• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

モンローショックにスポーツラジアル、、、だと?w

モンローショックにスポーツラジアル、、、だと?wおやじのオペルアストラは現在、オフセット+5の7Jという素晴らしいホイールはいて、ハミタイで走ってますが、タイヤは終わってるスタッドレスだったんですね。

で、
画像のATR Sportsを購入。
195-60R15で4本送料込み19060円でした
安っwww

しかも、普通に食うよコレwwww
ワインディングレベルならかなりいい感じ。
柔らかめですね。
ロードノイズはそれなりにあります。

欧州車の足回りと相まってかなりいいですね~
ただ、ホイールがはみ出てるのでバンプ時にリアが当たる、、、、。

するとオヤジが、リアショック社外に変えるか~と言い始めた!w
で、ヤフオクをあさると、モンローショックが安いw
グレードが一番したのヤツ、KYBでいうう所のNEW SRあたりになるのだろうか。
一台分で4万弱だった。。。。
フロントもついでに変えてもいいかもとかいってるんですが、、、。

しかし、これ、ホントにショック入ったらヤバイなw
かなり良いマシンになりそう。
でも個人的にハンドルが気に入らない。おれにはデカい。35φ以上あるな37とかありそうw
あとシートw
アルカンターラとかのSR3のパチもんとか両脚に入れて、ステア変えたら最高だねw

Posted at 2010/05/17 23:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月17日 イイね!

ケーブル修復

ケーブル修復就寝用オーディオの入力なRCA-ミニジャックケーブルが断線したっす。。。
ミニジャックの付近で断線でした。

これはオーディオを始めたころ(高校1年?)ぐらいに購入したビクターのHiFiケーブルみたいな感じで売ってたものですね。
1.5mで1500円ぐらい。。。
あれからもう5年はたってますから、よく動き配線への負担が多い場所でしたのでよく持った方だと。。。

ということで、すこし配線を短くして画像のコネクタを付けました。
天下のNEUTRIKの廉価モデルのREANのコネクタです。
ニッケルメッキのヤツでかなり安いです。
ただし、太い配線が使えないタイプでしたのでドリルでちょい加工してます~

よし、これでまた数年持つかな~

就寝用オーディオですが、おそらく数年以内にリフレッシュする予定ですので、その時にRCAケーブルも一新しようかな~

現在使っているアンプが20年選手&ほぼ毎日使うので、寿命的に
年々ガリがひどくなってきたかな。。。
それにデカイし。。。電気空し、、、。
アンプ壊れたら、鎌ベイアンプのような安い小さいデジタルにしようと思ってます~

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation