• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼる3のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

エアクリーナーエレメント交換

エアクリーナーエレメント交換10/6 エアクリーナーエレメント交換

44,002kmでエアクリーナーエレメントを交換しました。

1年前に車検で交換してありましたが、結構砂埃がたまっていました。

古いエレメントを取り外して置いておいたら、何もしないのに結構砂埃が落ちていたほどです!

交換手順は至極簡単。

ボンネットを最大に開けて、エンジンカバーを外しておきます。







エアクリーナーボックスを止めているのはT25のトルクスネジ3本。



私は取り付け時に邪魔になったので後で外しましたが、ダクトとの連結も外しておいた方がいいでしょう。ここはマイナスネジでバンドを緩めます。

ボックスを開けるとこんな感じでエアクリーナーエレメントが収まっています。



新旧エレメントの比較です。
古いエレメントは真っ黒です。





エアクリーナーボックスの中には砂と枯れ葉まで入っていたので、掃除機で吸っておきました。

あとはエレメントを交換して逆の手順で組み立てて終了です。

エアクリーナーエレメント交換は1年おきでもいいかなと思ってましたが、これだけ汚れていると毎年交換した方が良さそうですね。

掃除機まで使って作業時間は40分ほど。
慣れれば30分とはかから無いでしょう。

費用は前回のブログにも書きましたが、あらためて書いておきます。

ディーラー見積りでは
部品代 6,177円 + 工賃 3,726円 で 合計9,903円

今回はマイレ製互換品(純正品型番:2710940304)
メルセデス ベンツ (エアフィルター/エアーエレメント M271) W204/C180,C200,C250  W212/E250  C207,A207/E250  R172/SLK200  マイレ製  (1個)
部品代 2,810円 + 送料 650円 で 合計 3,460円 。



差額 : -6,443円 でした。

工賃が無いので半額どころか1/3近くで収まりました。

※記録は最近の整備手帳の裏面に、エアクリーナーエレメント交換、走行距離と日付と私のサインを記載しておきました。
Posted at 2017/10/08 05:36:50 | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「低ダストブレーキセット http://cvw.jp/b/2156913/46483852/
何シテル?   10/24 19:10
のぼる3です。よろしくお願いします。 初めての外車です。 ギャランΣ(FR)→ギャランΣ(FF)→アコード→シャリオグランディス→オデッセイアブソリュートと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

不明 ダイヤモンドグリル(BLACK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 04:29:29
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:58
中華製 s25 シングル LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 W204 C180アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation