• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

最近、聞いている曲と、懐かしい曲・・

グローブボックスを整理したら、懐かしい

m.o.v.eのCDを見付けました!^^
懐かしく聞き入ってました。


アニメ版のイニシャルDの主題歌になっていましたが、逆にそれを知ったのはその後でした。
それ以降全く聞かなくなりましたが・・

でも、名曲ですよね!^^


しかし、今はmoumoonにハマッています。







今はmoumoonの曲でチューニングしています。

本当に良い曲ですよね!^^
ブログ一覧 | 名曲 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/11/11 20:01:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

パナソニック。
.ξさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:59
こんばんは☆

これは、有名なシーンの曲ですね(^^)

自分初めてイニDを見たのが当時中3の時でアニマックスで欠かさず見ていました。

学校行くと、車話をしながらオプションやヤングバージョンの本をよーく見てました(^-^)



コメントへの返答
2012年11月11日 22:25
こんばんは!(^0^)/

みたいですね!^^
自分もアニマックスで何気なくイニシャルDを見たら、曲が流れていてビックリした思い出があります。

自分はカタログやノスヒロでした!^^
2012年11月12日 21:17
イニD懐かしいなぁと思ってたら、つい最近、続編が放送されたみたいです~

続編もm.o.v.eで、これもなかなかいい感じの曲です^^
コメントへの返答
2012年11月12日 21:45
こんばんは!(^0^)/

イニシャルDはあまり印象に無いのですが、ムーブは本当に良いですよね!o(^-^)o
2012年11月13日 22:55
自分はイニDに使われる前から好きでした♪

中部地方はアニメ放映されなかったんです…

なのでレンタルビデオで見てました
コメントへの返答
2012年11月14日 20:34
こんばんは!(^0^)/

同じくです!o(^-^)o

車に乗ると必ず掛けていましたが、イニシャルDの影響だと言われるのに腹が立ち、聞くのを辞めていました・・f^_^;
2012年11月16日 0:36
もうむーん (^^)
コメントへの返答
2012年11月16日 21:45
こんばんは!(^0^)/

ムーンムーンです!o(^-^)o

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation