぼ同じ値段ですね。
ATRのほうがちょっと本気なパターンでしっかり食いそうです。

今もワークス乗ってるけど街乗りメインだからこんなタイヤいらないんだけどちょっと履いてみてぇなぁ。。。。
今はNANKANG NS-2、、、、。
食わなすぎです。。。片減りしてるけどもう一年持たして考えよう・・・

その前にシビックの車検何とかしないとなぁ。。。。

Posted at 2012/01/31 17:25:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月05日 イイね!

ようやく冬仕様

ようやく冬仕様ちょっちネタにしてみたw

作業内容は
前後バンパー交換
マフラー交換
ボンネット交換
タイヤ交換

ようやく夏タイヤじゃなくなりましたww
Posted at 2011/12/05 00:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation