• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

久々クルマネタ! 飛び出してないもん!

久々クルマネタ! 飛び出してないもん!というわけで、ツインの飛び出しマフラーの加工を行いました。

詳しくは整備&パーツを参照してください~

なかなか苦労しましたよ~
市販のマフラーカッターを加工して付けました。
右側が下向いてる、、、、。

夏ぐらいまでには修復したいですね。

かかったのはマフラーカッター代のみです。
この飛び出しマフラーカッタ買ったときからやりたかったんですが、
5ヶ月もたってしまいましたワラ

さて、もうひとつのネタは、、、、
衝動買い!

ツィッターの方には衝動買いしてくる!とかつぶやいてましたが、
ついに入手しました!!!

コイツですw

ワタナベ8スポーク的ホイールがずーーーーーっと欲しかったんです。
(モドキでもおk。ともかく8スポークが欲しかったw)
ワタナベほしいほしいはよく言ってたんですが、
100ピッチってあんまりないんですよね。
よくヤフオクで検索かけてましたが、1.5-2万ぐらい掛かりそう。。。
(北海道は送料が高いので)
で、あきらめてたんですが、
マフラーカッター作業終了後、PCを見てみるとうpガレからメールが。
13インチと14インチのホイールにパーツリクエストかけてたんですが、
一番、近所のうpガレに
対応車種 日産マーチ
J数オフセットフメイ 100-4H タイヤ使えません 自家塗り? 4本セット
というワタナベモドキが!!

そしてお値段は5990円!?

安いぞwwww

で、マーチってことは175あたり。
つまり6Jか5.5Jがいいところだろう。。。。
これは買うしかない!?

すぐにメジャーを持ってうpガレへ!

よかったwまだ売れてない
で、さっそく裏を見てみると、6JJ-14(38)の記載がw
めっちゃ書いてるじゃん!!w
これは買いだ!!

ってことでさっそく購入w
サービスでタイヤ外して捨ててもらいましたw
念願の8スポークが6000円!!w
最高じゃね?w

ちなみに現金は2000円しか持ってなかったのでカードで買いましたw

で、センターキャップが気に入らないので外して画像を撮ってみた

いい感じだw
自家塗装?ってなってましたが、なかなか綺麗に塗られてるので問題なし!!

さて、、、、タイヤどうしようか?w
山の少ないネオバAD07はある。。。
しかし今シーズン持つかどうかアヤシイな。
オートウェイさんでナンカンNS-2なら送込14000円ぐらいか。

ん~オーディオ諦めてコレ買うか?
悩みますな~

ちなみにツインに一度履かせて見る予定。
たぶんはみ出るけど、場合によってはくかな?
ムリポならキャリイに履かせて、
キャリイに履かせてるヤツをツインかな?
Posted at 2010/05/01 19:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月01日 イイね!

久々のアクリル系光物!

久々のアクリル系光物!というわけで今回は室内用でオーディオですお^^

息抜きがてら作りました。

電源はAC-DCアダプタから接続。
光源はクルマ用のLEDの棒みたいの。
 (しろバン時代に購入したもの)

で、オーディオアイテムのメーカーを貼りました。

いそいそ貼ったら、
BELDENがずれたーーーーーーーーーーーーー

完全にフリーハンドで貼ったので。。。
しかし、デジタル一眼で撮ると指紋が目立つな。。。

肉眼だとこんなにベトベトじゃないっすよw

ベルデンの部分だけ貼り直そうかな。

かんたんな各メーカー説明
ONKYO 日本 総合オーディオメーカー。しろバンはAVアンプを。
marantz 日本 オーディオメーカー。主はアンプ。しろバンはパワーアンプを。
Belden 米国 ケーブルメーカー。しろバンはラインケーブル各種。
CANARE 日本 ケーブルメーカー。しろバンは一部のスピーカーケーブル。
NEUTRIK リヒテンシュタイン。コネクタメーカー。しろバンはラインのコネクタ使ってます

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation