• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

ゼロウォーターいいかも^^

ゼロウォーターいいかも^^
先週末施行したばかりのゼロウォーターですが、次の日雪降ったのでどうかなぁ・・・ でも、心配無用でした^^。この季節、融雪剤などの影響で、すぐ塗装がガサガサになるのに、ツルツルのまま。つやはちょっとテカテカする感じで好みがわかれるでしょうが、なんてったって作業が楽なので、僕的にはアリです(^0^)b
続きを読む
Posted at 2011/02/17 17:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

すでに・・・^^;

すでに・・・^^;
今日は午前中大阪市内まで阪神高速でひとっ走り、帰ってきたら渋滞もなかったのにエアクリーナー周りの温度が37度・・・^^; そろそろまじで吸気温対策考えないとアカンな・・。
続きを読む
Posted at 2011/02/17 17:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

なんじゃこら(^_^;)

なんじゃこら(^_^;)
今日はお昼から雪が降りだしてみるみるうちに積もって(^_^;) 帰り怖かった~(>_<)
続きを読む
Posted at 2011/02/14 20:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

今日はあったかかった

今日はあったかかった
これまで10度前後だった吸気温度がちょっと渋滞にはまると35度近くまで上昇。 このままだと夏はどうなるやら・・。
続きを読む
Posted at 2011/02/04 00:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月30日 イイね!

とりあえず・・・。

とりあえず・・・。
こないだからのホーンの不調のため、とりあえずエアホーンをとりはずしてノーマルに戻しました。 リレーとレスポンス補正コントローラーはメーカーに問い合わせたら、調べてくれることになりました。 原因わかるといいなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2011/01/30 17:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2011年01月29日 イイね!

今日の吸気温度

今日の吸気温度
やっぱり朝は寒いですね。ちなみにエンジン始動直後は1.0℃でした。
続きを読む
Posted at 2011/01/29 18:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月22日 イイね!

悪霊の祟りか・・・・。

悪霊の祟りか・・・・。
年末に塗装から帰ってきた時に業者さんからの言葉、“この車ホーンリレーがおかしいのか、時々ブツブツ音がしたり、一度はエンジンかけたとたんにホーンが鳴り出したので、とりあえずカプラーはずしてます。” とりあえず、見える部分の配線を追ってみたけど、特に異常がないのでカプラー・オンして様子をみてました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 19:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2010年12月23日 イイね!

お帰り~♪

お帰り~♪
今朝一足早いクリスマスプレゼントが届きました! 新車みたいにピカピカです♪ 窓のモールも新調したので、ちょっといい気分^^
続きを読む
Posted at 2010/12/23 13:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2010年12月12日 イイね!

途中経過

途中経過
11/25に塗装に出したロードスター、はや2週間あまりが経過し、板金屋さんから経過報告が届きました。塗装が荒れてブツブツになっていた右のドアがやっぱり以前他で直してもらった下地がちゃんとできてなかったようで、塗装を剥離してパテ盛りからやり直してくれたそうです。いつもながら、いい仕事してますね~! ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 23:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2010年12月01日 イイね!

タイアップ企画

■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ? ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。 エコカーであっても走りの愉しさがなければ、乗りたいと思わないですね。 ■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか? または体験 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 23:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
スキーエクスプレスとして満を持して購入 これからの人生を楽しむ相棒として海や山へ連れてい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジャクソンレーシングスーパーチャージャー仕様です。上流式から禁断のSCチューニング下流式 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation