• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼる3のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

iPhoneの電池交換

iPhoneの電池交換
寝室で音楽プレイヤーとして利用していたiPhone6の充電ができなくなりました。
イヤホンジャックが付いているので外付けスピーカーを繋いでWifiでAmazon Musicを聞いたり、重宝していましたのでないと困ります。

そこで、自分で電池交換にチャレンジしてみました。

電池の交換キットはAmazonで1,680円! 工具も付いていてこの値段。安い!!


※画像はAmazonから

交換手順はYoutubeに沢山出ています。購入したキットにも丁寧な手順書が付いていました。



作業はドキドキでしたが30分くらいで終了。

あっさり起動して完了。


何でもやってみるものですね。
Posted at 2022/01/23 17:50:05 | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2022年01月23日 イイね!

中古のノートパソコンを購入しました

中古のノートパソコンを購入しました
今まで使っていたのは2012年2月発売発売のレッツノートで、2017年に購入して2018年にSSD化とメモリー増設していました。

発売時の基本スペックは以下の通り
インテル® CoreTM i5-2540M vProTM プロセッサー(動作周波数2.60GHz、インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0利用時は最大3.30GHz)

購入のきっかけは在宅勤務でした。ZOOMの利用にスペックが追いつかず、通信が不安定になったりコマ落ちします。

ネット閲覧や、ワード・エクセル等の利用には支障がありませんでしたが引退して余生を娘のもとで送ってもらうことにしました。

買ったのは富士通LIFEBOOK SH75W。2015年11月発売機種で、多分購入後5年落ちくらいをAmazonで購入しました。購入価格は29,980円!

企業向けに使われていたようで、リース落ち?の美品。しかもSSD換装のうえメモリーも8GBに増設済みです。

発売当時の基本スペックは以下の通り。
画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア CPUスコア:3028 ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.28kg

SSDとメモリー増設で使い勝手は快適です。OSが10ホームなので起動時のセキュリティはBIOSでパスワード設定しました。

液晶がワンサイズ大きいのですごく快適、それでいて軽い。ACアダプターも小さくて持ち運びに邪魔になりませんね。富士通のノートPCはじめて使いましたが、企業向けの機種のせいかインターフェイスが沢山あって、使い勝手も良さそうです。


※写真はAmazonから

富士通ちょっと見直しました。

CPUとか第6世代なので、通常の作業だと最新とあまり変わりませんね。
最近はCPUの周波数とか速くないし。なんか発熱の問題でもう限界なのだそうです。

コア数を増やしてるけど事務的な作業では恩恵はないですね。

取り扱いもちゃんとした業者で、良い買い物でした。
Posted at 2022/01/23 17:32:40 | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2016年05月31日 イイね!

自宅Wifiルータ入替やっと完了

自宅Wifiルータ入替やっと完了2016/5/31 自宅Wifiルータ入替やっと完了

2016/5/14 自宅のWifi環境が不安定で、ルータとWifi環境を入れ替えました。

自宅はCATV経由のインターネット接続で、CATVモデム+有線ルータ+有線ハブ+Wifiアンテナ(親機)というつぎはぎの環境でした。

最近Wifiが繋がらないことがあり、機器の寿命も含め、環境の見直しを実施しました。

新しく導入したのは BUFFALO 【iPhone6対応】 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション QRsetup ハイパワー ビームフォーミング対応 866+300Mbps WHR-1166DHP2/N (利用推奨環境3人・3LDK・2階建) [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] という、Wifi内臓のルータです。

これ一つで ルータ+Wifi+ハブ を全て兼ねます。

金額も六千円程度です。なんでも安くなりました・・。

設定も簡単であっという間に接続完了。

となるはずでしたが、一旦繋がるもののすぐに繋がらなくなり、殆どインターネット接続出来なくなりました。

Wifiは問題なく、インターネットにはたまに繋がるので、原因特定に悩みました。

電源入れ直したり、CATVモデムに直接繋いでみたり。

結果は繋がったり途切れたり。

原因はCATVモデムのリセットでした。

CATVモデムリセットは、電源切断後30分程度の放置時間が必要のようです。

理由はPC一台のみ接続する仕様のため、直前の接続PC(或いはルータ)を覚えていて、別のPCが接続しようとすると排除するように動作するのだとか。この記憶が消去されるのに30分程度の時間が掛かるため、機器入替時は電源切断後30分程度の放置時間が必要になるとのことです。

時々繋がったのは何だったのか腑に落ちない点は有りますが、今は快調に接続できています。

家族からの苦情に晒され、色々悩んだ2週間でした。

設定マニュアルをよく読むと、「30分程度の時間が掛かる場合もある」と書いてあります。

マニュアルはよくよ〜く読みましょう。

でした。

※使用した機器の感想
接続も付属のQRコード読み取りで一発接続完了!
やっぱり最近の機器は素晴らしい!
Posted at 2016/05/31 03:09:31 | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年09月23日 イイね!

Windows10のひどい話

2015/09/23 Windows10の話

とっても苦労しました。
と言っても、まだ最中ですが・・・

本当にひどい話です。

何のことかと申しますと、私の持っているWindowsのタブレットPCをWindowsUpdateでWindows10にしたところ、Windows10になって5分もしないうちにWindowsUpdateが始まりました。

10になって初めてのUpdateです。

そして再起動。

お亡くなりになりました・・・

えー!!って感じ。

エラーが出て全く起動できない。

エラーコードから色々調べたら、SSDのドライブを書き換えられてしまったみたいで、ドライブが読めない状態らしい。

タブレットってキーボードもマウスも無いので、こうなった時にはまさしく手も足も出ない状態です。

何日も掛けてBIOS画面まではどうにか出来ましたが、Windows8に戻すことも出来ない。内部のリカバリー領域は読めません。再インストール用に、USBも準備してありましたが、これもインストールを受け付けない。

NETで調べても同様の事例は無く、お手上げ状態でした。

情報が出て来るまで待とうと考え、しばらく放置。でも情報も出ず。

Windows10のインストールディスクが、MicrosoftのHPからダウンロードできると知り、デスクトップPCから32bit用を作成。USBにインストールディスクを作って、キーボードとマウスもUSBでタブレットに繋いでインストール実行。

やっとWindows10を再インストール出来ると思ったら、今度はWindowsのプロダクトIDを打ち込めとの指示、OSは元々インストールされていてOSのディスクが無いので不明。

途方に暮れて、何の気なしに元OSのインストール用USBに差し替えたらあっさり認証。ようやくWindows10がインストール出来ました。

ここまで何週間が過ぎたことか。

それでも、立ち上がったWindows10はディスプレイに触れても反応せず。

これから、このタブレットメーカーのドライバを探して、一つづつ入れていこうかと思っています。

Microsoftこれで良いのか?

本当にひどい話です。
Posted at 2015/09/23 04:48:13 | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「低ダストブレーキセット http://cvw.jp/b/2156913/46483852/
何シテル?   10/24 19:10
のぼる3です。よろしくお願いします。 初めての外車です。 ギャランΣ(FR)→ギャランΣ(FF)→アコード→シャリオグランディス→オデッセイアブソリュートと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ダイヤモンドグリル(BLACK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 04:29:29
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:58
中華製 s25 シングル LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 W204 C180アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation