• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

無計画ドライブ・・(笑)

特に予定も無かった本日。

色々とあり、何だか知らない所へ行きたい衝動に駆られ、ハイドラを立ち上げて軽くドライブするつもりでした。

しかし、どこでどう間違えたのか、いつの間にか、諏訪にいました!(笑)

諏訪湖一周も良かったのですが、普段行かない道を選択。

まったりドライブですが、ハイタッチは欠かせない。

思い付いた様に、駅CPを取り、タイミング良く電車が来たので、慌てて撮影。




汚い車ですね・・(^_^;←そこ?

知らない道は面白い。

ひたすら車を走らせていたら、なぜか山梨県に入っていました!(笑)

後、8キロも走れば甲府と言う所で断念。

途中で見えた富士山に感激!(^-^)

試し盗りです!




上手く富士山が消える!(笑)

これだと分かるかな・・?




何も考えずに、ドライブして来たので、燃料計を見て焦り出す・・

ヤバい。

と思い引き返します!

超エコ運転です!(笑)

富士見辺りで、これ・・




実は、こんなに遠くまで来る予定では無く、財布の中身、五百円・・(笑)

焦りのドライブに・・(笑)
休憩も兼ねてステーションパークにて寄り道。

やまとさん達と合流しました。










寒さと空腹で解散となりました!

再び、エコ運転。
こういう時に限って、信号に引っかかっる!(笑)

登り坂とか笑うしか無い。
幸いなのは、帰り道、長い下りが多い所。

それで、燃費を稼ぎました。

のんびり走って、無事自宅に帰って来ました!

本当にギリギリです!




最後はヒヤヒヤ物でしたが、知らない道をドライブって、かなり楽しいです!(^∇^)







途中、プチオフした事で、上手く気晴らしにもなりました!

下道、たまには良い物です!(≧∇≦)
Posted at 2015/02/12 06:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2015年02月01日 イイね!

灰皿の照明追加・・

いつもの思い付き作業です!(笑)

ヴィヴィオを買ってから悩んでいました、灰皿の照明・・

やっと、思い付いたので、長年の夢であった、灰皿照明を設置しようと構築してみました!←ヴィヴィオ買って何年よ?

夜間はやはり不便で、朝、車に乗り込むと灰が、またにフロアマットに灰が落ちているのを見ると、何とも言えない・・(苦笑)

吸わなかったら、こんな悩みなんて無いですが、たまたま去年、買ってそのままにしていたLEDで試してみる事に・・




設置場所はここです!




配線は思っていたより細い配線だったので、何とか処理出来ました。




電源は、シガーソケットに割り込ませます。

テスト点灯。




良い感じ!(*^o^*)

が、一つ失敗が・・

灰皿なのですが、引き出した時にストッパーがあるのですが、これの存在をすっかり忘れていました。

全開で引き出すと、ストッパーを照らされている・・┓( ̄∇ ̄;)┏




意味ないじゃん!!(・_・;)

無いよりはマシ。

と、自分に言い訊かせて、作業終了♪

2月初めの洗車をしに行き、辺りが暗くなるまで暇潰し・・

で、照明の方ですが、思い付きとはいえ、上手く行った様に思います!(≧∇≦)b

ストッパーが見事に光を遮ってくれてますが、少なくとも灰皿の位置は分かりますし結果オーライですね!(^-^)




光物、ハマった理由ですが、昼間の作業はイメージして取り付けるのですが、そのパーツが夜間に光る時、本当に感動するんですよね!(^∇^)

たまにイメージより良い感じになる事もあるし、それが楽しいんですよね!!(^∇^) 

Posted at 2015/02/01 23:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2015年01月22日 イイね!

空気清浄機・・

去年の話ですが、興味があって、空気清浄機を導入致しました。




と、言うのも、ヘビースモーカーである自分。

朝とか、車のドアを開けると、凄くヤニ臭いんですよね・・(^_^;

芳香剤も一時的ですし、今頃ながら考える事に・・

自分に取っては、見向きもしなかった物なのですが、改めて見てみると、色々な物がありますね!(^-^)

で、最初の画像の物に決めたのは、やはりコストでしたが、ハッキリと言えば、マイナスイオン○○○万個と言われてもピンと来ない・・(笑)

果たして、どれ位効果があるのか楽しみにしていました!(^-^)

この車の欠点。




こういう後付け用品一つで取り付けに思い切り悩む所・・(笑)

最初は、画像の位置にしたのですが




あえなく却下。

電源コードの長さや、使わない純正の灰皿の存在が気になって仕方なかったのです!←ある意味、貴重なリア灰皿です!(笑)




そこで、開き直り、画像の位置に設置。




充分かな?

他に無いと思う・・(笑)

で、効果なのですが、本当に匂いが消えます!

不思議な位に!

本当にびっくりしました。

マイナスイオン、これは判らない!(笑)

しかし、この効果が体験出来たなら、もっと早く導入すれば良かったです!(笑)

それにしても、時々思うのは、匂いは確かに減りました。

本体を床に固定していて、そこから排出されるマイナスイオン。

果たして、本当に空気清浄されているのか疑問です!(笑)

ベストな所に置き場所がない、車の悩み所ですね・・(;^_^A
Posted at 2015/01/22 21:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年12月14日 イイね!

温泉一人旅とプチオフ

両親が温泉へ行くと言うので、自分は別行動に・・(笑)

せっかくなので、寒い所で暖めてみようと、乗鞍方面へ・・

途中で、寄り道。





やはり、雪がありました。









季節問わず、この景色好きなんですよ~!(^-^)








その後、道なりにドライブして、雪道になりかけた頃、







とんでもないミスを犯しました。

な、なんと通り過ぎた・・(;・д・)

気が付いたら、こんな所に・・




ついでに撮影・・・







観光バスを見送り、




再出発!

乗鞍方面、なかなか曲がれなくて2往復した後、ようやく到着!(笑)




民宿なのですが、入浴のみ可能との事で、ここで落ち付きます。

誰もいなかったので、貸し切りです!(^-^)

硫黄の匂いがしました!
こういう温泉って、いつ振りに入るんだろう?




しかし、-3度の気温。
寒すぎて、頭と身体を洗うのに寒くて参りました・・(笑)

温泉に入るのに、よく掛け湯しただけで湯船に入る方がいますが、自分から言わせて貰うと、迷惑以外、何物でもないです。

他の方々も使うのに、せめて先に身体を洗ってから入るのが自分に取っては最低限のマナーだと思います。

まぁ、その寒い中洗った甲斐がありまして、湯船に浸かった時は天国に思えました!(*^o^*)

本当に気持ち良いお湯でした。

しかし、この寒さにより、雪が積もっている露天風呂は入る勇気がありませんでした!(笑)




自分に取っては、長く浸かり、身体も暖まり、凄く良いお風呂でした。

おっさんも、スベスベ肌です!(笑)

外に出て、荷物を車の中に入れて、駐車場を見ると、ワークスとヴィヴィオが止まっていました。




車に近づいたら

「ノーマルですよ~!」

と、オーナーさんが声を掛けて下さいました。

二台とも、同じオーナーさんで、ヴィヴィオは、リアバンパーをヒットしたばかりだとか・・・

ワークスは、貴重なワークスRです!

二台乗り分けれて羨ましいと思って、話を聞いたら、ヴィヴィオはこの車を含めて、7台お持ちなのだとか・・(〃'▽'〃)

やはり、こういう地域なので、サビのダメージがあるのだとか・・

こんなに車好きな方がいる温泉に偶然入ったので、何だか面白い縁だな、と感じました!(≧∇≦)




しかも、自分のヴィヴィオ、見た事あるとの事・・Σ( ̄□ ̄)!

目立つのかな~?(;・д・)

車談義に花を咲かせて、帰りませんでした・・

帰りは、逆方面に行きました。

単純に間違えただけですが、途中でUターンをして、ブルドーザーと2ショット・・




雪と言うより、ゲレンデの整備専用ですね!




乗鞍を抜けて、松本方面へ帰ります!




これで大人しく帰れば良いのに、ハイドラのアイコンで、やまとさんとたけまるさん発見!(^-^)

急遽、プチオフ。

自分は乱入!(笑)




その後、夕食に久々に丸食へ・・

相変わらずパンチありますね!(^-^)
自分はハンバーグ定食でした。



まったりと、ダベリながら、解散となりました!

本当に楽しめた1日でした。

久々の雪道ドライブでしたが、快適に運んでくれたヴィヴィオに感謝です!(^-^)






Posted at 2014/12/15 00:05:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年12月07日 イイね!

タイヤ交換とプチオフ!

金曜日の夜に予定外の雪が降り、全くの予定を崩された週末。

土曜日は仕事で、母親のライフを借りて出勤!

まぁ、ノーマルタイヤの四駆とスタッドレスの二駆。

言うまでもなく、後者を選ぶ訳で、日曜日まで我慢してました。

そして日曜日。
タイヤ交換プラス、車高調整をしました。

相変わらず、お馬鹿なジャッキアップですね…(;^_^A




交換と調整を終えて、いつものスタンドで給油と空気圧調整!

ついでと言うとなんですが、クリスタルキーパーの水弾きがイマイチになって来たので、再度施工して貰う事に・・

手洗い洗車の代金だけで、やり直して頂きました。

せっかく綺麗になったのですが、無性に木曽方面へ生きたくなって、その方向へドライブ。

目的地は雪が少し残っていました。




ここで、遅い昼食です!

以前に行った喫茶店です!




そこで、ナポリタンを食べました。




本当に美味しいです!(^-^)

暖炉も暖かいし、癒やされました!




調子に乗り、ピザトーストを頼みました。




に、しても我ながら食べ過ぎた・・(笑)

色々と用事を済ませて、夕方にハイドラを再起動させていたら、やまとさんとhiya@信州さん達を発見!

無理やり合流!(笑)
信号待ちの間に、スタバへ行くとの事で、ご一緒させて頂きました。

そこで、一旦夕食に・・







パンチありました!(笑)

その後、スタバで男子会!




途中で、久々にお会いする方に偶然バッタリ!

kiyotaka@pp1さんでした。

渋い、コンチェルトです!(≧∇≦)




談笑しながら、解散となりました!




短い時間でしたが、楽しい時間をありがとうございました!(*^o^*)
Posted at 2014/12/08 22:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation