• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼる3のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

三春から足利の長距離ドライブ

三春から足利の長距離ドライブ相当久しぶりの長距離ドライブです。

2:45国立市出発

圏央道青梅ICから高速で東北道郡山JC経由で磐越自動車道に入り、郡山東ICから一般道で滝桜まで。

東北自動車道で途中2回ほど休憩をとりながら、6:30頃滝桜の駐車場に到着。
途中渋滞も一切無く、駐車場は半分ほど埋まった状態でしたが既に出る車もあり、入場口近くにうまく駐車出来ました。

30分ほど仮眠してから滝桜を見学。





天気は風も無く快晴でしたが、残念ながら滝桜は少し花が落ちて見頃を過ぎていました。
それでもその姿は立派です。

背面の丘の上に咲く桜は今が満開で、こちらも充分に癒やされました。





1時間ほど散策してお土産を買いに近くの駅に。

人が少ないのか土産もの屋の店舗も少なく、お目当てのママドールが売ってないから近くの駅なら置いているのではないかと、三春駅まで足を延ばしましたが車を置くスペースが見つけられず断念。駅周辺で遅い朝ごはんでも食べようかと考えていましたが、小さな駅でこれも断念。仕方なく次の目的地へ出発することにします。

郡山東ICから磐越自動車道に乗り郡山JC経由で東北自動車道へ。
途中ママドールがSAで売っていないかネットで探したところ、安積SAで売ってることが判明。





安積SAで遅めの朝食とママドールをGETして再出発。※ママドールはこの後他のSAでも売ってました。
私はアジフライ定食。ふっくらとしたアジフライが美味しかったです。

東北自動車道岩船JCから北関東自動車道に入り佐野田沼ICから一般道で足利フラワーパークへ。
今日から藤祭りということで、白藤がそろそろ見ごろだとか。





こちらもお客はガラガラ。
一番有名な大藤はまだ一分咲きくらいなので、最盛期は月末からGWでしょうかね。
白藤は5分咲きくらい。でもいろんな種類のチューリップと八重桜が満開で綺麗でした。









帰りは一般道で久喜白岡ICまで向い、そこから圏央道に乗り青梅IC、一般道で自宅まで帰りました。
15:30頃には帰宅できたので、たっぷりと休めました。

走行距離:596km
燃費:12.7km/L





でした。
Posted at 2022/04/21 04:36:03 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「低ダストブレーキセット http://cvw.jp/b/2156913/46483852/
何シテル?   10/24 19:10
のぼる3です。よろしくお願いします。 初めての外車です。 ギャランΣ(FR)→ギャランΣ(FF)→アコード→シャリオグランディス→オデッセイアブソリュートと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

不明 ダイヤモンドグリル(BLACK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 04:29:29
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:58
中華製 s25 シングル LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:10:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルシーちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。 W204 C180アバンギャルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation