• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

repair workshop Ⅱの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2014年10月18日

車高調整スプリング交換④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
えーと、またバネを変えます。前回のバネはさすがに固いので
しなやかな足回りを目指してまた交換です(´∀`)

今回はバネレートは同じで自由長をUPしました。
リヤ210mmから240mへ
フロントも200から210mmに。
2
もう分解してる写真が面倒なので省略(笑´∀`)

結果ですが、

(⌒^⌒)b うん、いい感じに。跳ねる感じではなく
しなやかに近づきました。

まあ固いのは固いんですけどね。

ギリギリ町中でも大丈夫かな?
(自分も感覚が壊れてきました)

今回はアライメントも合わせました。
例のレーザーポインタで(笑)
多分トーは0になってます( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月21日 23:41
お疲れ様です!

ダンパーの仕様変更した方がいいですよ(笑)

ヘルパースプリング忘れてますよ (・へ・)
コメントへの返答
2014年10月21日 23:50
ダンパーは32段調整の25くらいで今の所ベストです。(´∀`)

ヘルパーが必要なほど車高は落ちてないので
(正確には落とさない)これでOKです。

これからは逆に雪山バージョンで少し上げます(笑´∀`)
2014年10月23日 11:18
ハーブ スウ フワフワ スル
ノリゴコチ カワル
マホウ ノ ハーブネ
コメントへの返答
2014年10月23日 20:28
ハーブスウ カチカチニナタ
イツマデモ ビンビンニナタ

アナタモ スウイイネ

プロフィール

「年明け早々登録のため、車検を受けました(*ˊ˘ˋ*)無事ナンバーが付きました」
何シテル?   01/04 13:33
元、富士重工勤務の整備士。 その後日産のディラーで勤務するが 給料が安いのとモータースポーツで金が無くなり転職(-。-;) 元、ラリードライバー J...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 07:48:21
バッテリー放電電流積算リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 06:58:57
不明 ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 09:32:28

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GGAから乗り換えです。 この車リヤデフもオープンなんですね(^_^;) そのうちリヤは ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ハイブリッドに乗ってみたくて、セレナを買いましたですが、これなんちゃってハイブリッドじゃ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
オデッセイから乗り換えです。 オデッセイも気に入ってたのですが荷物が乗らないので😁 ス ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
サブは1BOXばっかりだったのだが、今回急にワゴンに。 この時期1BOX高いんだよねぇ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation