• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

ス-チャ-オイル添加剤・・パ-ト2

お得意のメ-カ-直撃で、トヨタ共販以外で、期待出来そうな所に直撃・・
 K-CARスペシャルに掲載されていた
「㈱パワーハウス.アクセル」さん
 ケミカルチューニングの用品で、色々と扱っていて、耐久レ-スでも実績のある会社です。
 早速、トヨタ純正のオイルを入れて、フィ-リングとかの説明等をして、ス-パチャジャ-に合う添加剤が無いか聞いてみました。
 メ-カ-側の回答として、
 「実績は無いですが、いけるんじゃないでしょうか・・」
と、少し不安そうでしたが、逆に壊れそうなECVT車で添加剤を入れたらフィ-リングが良くなったとか、ラリ-の競技でオイルパン破損でオイルを無くした状態で40キロ走ったとか・・(すげっ!!)
 逆に軽自動車の耐久レ-ス、ラリーでかなり良い成績を上げているのが分かりました。
 そこで、ス-パ-チャ-ジャ-に対応するか、調査して自分の携帯の方に連絡して下さるとの事・・(^^)v
 どう結果が出るのか、楽しみです!p(^^)q
Posted at 2006/12/13 23:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月13日 イイね!

ス-チャ-の添加剤・・パ-ト1

仕事柄、色々と部品や用品を問い合わせますが、色々と模索してみて、
 「トヨタのオイル使ったからトヨタに聞いてみようかな・・」
と早速、トヨタ共販へTEL・・
 まず、ス-パ-チャジャ-のオイルの添加剤は聞いた事が無いとの事・・
しかしギア系のだったらいけるんじゃないか、との事・・
 ただ、実績が無いだけに、うかつに「問題無い」と言えないとの事・・←そりゃそうだ・・(^^;
 しかし内容を見ると、効果ありそう・・
デフやミッションも使えるから期待は持てるのですが、ちょっと恐いかも・・
 暫く話をしていたら、共販の方の一言・・
 「トムスに聞いてみるか・・ス-パ-チャ-ジャ-も扱っているし・・」
確かに聞かない手は無いかも・・
 現在、返答待ちです。
どうなる事やら・・・
 紹介された添加剤、URLを貼っときますので興味があればどうぞ・・
トヨタに聞いただけで、普通に量販店にて売っているかも・・(^^)
エンジン保護に良いかも知れないですね!
Posted at 2006/12/13 22:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月10日 イイね!

衝動買い・・

衝動買い・・いとこの姉さんにタイヤ交換の依頼があったので、仕方なく伊那まで行って参りました。
 普段車載している油圧パンダジャッキとクロスレンチで作業したのですが、普段軽なので、ミニバン関係のタイヤ交換は疲れました・・(^^)
 ラッキ-だったのが、タイヤ交換で臨時収入が入った事でした!p(^^)q
そこで、帰り道に走行中発見した、おもちゃ屋に寄ってみる。
 物色していたら、85年のトランザムのプラモを発見しました。
隣にハセガワのGC8インプレッサのプラモが有って、迷った挙句にトランザムにしました。インプレッサの場合、ラリ-カ-のプラモはあるし、自分的にはナイト2000の原型(ベ-スになった年式は違いますが・・)も置いときたい気持ちがあったので、こっちを選びました。
 早速、ナイト2000のプラモと2ショットを撮影・・(^^)
この頃のアメリカンスポ-ツはカッコいいですよね!
Posted at 2006/12/10 22:34:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2006年12月09日 イイね!

ついでにゲット・・

ついでにゲット・・前期RX-Rのインタ-クーラ-です。
 シ-トをゲットして、ふとアルミ材の廃材(アルミの回収箱)置き場に有ったので交渉して激安でゲットしました。
 元々、前期用のインクラを付けていますが、スペアのつもりでゲットしました・・って勢いです・・(^^;
 どこに置こうかな・・
部屋に置ける物でもないからなぁ~・・
 因みにエンジンはブロックに亀裂が入っていました。
ヘッドを見たら、オイルキャップが割れていて、水が混入したと思われる・・
 使えたのはシートだけでした・・(^^;
Posted at 2006/12/10 12:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月09日 イイね!

部品頂いたヴィヴィオ・・

部品頂いたヴィヴィオ・・かなりショッキングな画像です・・
 解体された車は使える部品を取って、コンピュータ-上で解体された車の形式と車体番号や外した部品の状態等を記載して価格を設定して、登録します。
 最近は輸出がメインになって来たので、部品取り車の数も少なくなり、中古部品の相場も高めになっています。
 中古部品が高くなるのも、解体業が解体車を買い取りの競争が激しくなっていて廃車の相場が上がって部品の価格が上がり気味になると言う悪循環も生じています。まぁ、どの業界も一緒ですけどね・・(^^;
 そして、部品取りを終えた解体車はプレス機にてプレスされて、そこから更に粉砕して鉄はリサイクルされます。
 シ-トをゲットしましたが、シ-トを移植させて貰った、このヴィヴィオに
「お疲れ様!」
 と、つぶやきました!(^^)


 
 
Posted at 2006/12/10 11:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation