• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼる3のブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

携帯キャリア変更

携帯キャリア変更2017/01/03 携帯電話のキャリアを変更しました。

昨年先行して嫁の電話をキャリア変更していたのですが、契約月の関係でようやく私のも変更です。

これまでは白い犬のお父さんでしたが、これからはふてニャンです。

iPhoneで月額八千円台。これから2年間は月額3千円台。3年目以降も4千円台。

もちろん機種代金込みでiPhone5sです。

キャリアが基本的にグループなので、ネットワークも同じですから使用上の問題もありません。

ほぼ半額というのは流石に迷うとこがありませんでした。

私ずっとiPhone使って来たので、やっぱりiPhoneが使えることが大きなアドバンテージでしたが、キャリア乗り換えの際、白犬からふてニャンへの乗り換えは同系列ということもあり、ショップで聞くと割引条件が少し劣るとのこと。

でもそこはいろいろ手もあるようで、お客さんを逃すより囲い込みたいのが商売です。

乗り換えの際、キャリアの窓口に電話する必要があるんですがその際に「安いところに変えたいんだけど、オタクのグループのふてニャンは割引が少なくなってしまうようなので残念...」とか言ってみると良いことあるようです。

これでカタログ通りの割引で乗り換えができました。

iPhoneは 6→5S にグレードダウンしましたが、16G→32G になって容量の心配がなくなりました。

私と嫁は一緒に請求されていましたので、毎月1.8万円が8千円になるのは大きいです。

流通系とかでも安い携帯有りますが、iPhoneだとふてニャンしか有りませんね。
それに大手キャリアのグループ会社の方が安心して使える気もします。

皆さんも是非検討してはいかがでしょうか?

安いキャリアは回線が借り物ですので、あんまり安いところも回線容量に不安を感じます。

あと、安いキャリアは自前のメールサービスを持っていないところが多いのではないでしょうか?

これは、ヤフーメールやGメールなどを利用しているようです。

なので、メールチェックは標準のメーラーに設定してやった方が良い(勝手にチェックしてくれる)ような気がします。

それでもリアルタイム性は若干低くなっているような気がします。

但し、ショートメールはリアルタイムで全く問題ありません。

という感じです。
Posted at 2017/01/22 06:26:10 | トラックバック(0) | 購入品 | ショッピング
2016年03月19日 イイね!

夏タイヤに交換

2016/03/19 そろそろ寒い日も無くなりそうなので、夏タイヤに交換しました。

今回はスタッドレスからの履き替えに加え、既に購入してある後輪2本の新品入れ替えです。

新品タイヤは持ち込みとなるので予め料金の確認をしてみました。

ディーラーでは14000円。近所のオート○ックスでは8000円。

なので、近所のオート◯ックスに持ち込みました。

混んでいる様で、後輪入れ替えの時間がわからないと言われて一旦自宅に徒歩で戻りました。

結局3時間ほど掛かりましたが、安いので良しとします。自宅が近くで良かったです。
Posted at 2016/03/20 06:16:32 | トラックバック(0) | 購入品 | クルマ
2016年01月11日 イイね!

夏タイヤ購入

夏タイヤ購入先日近所の○ートバックスで冬タイヤに交換した際、後輪が2分山で「次回履き替え時は要交換」と言われてしまいました。

昨年9月のディーラー点検時にも「車検は通らないので要交換」と言われていたのでした。

実はヘアピンとかでパワースライドするようになっていたので、そろそろタイヤ?という気はしていました・・・。

後輪の2分山を我が目で確認してしまった以上、タイヤ調達に本腰を入れる必要があります。
※因みに前輪は5分山でしたので、今回は後輪だけ調達します。

純正のサイズと銘柄は
Continental ContiSportContact 5
前輪 225/40R18 92Y XL MO
後輪 255/35R18 94Y XL MO ← こっちを交換!

先ずは銘柄なんですが、純正コンチネンタルは扱いが少なく高価なんです。以前ディーラーで前輪一本パンクで交換した時4.5万円(工賃別)でした。メルシー購入前に試乗した時、タイヤの値段を聞いたところ「4本で20万円くらいかかります」と言われたのは本当でした。

さすがに高いので、今後を考えて銘柄変更を検討したんですが、○ートバックスのオススメ銘柄ではあんまり安くなりません。タイヤの担当者曰く「今のタイヤがすごく剛性の高いタイヤなので、しっかりしたタイヤを履かないとハンドリングが甘くなって交差点でも差がわかりますよ」とか・・・。

サイズもサイズなので、元々選択肢はあまり無いわけで。

それならまだ春まで時間もあるし、先ずはコンチネンタルで少し探してみることにしました。

取り扱いが少ないのであんまり見ませんが、調べてみるとこのタイヤ結構評判は良いです。

確かに使っている本人からしても、しっかりした良いタイヤと思うのですが、これ程の幅も扁平率も初めてですので、他との比較はしていない訳で、他も同様に良いタイヤなのでは?という気持ちが根っこにありました。

ですが、間違い無いのは明らかで、値段さえ何とかなれば・・・。という気持ちに変わってきました。

知り合いのタイヤ屋さん(マッ○)が宣伝してる店の通販だと@3.8万円。
これなら○ートバックスの見積もりより安価で、なにより純正タイヤです。

もうほとんど心は決まっていましたが、Amazonでも探してみたところ、あるんですね!
3.6万円位だったか・・・。こちらも取り敢えずお気に入り登録しておきました。

すると2週間位して“値段が下がりました”のメール。3.6→3.075万円!!
2015年製ですので、長期在庫品では無いようです。

買いでしょ! となり、即決で2本購入しました。

前輪用だって2.912万円ですよ。ディーラーが高いのは致し方ありませんが、流石にこれほど差があると考えちゃいます。

中2日程で届いたタイヤは、今は自宅の納戸となっている息子の部屋に置いてあります。

Amazonって凄いです。

欲しいものリストに登録しておくと、値段が安くなった時に教えてくれます。
もしかして、欲しいものリストに登録されると登録者に連絡がいって、値下げして売るように催促しているんじゃないかと思ったりします。

だって結構“価格が下がりました”っていうメールが来ますので。

良い買い物でした。
春が楽しみです。
Posted at 2016/01/11 07:35:32 | トラックバック(0) | 購入品 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

美味しいワイン

美味しいワイン美味しいワイン

辛口の白ワインが好きです。

大した舌もしていませんので、うんちくは有りません。

よく秩父に行くんですが、最近よく買って帰るワインです。

秩父で辛口の白ワインは2つのブランドをよく目にしますが、飲み比べてみてこちらが気に入っています。

良く冷やして飲んでますが、なんかいい味です。
Posted at 2015/08/01 20:28:17 | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2015年05月05日 イイね!

フレンチプレス

フレンチプレス2015/5/5 フレンチプレスでコーヒーを!

最近Amazonで ハリオ カフェプレス・スリムS ブラック CPSS-2TB なる物を買いました。コーヒーを挽き豆で入れるための道具です。

それまでの私は ブルックス ドリップバッグ なる物を飲んでいまして、こちらは一杯分のコーヒー豆粉がドリップ紙袋に小分けされて入っているという優れもの。これを少し大きめのカップ(240ml位)で、少し長めにお湯に浸して頂いていました。長めに浸すのはお湯の量が普通のカップよりも多いので、薄くならないように、濃くなることを期待してのことでした。

でもやっぱり物足りない。薄い・・・。

ある日 Amazon でこのフレンチプレスというのを見つけ、ドリップでは出てこない コーヒーオイル なる物を感じるとのコメントで、早速購入してみました。

まず本来の使い方ですが、本品は2杯用350mlのため粗挽きコーヒー豆20gを使います。本体に粗挽きコーヒー豆を入れ、熱湯を注いで20秒ほど待ちます。その後熱湯を350mlになるまで注ぎ2〜3分待ってから漉し網の付いた中蓋をゆっくりと押し下げてカップにコーヒーを注ぐというもの。

私の使い方は上記と違いかなりいい加減ですが、それでも充分美味しいのでお知らせします。

粉はブルックスの1杯分(約7g)を使います。いれ方の手順は概ね上記の通りで、お湯の量が240ml、待ち時間は3分です。

これでもブルックスそのままよりずいぶん美味しい気がします。

最初はブルックス2袋を使ってみたりしましたが、結構苦くなってしまったり、豆の種類にも影響されるのかも知れませんが、今日は上記で美味しいコーヒーを飲めました。

美味しさ加減は 味が豊かになった 感じです。

待ち時間とか、調整しても味は変わるでしょう。もっと濃くしたければ、やはりブルックス2袋使うとか?

後始末も簡単なので、しばらく マイブーム です。

※5/31追記
ブルックスは一袋7gでなくて10gでした。訂正します。
また、上記の入れ方ではアメリカンになりますね。これはアメリカンとして美味しいと思いますが、最近は取説通り2袋=20gを使っています。こちらは普通に美味しいコーヒーです。
Posted at 2015/05/05 05:05:09 | トラックバック(0) | 購入品 | 日記

プロフィール

「低ダストブレーキセット http://cvw.jp/b/2156913/46483852/
何シテル?   10/24 19:10
のぼる3です。よろしくお願いします。 初めての外車です。 ギャランΣ(FR)→ギャランΣ(FF)→アコード→シャリオグランディス→オデッセイアブソリュートと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ダイヤモンドグリル(BLACK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 04:29:29
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:58
中華製 s25 シングル LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 W204 C180アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation