エボワゴンを降りた。「とりあえず有名なランエボという車に試しに乗ってみたい」というノリで買ってみて、アホみたいなパワーと思ったよりはマシな燃費、そこそこの使い勝手に圧倒的な最小回転半径っていう感じの1年ちょいだった。楽しかった。




・1回目(97,000km)、2回目(140,000km)の車検時にブレーキパッド交換|
[レクサス CT] フォグランプの光軸調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/16 20:01:09 |
![]() |
|
[レクサス CT]SEIWA W935 ダストボックスS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/06/13 01:10:23 |
![]() |
|
KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 20mm カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/25 08:04:04 |
![]() |
![]() |
チバティー (レクサス CT) 20年前の軽で往復500kmは辛かったので買い替え。顔面がオラついているのは好みじゃない ... |
![]() |
チバジーノ (ダイハツ ミラジーノ) おじいちゃんのディーラーいいなりチューンを目指しておりました。ノーマルって言うんだぜそれ ... |
![]() |
チバゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン) トヨタのお店で買いました。 ちょいちょい壊れてはいたものの、ロングラン保証のおかげでほぼ ... |
![]() |
ラリアット (三菱 コルトラリーアートバージョンR) 素晴らしき通勤快速。 2013年12月15日に42,000kmで購入、全くトラブルを起こ ... |