• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

コーティング・・

曇り空に油断して、ついつい、予約したガススタへ、洗車して来ました!

晴れ間より、曇り空の方が作業して下さる人の負担も減るかな、と思いました。

今回は、試したかったキーパーコーティングの施工です。





まぁ、途中で雨に降られながら、軒下で作業を進めていたヴィヴィオ。

他のお客さんに、こんな天気で・・

何て思われているに違いません。
なんせ、頼んでいる超本人が思っていますから・・(笑)

しかし、施工を終えたヴィヴィオ、見違える位に綺麗になりました。

正直、この車の色は、汚れが目立たない反面、洗っても、あまり達成感が無いと感じる色なのですが、1ヶ月以上、洗車していない報いなのか、本当に綺麗になりました。




水弾きが気持ち良いですね。
どれだけ維持出来るか、楽しみです!(≧∇≦)
Posted at 2014/08/10 00:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年07月27日 イイね!

ヴィヴィオ弄り!(*^o^*)

今回、切れたHIDのバーナー交換をしました。

それにしても、交換まで時間が掛かったもんです。

メーカーのメッセージは返事すら来ませんでした。
まぁ、その程度のメーカーなんでしょうけどね・・

ともあれ、会社の軒下を借りて作業します。




空炊き・・




お陰様でベッドライトは解決しました。

後は、行き着けのショップで注文した、みん友さんのお勧めのウインカーリレーです!




リレーを探り、カプラーに差し替えます。






テスト点灯。




先に抵抗を外しておきましたが、バッチリですね!(≧∇≦)b

そして、警告灯は・・・







点いたまま・・

原因が判らぬまま、スバルへ・・

工場内で数名でヴィヴィオを取り囲んでいました!(笑)

そして、昔から知っている方がやって来て、開口一番。

「弄り過ぎ!(笑)」

自分も笑いながら

「自分のは大人しい方ですよ! オフ会に行くと目立たないし、他の方の車の方が凄いですよ!」

と言っていたら、驚いていました。

診断結果は、ストップランプの信号が来ていないとの事でした。

それで、ABSの警告灯が点灯したんですね。

配線を辿ると時間が掛かるのですが、逆にテールランプを替えて、極端に電圧が低くなったから、この症状が出たと結論付けました!(^-^)

良かった!

ユニットじゃなくて・・

で、診断料金ですが、特にダイアログに繋いでいないので、サービスして頂きました。

本当に感謝です!(^-^)

早速、家に帰り、作業開始します。

外した抵抗、今度はストップランプの配線に噛ませました。




正直、エレクトロタイロップは好きじゃないのですが、取り敢えず、設置します。

その結果、警告灯の問題も解決。

やっと解決しました。

警告灯が消えて、心無しか、エンジンの調子も良くなった気がします!(^-^)

まだまだ、やる事はありますが、楽しみたいですね!

Posted at 2014/07/27 20:15:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年07月19日 イイね!

18万キロとテールランプ交換

昨日ですが、18万キロ達成しました!(●^o^●)




そんな時、タイミング良く、ビストロテールを譲って頂きました。

ピンと来ますね?(笑)




一時、休憩にする、今までのテール姿です!




テールに関しては、オールLEDなので、抵抗を噛ませます。




車両側の配信に噛ませたのですが、マズいかなぁ~…?




と、言うのも、何故かABSとチェックエンジンの警告灯が点きます。
自己診断の信号では、エンジン系にはトラブルが発生していない様子。

多分、抵抗の噛ませ方がいけないと思っています。

詳しい方、いらっしゃるかな…?(^_^;

で、それはさて置き、イメチェンしたテールランプはこんな感じです!(*^o^*)

ビフォー





アフター




決して、同じアングルで撮らない奴・・
まぁ、本当にイメチェンになりました!

ブレーキ以外の点灯具合。













本当に良い感じです!(^-^)

新しいテールランプでの18万キロスタート。

これからも、とことん付き合いたいですね!(*^o^*)

テールランプ、大切に使わせて頂きます!(*^o^*)

ありがとうございます!

Posted at 2014/07/19 23:02:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年07月07日 イイね!

ヴィヴィオ、色々とやった二週間!

先々週は、何故か後期用のスーパーチャージャーが付いているのですが、








外しました。






前期用のですが、本来の形に戻します。






パーツクリーナーで中を洗浄し、取り付け。







しかし、スバルってメーカーは、ちょこまかと変更してくれます。

何でも一緒かと思っていた、このダクトですが、ブローバイの取り出しが後期用は二本に分別されているんですね・・(・_・;)




仕方ないのですが、片側をボルトで封印します。




前期用のブローバイの取り回しを確認しなくては・・

付いたから良しとしましょう!
これで走らせてみて変わった所は、ハッキリ言えば判らないのですが、レスポンスは微妙に良くなったかもしれないですね…(^-^;

お次は、車高調を組み直しました。

まぁ、マヌケな話、組み違えていました。

右側




左側




もうお分かりかと思いますが、左右非対称になっておりません!(笑)

左側を正規に組み直して、車高を合わせて作業は終了したのですが、何故
か、こんな車高に・・(゚д゚)










しかも、車高まで左右非対称・・

おかげでどこも走れなく、ちょっとした事でもすぐに擦るし、まともに走れなくなってしまいます。

それこそ、

あなたの街のペースカー

という迷惑車両になったし、車そのものを破壊しかねない。

先週の日曜日に、待っていましたとの事で、普通の車高に戻しました。




やっと、余程の事が無い限り、擦らない車になりました!

やはりアクセルを踏める車じゃないと・・

後はアライメントかな…

タイヤ館さんにオイル交換をして頂き、車高の調整について色々と教えて頂きました。

この場を借りてお礼を申し上げます。

有り難うございました!(≧∇≦)

Posted at 2014/07/07 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年06月10日 イイね!

LED交換

まぁ、スモールランプなのですが、調子が悪かったので、交換する事にしました。

光物に疎い自分に取って、どれが良いのか悩みました。

店の人と相談して、画像の物に・・




一番白っぽく、且つ明るく価格もそこそこだと思いました。
会計を済ませて、お得意の、その場作業・・

画像の運転席側が、今までの物です。





本当に明るいし、白っぽくて、ヘッドライトのマッチングも良いですね。




しばらくは、この仕様で行きます!(^-^)
Posted at 2014/06/10 22:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation