• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イワノッチのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

理想の車に近づけて・・

高校時代の友達と久々に話ました。

話題となったのが、ヴィヴィオの話・・





二十代前半に、フルノーマルで購入したヴィヴィオ。
今から思えば、こんなに長く乗り続けるなんて夢にも思いませんでした。

当時は若気の至りで、毎晩峠走りをしていましたが、走り重視も良かったのですが、やはり限界がある訳で、走りを辞めて、当時、ヴィヴィオで流行っていたラリー仕様の定番と逆の事をしようと、スポイラーを付けて、車高を落としてストリート風にやっていました。

その頃、Kスペに投稿していたっけ・・(笑)

やはりヴィヴィオと言うと、前期の赤内装、メーターなのですが、解体屋から部品をかき集めて内装を前期仕様に・・

ペダルパッドも前期仕様にして、色々とやりました。

勿論、エンジン系も吸排気、点火系をやり始め、オーディオにも手を付けました。

そんな時、みんカラをやり始めて、更に視野が広がりました。

助手席のドアポケット




ある意味、これは自分が最初だと思っていますが、その他のピラートリムや茶こしリング、みんカラで得たワンポイントです!(^-^)

逆にみんカラのおかげでヴィヴィオの知識が増えました。

自分のヴィヴィオ、ある意味、何でもありなのですが、ハッキリとしたコンセプトがあります。

それは、楽しさと快適性の両立。

様々な楽しさがあります。

運転する楽しさや、音楽を聞く楽しさ。
音を堪能する楽しさ。

様々です!

それでも、愛方を乗せる快適性を求めて、小物入れやカップホルダーも付けました!(^-^)








そりゃ、人を快適に乗せるなら、違う車もありますよ!

でも、敢えてヴィヴィオで挑戦するから楽しいんです!(^-^)

最終型のヒーター、適当なオーディオ仕様。 走りは忘れていない、エンジン、マフラー、エアクリ。

友達に言われた一言。

「いわちゃんのヴィヴィオは、もうRX-Rじゃなくて、GTで良いんじゃない?


意図していなかったのですが、自分の車って、確かに長距離を考えていたし、敢えて、快適方向に振ったので、スポーツと言うよりはGTなのかも知れません。

勿論、現行車や乗用車にしてしまえば、快適性と性能は得られるかも知れません。

しかし、愛着、愛情があるから愛車である訳で、わざわざ乗り換えてなんて考えられません。

良く、車の買い取りのCMで

「あなたの愛車、高く買い取ります」

と言う様な言葉がありますが、愛車だったら売らないだろ!

と、突っ込みを入れてます!(笑)

車が趣味だから嵩じた現状のヴィヴィオ。




これからも快適に楽しくするつもりです!

楽しめなきゃ趣味じゃないですから!(;^_^A
Posted at 2014/10/07 22:31:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年10月05日 イイね!

雨の中の車弄り・・(^-^)

母親のライフ、こう見えてHIDを入れているのですが、光軸がいくらやっても合わないし、パッシングされるとの事なので、仕方なくハロゲンに戻す事にしました。




まぁ、会社の軒下を借りました。
仕事終わりに携帯を忘れて来たので、取りに行くついでに、ライフ弄り・・←どっちのついでだ・・?




前回のオフ会の時に買っておいた、バルブ。




我ながら丁寧過ぎる配線処理をしたので、外すのが面倒でした・・




で、ハロゲンの点灯具合・・






暗い気がしますが、ノーマルよりは明るいから良しとします。
値段が値段なので、問題ないです。

俺の車じゃないし・・(オイっ)

今まで使っていた外したHID
中華製ですが、良く持った物です!(^^ )




その後、ヴィヴィオに乗り換えて、再び会社へ・・




再び、車高調のセッティング。




プリロードも変更しました。




車高、少し上げてみましたが、変わらない気が・・(;^_^A




ついでに室内も片付けて、その後は、群馬県のとあるたこ焼きが、誰かのイイね!

で見掛けて、無性にたこ焼きが食べたくなりました。

そこで向かったのが、このお店です!




何気に、好きなお店で、たまに行きます。

久々に訪れました。

隠れ家的な雰囲気も好きな理由の一つです!(≧∇≦)b




そこで頼んだのが、トマトたこ焼き

イタリアに、たこ焼きがあったら・・

と言うコンセプトのメニューですが、これにハマっています。

勿論、普通のたこ焼きも有り、たこ焼き屋であるのですが、ラーメンまで用意されているのです!

今回は、たこ焼きのみにしました。

トマトたこ焼きです。




本当に美味しいです!( ̄~ ̄)




食べ終わってから、マッタリとドライブして来ました!

暇ではありましたが、そこそこ充実した休みが過ごせました!(^-^)
Posted at 2014/10/05 21:44:49 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「あのヴィヴィオは・・・?? http://cvw.jp/b/215699/44419926/
何シテル?   09/24 20:53
免許を取る以前からスバルファンでした。 父親から譲り受けたレオ-ネツ-リングワゴン以来、BF5レガシィワゴン、ジャスティ、ヴィヴィオを乗り継いでいます。修理中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19 2021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

MターボにSターボのECUつけてみた!第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 07:15:57
スバル ヴィヴィオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 22:54:50
名ばかりのGT達は道をあける ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 07:24:57

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ヴィヴィオ温存の為に思い切りました! ラパンは元々好きな車種ですが、程度の良さに惹かれ購 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
お気に入りの車です。19年以上乗っていますが、全然飽きません。軽とは思えない程の加速感と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レオ-ネからの乗り換えです。  レオ-ネに比べてドッカンタ-ボの加速と燃費の悪さは圧巻で ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
レガシィで刺さって車無しの生活を始めたのですが、やっぱ足が欲しくて購入しました。 意外と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation