• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

カーテシ-ランプLED化・・

自分の車のドアトリムには、トヨタ純正のカーテシーランプを付けています。
主に90年代のトヨタ車の殆どが共通化をはかっており、初代セルシオからタウンエースまで採用されていました。

普通に

「このランプって何の車の・・?」

って、聞かれる時、二つのパターンの答えが用意されています。

一つは、

「90年代のトヨタ車の物だよ・・」

と言う答えと、見栄を張る時は

「セルシオ用です・・」

と答えます・・←小さい見栄だ・・(笑)

土曜日に、いつものお店でLEDを購入・・

家に戻り、早速交換作業・・

今回は、赤いLEDです。


なぜ、赤にしたかと言うと、何となく上級車っぽくなりそうだったのと、ドアを開けた時の注意力が上がると思ったからです・・

夜間・・

狙い通りかな・・?
Posted at 2012/10/22 20:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

フードロック交換・・

サビ付いて、中々開かなかったボンネット・・
問題のロックを交換作業しました・・←いつの話だ・・?

本体がさびているって事は、ボルトもやばい・・
って、事でCRCを吹きかけます。


下側のボルト、異様に長くキツイ・・・
嫌がらせか・・?

やっと、の思いで取り外し・・

新品のフードロック・・

ワイヤーを通し

固定させたいのですが、このボルトの長さに嫌気が差し、ナットを噛ませる事に・・

取り合えずは位置合わせ・・


取り合えず、仮付けです。

フードを閉めたら、物凄いクリアランス・・(汗)

ロックのナットを緩め、そのままフードを閉めます。
すると、ここまでロックの位置が下がりました。


再度、フードを閉めて、クリアランスを見ます。
フードを浮かせてあるので、こんなもんです・・

しかし、ワイヤーを引っ張ったらフードが浮く・・

そんな当たり前の作動で感激した自分って一体・・?(笑)
Posted at 2012/10/22 20:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23 24252627
28293031   

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation