• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉人の"チバゴン" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2020年10月9日

リアデフマウントブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前フロントのサス一式を交換した時と同じ「段差を超えるときにドン+グキッみたいな音がする」という症状がリアにも出たので、いつもの近所のトヨタに相談。
今回も同じ感じでリア回り交換かな、と思いながらメカ氏に同乗で確認してもらい「あー、鳴ってますねえ」ということで修理の方向でお願いした。
2
そしたら。

前回の修理が高額(約38万円)&異音程度じゃ保証対応できないぜ、ということで、購入した愛知トヨタから待ったが掛かった模様。
「一度愛知トヨタの方で診せてもらってから対応したい」ということだったので、ドライブがてらにグキグキいわせながら静岡から新城まで訪問。

診てもらった結果、「特に壊れてる感は無いから出来ることは無いけど、1ヶ所ブッシュがちぎれかかってるから、とりあえずそこを交換してみましょうか」ということに。

代車はいつものコレ。相変わらずリッター30を叩き出す化物。
3
ちぎれかかったリアデフマウントブッシュ。
これが原因だったのか、それともバラして組みなおしたからだったのかはわからないけど、とりあえずグキッっていう音は消えた……ような?
4
3日経過。やっぱり音消えてねえ!
原因が気になるけどまあいいか。なにかがもげたら考えよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「123,456km http://cvw.jp/b/2157109/47687238/
何シテル?   04/29 22:51
ガソリンおいしいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[レクサス CT]SEIWA W935 ダストボックスS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 01:10:23
KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:04:04
KSP engineering REAL 純正ホイール専用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 08:03:48

愛車一覧

レクサス CT チバティー (レクサス CT)
20年前の軽で往復500kmは辛かったので買い替え。顔面がオラついているのは好みじゃない ...
ダイハツ ミラジーノ チバジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
おじいちゃんのディーラーいいなりチューンを目指しておりました。ノーマルって言うんだぜそれ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン チバゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
トヨタのお店で買いました。 ちょいちょい壊れてはいたものの、ロングラン保証のおかげでほぼ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ラリアット (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
素晴らしき通勤快速。 2013年12月15日に42,000kmで購入、全くトラブルを起こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation