• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

意味不明・・・

意味不明・・・年末にエクスプローラー修理に出して早3週間あまり・・・。答えは“プラグのサビ”。

なんでやねん?? こないだはイグニッションコイル不良と言い、“そんな複雑な機構でしたっけ?”と突っ込むと“私も完全に納得できたわけじゃないので、もう少し調べます”と言ってた答えがこれか・・・。

訳わからん。そもそも、11月に預けた時に点検、清掃してたはずのプラグが錆びてるのは何で??

そもそも、こっちはミッションの異常では?と聞いているのに、オイル交換すらしようとしないのはなぜ?そんなにコンピューター診断って絶対なのか?

識者のみなさま、プラグのサビで、ある状況の時だけ失火するなんて現象が起こりうるのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m そもそも失火するほどのサビってどんなんやねん・・・
2011年12月27日 イイね!

イグニッション・コイル??

イグニッション・コイル??5万キロくらいから徐々に出てきた不調・・・。60キロ~で、加速すると、ひっかかるというか、失速するような感じ。そのまま踏み続けると症状が消える・・・。アイドリングなどは全く異常なし・・・。

なのにディーラーはイグニッション・コイルの異常だと言う・・・。ミッションの異常はないと言う・・・。
イグニッション・コイルってそんなにデリケートなものなのか??
V8の2気筒も失火したらまともに回らんのちゃうの??

う~ん、わからん・・・・orz
Posted at 2011/12/27 23:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月08日 イイね!

回復したかな^^

回復したかな^^今日は久しぶりにゆっくり休めたので、アイドリング不調の原因を探るために行きつけのショップへ♪
ロードスターのアイドリング不調の原因として挙げられるのは1.ISCVの固着、2.スロットルセンサー、3.クラッチスイッチ、4.水温センサー不良、5.エアフロ異常等々ですが、とりあえず1.2.からということで、チェック(^0^)b
この車はスーチャーなので、ISCVはダミースロットルに付いています。やっぱり固着しているようでしたorz。気を取り直してスロットルセンサーをチェック・・・やっぱりちょっとずれてた・・・^^;スロットルもカーボンびっしりついてるのをパーツクリーナーでコシコシ・・。

何かいいような気がする♪スロットル掃除したせいかレスポンスも良くなった気がする♪
とりあえず家に帰るまでに一度も症状出ませんでした(^0^)v

ショップのオヤジさんも風邪気味のところありがとうございましたm(_ _)m
ディーラーもこれくらいの仕事してくれたらいいのになぁ~
Posted at 2011/12/08 19:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

原因不明って・・・・

原因不明って・・・・先先週の月曜日にディーラーに点検に出したエクスプローラー。
症状は60~80キロでもたつくと言うかガタガタひっかかるようにギクシャクして加速しない。シフトアップしてないか、ロックアップしていない感じか?

事前にディーラーにその旨伝えると、早速診断器をつないで近くを走って調べてくれた。しかし、6速までちゃんとシフトアップしてるし、異常は認められないためメーカーに問い合わせてから預からせて欲しいとの答え

で、この金曜日に持ってきたときの答えが“原因不明ですが、治っちゃいました。”??
何でも、やはりPCにつないで走行しながら症状は確認したものの、PC上は何の異常も
見つからなかった。そこで、プラグやイグニッションコイルなどの点検をしてたら、症状
そのものが出なくなってしまいました・・・・という答え

でも、治ってないんですけど・・・

一瞬治ったかなぁと思ったものの、今日高速走ってると症状連発・・・・orz

単にバッテリー外したことでコンピューターリセットされただけちゃうの??
まさか、まさか、そんな初歩的なことが天下のディーラーさんにわからないはずは
ないでしょうけど^^;

それにプラグ周りを点検した割にはイグニッションコイルのコードに
クモの巣張ってるのは何でやろ?
最近のクモは即効で巣作るんですね~ってますます不信感が高まってきた・・・
Posted at 2011/11/27 18:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月27日 イイね!

今日はアリスの競技会

今日はアリスの競技会今日は滋賀のドラゴンハットで競技会

エクスプローラやっぱり症状治ってない。。
Posted at 2011/11/27 09:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「価値観が問われる車かも http://cvw.jp/b/215816/48731302/
何シテル?   10/26 12:41
学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX8のリヤのセンターコンソールの為にわんこの居心地が悪そうだったのと、下取りが思いの他 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ロードバイクだとスタンドがないので気軽に駐輪できなかったり、荷物も積めないので購入。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation