• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

納車!(^-^)v お買い物。

前回のブログでお伝えしましたが、新車を購入しました!

午前中に、歩いて取りに行きました。

車では得られない、景色を楽しみながら、一回登って見たかった、歩道橋。



景色が良かったです。





店に着いて、早速、試運転。

乗りやすいし快適です。

そんな新車をいよいよ発表。





ただの自転車です!p(^-^)q

早速、こういうイタズラをしました。



スピードメーターも装備。



結局は、1日中、自転車で移動していました!

靴を買い、




調子悪かったソフトバンクの携帯の機種変更。



色々と楽しめました。

今日だけの走行距離は28キロ越え・・(笑)



足が痛いけど、久々に自転車も楽しいですね!p(^-^)q

これからの通勤の足として活躍して貰います!(^-^)v


Posted at 2014/05/31 23:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物編 | 趣味
2014年05月27日 イイね!

フロントパイプ交換!

先週の土曜日、違う営業所で、仕事していましたが、部品を取りに出ようとしたら、何か当たった様な音が・・

呆気に取られた時、爆音が・・

こんな車高で




カマボコ状の段差を真っ直ぐ行ってしまいました。

慌てて工場へ・・

リフトアップしたら、画像の状態・・(゚ロ゚屮)屮




うっかり、馬鹿だった後遺症です!(笑)

しかし、道路に出なくて良かったです。

工場の方が直して下さいました。

しばらく安心していたのですが、フロントパイプから排気漏れ。

次第にうるさくなり、たまらず純正品同等のフロントパイプを買いました!

帰りの配達で、お客様の所へ寄り、何気なく交換をお願いして、代車を用意して貰ったのですが、自分で交換する事になりました。




乗って帰れる様に考慮して頂きました!(^-^)

フロントパイプ、ワンオフ品が付いていますが、壊れると勿体ないので、休憩して貰う事に・・




思ったよりもネジとか腐食していなかったので、有り難い事に、スムーズに外せました!(^-^)




新しくノーマルに戻し、少し大人しくなりました。

写真忘れてた・・(・_・;)


工場を貸して頂いた、お客様に感謝です!(^-^)

本当に結果オーライなヴィヴィオライフ、オーナー共々、落ち着け・・(笑)

Posted at 2014/05/27 22:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年05月26日 イイね!

新車購入・・

前金、全額を支払い、オプションを注文して納車は、今週中に決まりました。

詳しくは明かせませんが、色はシルバーで、6速マニュアルのFRで、最新のLEDヘッドライトで、オープンな車両です。

ヴィヴィオはちゃんと残してありますのでご安心を!(´▽`)ノ

それにしても、今から納車が楽しみです!(^-^)

ちゃんと乗りこなせるかな~…?
Posted at 2014/05/26 20:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

名車達・・(^-^)

ff-1の師匠の所へサンバーのエンジンを降ろしに行ったのですが、やはり、そこにはお宝が眠っています。

まずは、スバル ff-1 1300Gスポーツ。




ワンオフのFRPバンパーとドアとフード。

もう一台は、スズキ フロンテGT-Wです。




グレードの名称通り、Wは水冷を表しています。

この型のフロンテは、ヘッドライトが角目のイメージがありますが、自分の憶測だと、73年から丸目になったみたいです。

カッコ良いですね!(^-^)




羨ましい、マーシャルのヘッドライトが付いていました!(≧∇≦)b




さて、不思議な事に、師匠と行動すると、色々なお宝に遭遇します。

積載車でサンバーを置きに行った所には、K360や、スバル360、R-2が鎮座していました。




同じ状態でナローポルシェやロータスヨーロッパが鎮座していて、ビックリしました。

次は、サンバーのエンジンを届けに違う工場へ・・

そこは本当にお宝でした。

まずはR-2がお出迎え。




感激している間もなく、奥にはスバル360とR-2です。




更には、珍しいR-2も・・




綺麗な状態に興奮しました。

R-2 GLです。
水冷になる直前のモデルで、本当に綺麗な車でした。

エンジンは何か貼ってありました。




真澄・・?




アルコール燃料のエンジンかな?(違っ!)


更に、ショールームに案内され、更に珍しい、R-2が展示されていました。

R-2カスタムです。




本当に素晴らしいです。




逆に良いなと思ったのは、スバル360のテールランプを移植してあったリア廻り。




違和感ないですね!(^-^)

逆に言えば、それだけ部品が無く、苦肉の策だったかも知れません。

ここで必ず、オリジナルがどうのこうのと言う人がいますが、ハッキリ言えば、余計なお世話だし、そこまで言うなら部品を用意してみろ!

と言いたいです。

レストア車両は再現だけであり、ハッキリ言えば、オリジナルではありません。

話はズレましたが、奥にはスバル360が展示されていました。




これはヤングシリーズでは無いのですが、この仕様、カッコ良いです!(≧∇≦)b

今日は、本当に様々な車に出会いました。

本当に萌えな1日でした。

最後にお土産で、師匠より、頂き物。




ラミネートされたレオーネの広告?

早速、部屋に貼りました!(≧∇≦)b

良い感じ!(*^-^*)

久々に楽しい1日でした!
Posted at 2014/05/25 21:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車
2014年05月25日 イイね!

作業の1日!(^-^)

ff-1の師匠より、サンバーをバラすから手伝ってくれとの事だったので、喜んで手伝いに行きました。

自分に取って、懐かしいサンバーの対面・・(^-^)




既にバラされている状態だったのですが、細かい補記類とかを外して行きます。







そうです!
エンジンを降ろす作業をしました。




途中でミッションのマウントのボルトを外し忘れていましたが、掟破りのエクステンション繋ぎ合わせで何とか外せました。




力が要る場所なのに、トーションバーの役割をして苦戦したのは内緒・・(笑)

何とか苦労して、エンジンを降ろせました。










本当のノーサス!(笑)




サンバーを運ぶ為に、サンバーで、積載車を借りに向かいました。




お別れの時・・




何か、過積載風な車高ですが、本当のノーサスです!←もう良いですね…(笑)

リアのコンテナは、物置として再利用されるみたいです。

これもリサイクルかな・・

しかし、エンジン、重たかったですが、作業的には楽しめました!(≧∇≦)b

二度とやりたくないですが・・(え?)






Posted at 2014/05/25 20:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation