• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろバン工房のブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

【オーディオ】自作スピ、エージングなう!

【オーディオ】自作スピ、エージングなう!というわけで、現在エージング中です。

画像は作成中。
内部構造は画像の通りで、
内部でターンさせてロード長を稼いでいます。

エージングは今現在で3.5時間ぐらい。
ちょっと聴ける音になってきたかな?

ボンド使いすぎじゃないという意見もありそうなので一応書いておきます。
一部、自分でカットしたところ、精度がでなかったため隙間が、、、、。
それを埋めるために。。。

もともとはダブルバスレフで製作予定でしたが、その場合バスレフポートが下にできてしまうので、設置場所の観点からイマイチかなと思い、
つい先日設計変更し、ターンさせてバスレフを上に持ってきました。

高さは91cm強で、一般的な182x91の板の横の部分をそのまま使ってます。

スピーカーユニットはキャリイに使っているのと同じ、TBの10cmフルレンジ
マグネットがでかく、低音がよくでて、アルミフェイスプラグで、高音もなかなか伸びる
しかし、中音域が軽い音で、ドンシャリになりやすいというのがキャリイにつけての印象。

箱に組んで、さらに低音が出ます。
ロード長がそこそこ長いためか深い低音が出ますね。

適当に設計したためか、ある音域で、エコーが掛かったような音になります。
失敗したかなー
なので、ボーカルのある曲だと、音が安定しないというかなんというか。

また、ロードの関係なのか、独特の響きがありますね。
エージングが完了したらすこし改善してくれればいいな。

BGMなんかはそこそこ鳴ってくれます。

今回はしっかり塗装する予定です~

実はもう一品製作予定で、それを作らないと設置できないのではやめに作りたいなぁ。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/215624/42597734/
何シテル?   03/12 05:19
最近はほとんど何もできてないです。 パーツレビューなのに、しっかりしたパーツレビューがなくなってきたみんカラ自体にやや疑問。 (昔からそういうのはありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LINK G4+の情報をOBD2を使ってTorqueProで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 11:59:44
【エアフロ最適化2】VQマップ編集とセンサー系の進化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 11:22:55
ラゲッジルームランプ 取り付け状態 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 18:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オヤジの元知人から購入。 ワンオーナーフルノーマル、通勤オンリーで某チューニングショップ ...
その他 その他 その他 その他
オフ会などのうp用です。 過去の模型たちもあります、その他の完成品なども乗っけていきます ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation