• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

やっと(^^ゞ

やっと(^^ゞ
ケガ以来初めてロードスターのハンドル握ることができました。 といってもドクターの許可がおりた訳じゃないですが(^-^; 手首の返しだけで決まるシフトとパワステのおかげで何とか運転できます。 運転できないとホント羽をもがれた鳥のようで(:_;) 早く完治しないかな(>_<)
続きを読む
Posted at 2008/10/31 09:16:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | モブログ
2008年10月01日 イイね!

やってしまいました(^^;

やってしまいました(^^;
通勤帰りにやってしまいました・・・orz 自転車でハンドルとられて、豪快にこけてしまいました(T0T) 左の鎖骨骨折と大腿部強打で、こんな状態に・・ 自転車の方は左にこけたのに、なぜか右のブレーキレバーがぐんにゃりと・・ そうです。こけた瞬間にハンドルが180度くるっと回ってまし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 09:24:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

チン○が~(T0T)

チン○が~(T0T)
先週の木曜日に鼻の手術を受けました。 内視鏡でしてもらったので、入院は1泊2日で、もう鼻の痛みはなくなったのですが、・・・・・・しか~し・・・orz 術直後から飲み込みにくいなぁ~っと思ってたのですが、ガーゼが入ってるせいかなぁ・・・と思ってました。 ところが、ガーゼをはずしても違和感が消えな ...
続きを読む
Posted at 2008/09/22 17:34:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日 イイね!

ご機嫌ななめ・・・

ご機嫌ななめ・・・
夏前くらいから息つきするようになって、プラグコードかなあっていうことで、純正新品に交換してみたら、なんとなく直ったような・・・・・。 気がしたのもつかの間、夏になると、始動してから水温が上がるまで、特に昼間の気温の高い間はアクセル踏んだ瞬間空燃比が9-10くらいになって、失速します。 でもこの頃 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/16 22:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2008年08月12日 イイね!

で、こんな感じに

で、こんな感じに
前に使ってたパワーフローをとりあえず乗っけてみたら、何とかボンネットしまるので、こんな感じにしてみようかな~っと(^0^)b パワーフローの出口が70Φで、エアフロの入り口が60Φなのですが、エアフロの入り口には60-70Φのホースがついているので、70Φのシリコンホースとアルミパイプを組み合わ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/12 23:10:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2008年08月12日 イイね!

インテーク改良?プラン

インテーク改良?プラン
スーパーチャージャーを下流式に変えたときにキットの弁当箱のようなエアクリーナーからトラストのエアインクスに変更したのですが・・・・・。 暑い空気をもろに吸ってしまうので、今の時期の昼間はまともに走れませんorz。 そもそもキットのエアクリはスーチャーの下にあるので、熱気をまともに吸うんじゃないか ...
続きを読む
Posted at 2008/08/12 22:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2008年07月22日 イイね!

願い事

願い事
ブースターズの和歌山ミーティングで、あるお方からボディー・カラーとおそろのダルマをいただきました。(^0^)b ダルマに願いをかけて、右の目に墨で目を入れて、満願成就のあかつきにはもう一方に喜びの墨を入れて開眼させる・・・とありますが・・・。 よく考えたら・・・願いって・・・・ないや。orz ...
続きを読む
Posted at 2008/07/22 21:50:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

梅雨明け?

梅雨明け?
昨日久しぶりに行きつけのショップに顔出して、作業の合間に、友達のNA6のスクラップのドアハンドルにできた水たまりにかわいいカエルを発見^^; あんまり動かないのでフィギュアかと思いました。梅雨明けしても大丈夫なんだろうか・・・・。
続きを読む
Posted at 2008/07/06 15:20:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月26日 イイね!

続・お亡くなりに・・・

続・お亡くなりに・・・
ホーンのヒューズわからなかったので、手元にあった配線図をたどって行くと・・・・なんとブレーキランプと共用でした(^^;)ってことはブレーキランプも・・・ついてないし・・・orz. せめてもうちょっとちゃうやつと共用してよ。というより独立させて、お願いだからマツダさんm(_ _)m 仕事帰りにオ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/26 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記
2008年04月25日 イイね!

お亡くなりに・・・

お亡くなりに・・・
こないだ取り付けたばかりのエアホーン・・・今日初めてプッと鳴らした瞬間にお亡くなりになりましたorz。 おそらくヒューズが飛んだものと思われます。・・・が、ホーンのヒューズってどこだったっけ?運転席の足元やエンジンルームのヒューズボックスにはなかったような・・・どなたかご存知ありませんか? 純 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/25 22:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記

プロフィール

学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
スキーエクスプレスとして満を持して購入 これからの人生を楽しむ相棒として海や山へ連れてい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジャクソンレーシングスーパーチャージャー仕様です。上流式から禁断のSCチューニング下流式 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation