• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

ビジターセンターのギャラリー・・

お馴染みのビジターセンターです。
スバルの元祖、試作で終わった、幻の名車です。

すばる 1500 

P-1です。

スバルの初の市販車、スバル360です。

初代サンバーバン

スバル初の市販乗用車、スバル1000です!

スバルの4WDの幕開け・・
レオーネ エステートバン 4WD

上から見た360・・

さらに試作時の石膏モデル・・


スバル1000スポーツ
毎回ですが、エンジンルーム

タンデムマスターじゃなくシングルマスターが最初期の証・・
FFを一般化したDVJ(コンスタント・ベロシティ・ジョイント)とドライブシャフト・・

気になったパネル・・

今回は、模型類の展示がありました。


初めて知ったのですが、旅客機の計画もあったみたいです。

それを忠実に再現されてました。

カッコいいですね!


何気に萌えました。

歴代ラリーカー


アルシオーネ、遊び心があっていいですね!^^



本当に充実した一日でした!^^
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2012/11/08 21:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 21:58
こんばんは。

遂に最終サンバーが並ぶ様になったんですね♪


いつかうちの1号もどっかで並べてもらえる様にしなければ…(爆)
コメントへの返答
2012年11月8日 22:05
こんばんは!(^0^)/

ステラも並んでいましたよ・・
スバルの軽は永遠の名車です。
2012年11月8日 22:43
富嶽、かっこよかったですよね♪
私もしばし見入りました(笑)

ビジターセンターは何度も見に行きたくなる場所ですよね♪

P-1、いつ見てもかっこいいけれど、この車が世に出ていたらスバル360は無かったかもしれないのですよね・・・。
あの空間にいると時間を忘れそうです(^_^)
コメントへの返答
2012年11月8日 23:33
こんばんは!(^0^)/

凄いの一言です。
もっと凄いのは、旅客機をあの時代で作ろうとしたのと、一般の町工場に設計図が残っていた事ですね!

奇跡の発見だと思いました。

ビジターセンター、本当に興奮します。

Pー1が出れば間違いなく360は出なかったと思います。

でもPー1の開発でFFやRRの車を作ったのです。当時、プロペラシャフトの振動に悩ませていたのですが、開発者の百瀬さんは、「こんな物は無い方が理想的」
と感じたそうです。



2012年11月8日 23:44
はじめまして。

スバル感謝祭に行ったんですね。私はスバル360で行きました。
何回行っても飽きない場所です(笑)



コメントへの返答
2012年11月9日 21:23
初めまして!(^0^)/

コメント有難うございます!o(^-^)o

本当に興奮しますし、飽きないですよね!o(^-^)o
2012年11月9日 22:11
こんばんは♪

ここのビジターセンターはいつか行きたいな~って思う場所です♪

なんか遊び心があって面白そうなところですね♪


最後のプラモは・・・中々見ごたえのありそうなモデルばかりですね(笑)
たまにアルシオーネを見ますが・・・宇宙船みたいだなといつも思います。
コメントへの返答
2012年11月10日 9:57
こんにちは!(^0^)/

ビジターセンターは本当に面白いですよ!o(^-^)o

アルシオーネ、本当に良いですよね!o(^-^)o
2012年11月10日 20:35
模型が展示されてたみたいですね
去年はなかったような?
アルシオーネヲタクとしてはチェック必須だったのに悔しいです



にゃん2さん

アルシオーネ見られるのですか?
メッセージで詳細教えていただけないでしょうか
ただいま、オーナーさんとの接触を模索しているのです
何卒、ご協力を
コメントへの返答
2012年11月10日 21:27
こんばんは!(^0^)/

今回は模型の展示が面白かったですね!^^
アルシオーネは本当に見応えがありました。

2012年11月11日 21:08
こんばんは
富嶽の旅客機Ver.なんて計画があったんですね
乗ってみたかったなあ
エンジンなら、羽田空港で発掘されたものが、成田航空博物館に展示されていたはずです
コメントへの返答
2012年11月11日 21:17
こんばんは!(^0^)/

そうみたいですね!
一番の衝撃でした・・(笑)

エンジン、展示されているんですか?
行ってみたいかも!^^

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation