• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

2012走り納めパンポタ

2012走り納めパンポタ家内が友人と今年の走り納めをしたい!と言うので、サポート役(パンク修理係りとも言う^^;)で従いて行きました。今回は、ブログで知り合いになったKさんもお誘いして、女性3人僕一人というメンバー

池田のローソンで待ち合わせして、上方落語資料館の前を抜けて箕面方面へ、まず休憩したのは今宮にあるマダム・シンコ


関東出身のマダムにはインパクトがあったようで^^


でも、何も買わずにすみません・・・。
で、次に向かったのが、小野原のサニーサイドカフェ


風もなく、日も差してきてたので、ロードバイクをそばに置かせてもらって、テラス席でイート・イン


パンの種類も豊富でどれを選ぶかマダムたちも悩んでいました。


一息ついたあとは少し引き返して今宮を北上して白島のアッチャルポーネ
ヴィソラの北側を少し入ったところにある小さいお店で女性が一人で切り盛りしているパン屋さんです。
知らないと通り過ごしてしまいそうですが、本日は予約だけで食パンが売り切れるくらい人気のお店です。

店内には豚のレリーフが


次に向かったのは新御堂沿いに少し北上して白島の交差点を西へ、箕面公園に抜ける道の手前にあるイサムへ

ここはフォカッチャがオススメ

ここからは箕面駅まで一気に坂を下って市役所近くのアビアンへ、この近くは良く行ってたのですが、一筋違いでこんなお店があるとは・・・。デニッシュ系やおそうざいパンが豊富で、またまた買ってきました。駐車場もそこそこ広いのですが、ひっきりなしに車が入ってきて店の前は渋滞になってました。


と、ここまでで予定は終了の予定だったのですが、せっかくなので軽目のランチをしようと箕面5丁目の交差点を西に池田方面へ走り、カフェ珈集へ


店員さんにお願いして軒先にロードバイクを並べさせてもらいました。


ここのおすすめはフレンチトースト


飲み物が良い値段なのですが、軽食メニューが安いのでセットにするとお得です。

近くのマダムの御宅を見学させてもらいましたが、某自動車メーカーの設計部門に夫婦でお勤めされているだけあって雑誌に出てきそうなお洒落な御宅でした。ガレージには違うメーカーの外車が^^それでも赤を選ばずにシルバーをチョイスするところがオシャレですね。

走行距離は30キロほどだったのですが、久々の走行だったのでちょうどいいリハビリになりました^^
Posted at 2012/12/24 13:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年10月11日 イイね!

野間の大ケヤキ

野間の大ケヤキ家内がロードバイクを始めて早1ヶ月、最近は楽しくて仕方ないようで、毎日どこかしら走りに出かけているようです。そんな彼女がいろんなブログを見て、“野間の大ケヤキ”が見たいというので、二人で走ってきました。

一庫ダムを超えて約15キロほどで到着、上りも大したことないですが、一庫ダム直前のトンネルが怖かったようです^^ 到着したときに熟年のご夫婦が写真を撮っていたので、“シャッター押しましょうか”と声をかけ、ほんの少しお話すると、僕の実家の近くにお住まいで、息子さんはうちの近くにお住まいだということでした^^。


野間の大ケヤキは樹齢千年以上、幹周りは14mほどで、以前ロードスターのツーリングで立ち寄ったときは荒れ放題でしたが、今は資料館もできてとてもきれいに整備されていました。


ひとしきり写真とったあと、行きしに見かけたカフェでランチすることに


大正時代に建てられた古民家をリノベーションしたカフェレストランでした。
入口の横のラティスに自転車立てかけてると、奥の犬と目が合いましたが、シャイらしく僕らが店に入ってから自転車のにおいをかいでました。


メニューはランチメニューのみで、一番お手頃なシェフのおすすめランチ(¥1,575)をいただきました。
内容は人参サラダ


さつまいものスープ


メインは僕は黒毛和牛のステーキ(80g)


家内はベーコンステーキ


せめて飲み物とデザートがついていればなぁ・・と思いましたが、デザートはショコラ系の2種類のケーキとベイクドチーズケーキのみ・・で、そういう気分ではなかったので、パス
両方ついて¥2,625っていうのも・・・ボリュームも女性向けで、店内見渡してみても男性客は僕だけ^^;
味は優しい甘さで、こちらも女性向けでしょうか^^それでも平日だというのにほぼ満席でした。でも女性客だけだとなんであんなに騒がしいんでしょうか・・・

帰りはほぼ下りなので、あっという間にダム事務所に


駐車場で数人のローディーと挨拶して、MTBのおじさんに名刺もらって帰りました^^

今日の走行距離31.7km 消費カロリー872Kcal 平均速度20.8km/l 最高速度53.4km/l
Posted at 2012/10/11 18:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年09月04日 イイね!

コウノトリチャレンジライドin但馬

コウノトリチャレンジライドin但馬オペラが来て早3ヶ月余り^^、初めてのロングライドイベントにエントリーしてきました。

初めてなので、タイムトライアルとかじゃなく全てのスポーツ車出走可能だというこのイベントなら大丈夫かなぁ~って思ったのですが、ふたを開けてみると皆さん口々に“エグイコースやな^^;”“淡路の150キロの方がよっぽど楽やで^^;”・・・。



但馬空港までのぼる頃にはヘロヘロ・・・写真取る気力なんて全くなく、応援に来てくれた嫁さんにカメラをパス^^

嫁さんと言えば、旦那ががんばってる間次のASで玄さんと遊んでました^^;


それでも何とか115キロ最後まで走りきることができました。何といっても沿道の声援が背中を押してくれました。
ゴール直前の城崎温泉にさしかかるとそこらじゅうで鳴り物入りで大歓声で迎えてもらったときには熱いものがこみ上げてきました^^


ゴールしたあとはゆるキャラ“はばたん”と浴衣女性がお迎えしてくれました。


ゴールしたあとは但馬牛カレーがふるまわれていました^^


二回目とはいえ去年は大雨のため中止になったので、今回が実質初めての開催だったので、細かい不満はあったものの何より地元の方々やスタッフの温かさに感謝の一日でした。来年は夫婦で参加できたら嬉しいなぁ^^
Posted at 2012/09/04 23:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2012年08月09日 イイね!

衝動買い^^

衝動買い^^今日は新車が納車されたので、ワクワクしながら初ドライブ^^
9月に控えたロングライドイベント目指して車載用のキャリアを探しにアストロプロダクツへ・・。

当初はフロントフォークのクランプのみ買って後はホームセンターの部材を組もうと思ってた(市販品だとアルミでカッコいいんですが、1万以上もする^^;)のですが、店員さんに聞くと何とセール中で定価¥5980(それでも安い!)のが何と

久しぶりの衝動買いでした^^
Posted at 2012/08/09 23:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月03日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

通勤途中のハス池です。

ちょっとは涼しくなったでしょうか^^
Posted at 2012/08/03 23:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
スキーエクスプレスとして満を持して購入 これからの人生を楽しむ相棒として海や山へ連れてい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジャクソンレーシングスーパーチャージャー仕様です。上流式から禁断のSCチューニング下流式 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation