• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y,s4l3の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2018年11月10日

レクサス純正流用三点ペダル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かなり端折ってますがアクセルは10ミリ2本
ブレーキは左前から被せて一番手前で終わりにさせれば
楽勝です。
今回の目玉はフットレスト会社の中の車を何台も見てやっと合いそうだったのがこれです。

取り敢えず、フットレストはボンドで接着されてるので
カッターでフロアカーペットから切り離していきます。
2
まるで囲んである部分をペダル側面から見た時に面になってるか確認してください。
3
裏に3M等の両面を貼りしっかり圧着し終了です。
お疲れ様でした。

詳しくはパーツレビューで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

洗車23回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

連番ゲット

難易度:

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月11日 23:00
はじめまして。
ゴムのフットレスト切り取るんですね!
その発想は無かったです。汗

確かにとった方がスマートですね。参考にさせて頂きますσД`*
コメントへの返答
2018年11月12日 1:12
初めまして。

微妙に元のサイズとLCのフットレストのサイズが異なるので、切り取ってしまおうと!笑
元に戻す時はフロアとボンドで貼れば良いので。

ご参考になれば、、!

プロフィール

「@えむてく さん

初めまして。

余計なお世話ですが、もしかしたら現行LS用は長くてつかないかもしれません、、、

時間がある時に確認してみますが!」
何シテル?   11/11 12:27
メモ書き程度で皆さんに公開していきます。 自信がない方もやってみたら意外と簡単かも
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーのビビリ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 11:15:00
LOMO LoweriogModule 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 07:06:20
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 07:05:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
乗り換えでーす。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
思い出2
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
思い出
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
皆さんに少しでも伝わりやすい様な整備手帳を作りたいとおもってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation