• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃあ・さんの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年8月8日

ブチルゴムの処理方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ドアのデッドニングについて回るブチルゴムの処理、今回はそちらに焦点をあててみます。
内張を剥がした状態です。サービスホールを覆うようにビニールシート(+黒い防音シートのようなもの)がブチルゴムでくっついています。
ビニールシート+黒シートをそのまま剥がしてもいいのですが、私は次のように処理していきます。
2
ブチルのついているビニールシート+黒シートのキワをデザインナイフ等で切っていきます。
3
ビニールシートを切って剥がした状態。ブチルはまだ付いています。シートの裏には大小2つのサービスホールがあります。
4
ここからこれを使います。
キムワイプ。

これは粉がでない紙シートで医療関係施設や研究室等で良く使われています。ヘラについたブチルを拭いてもテッシュと違い強度があり破れません。
テッシュでも代用できますが、テッシュだと柔らかすぎてヘラについたブチルを拭くとたぶん破れます。

キムワイプは普段は模型製作時にエアブラシの使用後の掃除などで使用している、お気に入りの商品です。
5
ビニールシートにブチルゴムを付けるようにへらで剥いでいきます。
ブチルのついたビニールにはキムワイプを巻いていきます。これでブチルが手や他の部分につかないようにガードすることができます。
ブチルは意外と連続的に剥がれていき効率が良かったです。
6
ブチル付きのビニールを剥いではキムワイプ巻き、剥いではキムワイプ巻き、これを繰り返してロープ状にしていきます。
7
ブチルは完璧には取り切れませんので、ボディに残ったブチルはへらを使ってはぎ取ります。ブチルを多く残していると拭き取る時にブチルが伸びてしまうので極力しごいてはぎ取ります。
8
最後にブチルクリーナー+ブレーキクリーナをキムワイプにしみこませてフキフキしていきます。

私はこの方法で比較的簡単にブチルを処理することができました
興味のある方はお試ししてみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チキチキファイン装着

難易度:

TS-WH500A 取付

難易度:

スピーカー純正戻し(*T^T)

難易度:

スピーカー交換

難易度:

サブウーファー(KSC-SW11)取付

難易度: ★★

ATOTO S8 Proの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月8日 13:18
ブチルクリーナーって言うものがあるんですね!それは知らなかったです
コメントへの返答
2014年8月8日 15:02
ボディに残ったブチルにシュッと吹き付けてあとはキムワイプで拭き取ると綺麗にとれますよ。
2014年8月8日 13:28
デッドニングはやったことないですが、最近皆さんやられているので興味があります。

でも大変そうだなぁ、もう少し涼しくなったら考えよう\(//∇//)\
その時はご教授お願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年8月8日 15:02
了解です。
2014年8月8日 14:55
ナイスアイディアですね!!
コメントへの返答
2014年8月8日 15:03
皆さん既にやてれているかもしれませんが私はこのやり方でフロントドア2枚処理しました。
2014年8月8日 15:12
人間ドック終わったんで、会社からの電話適当に捌きつつ帰宅中。しゃあさんの整備手帳見て、ブチルクリーナーが足りないことに気が付きました。行くか!オートバックス!
コメントへの返答
2014年8月8日 18:50
いきましょうAB
あとは実行するのみです。
2014年8月8日 16:58
凄く参考になります。
これで安室BOSSに頼み易くなりましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:51
是非イジリ合宿やりましょう。
2014年8月8日 22:00
ナイスでナウいアイディアです。笑

塗装用のペーパータオルは優秀です。
高いのが難点ですけれども・・・

私も近いうちに作業予定なので参考になります。
この方法でやってから、テープペタペタでいきます。

ブチルはマジでやばいですよね~~~
コメントへの返答
2014年8月8日 23:06
夏場なのかブチル、あっさり剥ぎ取れました。自己流ですが参考になりましたでしょうか。
2014年8月8日 22:44
でた〜キムワイプ!
なら、あります( ´ ▽ ` )ノ
いつか役に立つ…。
いつか、やってみたいその日に備えてメモメモ…_φ(・_・
コメントへの返答
2014年8月8日 23:10
この日のために検査科のお姉様方にこまめにスイーツの差入れ、貢ぎ物してました。(笑)
なのでほぼ無償で手に入ります(キムタオルも)
2014年8月9日 7:46
職場で大量につかってます(笑) たまに鼻かむと怒られます(笑) あ、キムワイプのことです(笑)
コメントへの返答
2014年8月9日 9:09
もったいないですが、私も助手席等においておくとテッシュがわりに使ってしまいます。

eraさんも医療機関関係者ですか?

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド テンドン工房 フロントリップスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/2157368/car/3386510/7411145/note.aspx
何シテル?   07/04 10:26
関東在住のおっさんです。 皆さんの整備手帳、パーツプレビューを参考にコツコツ小細工していきたいと思っていますので宜しくお願いします。 初代ヴェゼルは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Eneventor レーザー墨出し器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 16:07:15
フロントフェイスブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 22:06:47
ホンダ(純正) エアークリーナーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:33:26

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年1月28日に納車しました。 2022年2月初旬に契約、当初は11月納車予定でし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初期型VEZEL(ルーセブラック)→後期型VEZELホンダセンシング(クリスタルブラック ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ ヴェゼルハイブリッドZ (ルーセブラック) 2014/6/2〜2018/2/27 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation