• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

続・お亡くなりに・・・

続・お亡くなりに・・・ホーンのヒューズわからなかったので、手元にあった配線図をたどって行くと・・・・なんとブレーキランプと共用でした(^^;)ってことはブレーキランプも・・・ついてないし・・・orz.

せめてもうちょっとちゃうやつと共用してよ。というより独立させて、お願いだからマツダさんm(_ _)m

仕事帰りにオートバックス寄ってヒューズとヒューズクリップ買いました。
でもこのヒューズクリップ使えね~!ラジペンで引っこ抜きました。
買わんかったら良かったorz。

とりあえず20Aぶちこんで、ネットでハーネス注文しました。
でもホーン代よりもこっちの方が高い・・・。

azimechさんヒューズボックスの根元から電源取ることにしました。
ありがとうございました。今後ともよろしくm(_ _)m
Posted at 2008/04/26 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記
2008年04月25日 イイね!

お亡くなりに・・・

お亡くなりに・・・こないだ取り付けたばかりのエアホーン・・・今日初めてプッと鳴らした瞬間にお亡くなりになりましたorz。

おそらくヒューズが飛んだものと思われます。・・・が、ホーンのヒューズってどこだったっけ?運転席の足元やエンジンルームのヒューズボックスにはなかったような・・・どなたかご存知ありませんか?

純正のホーンの配線のあまりの頼りなさにちょっと不安だったんですが、まさか一発で逝くとは・・・(正確には試験で鳴らしたときはちゃんと鳴ったので2発ですが^^;)やはりハーネスひかないと・・・・ってエアホーンハーネスってホーン本体より高いんですけどorz。
Posted at 2008/04/25 22:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記
2007年08月04日 イイね!

HIDEさんありがとうございます。m(_ _)m

HIDEさんありがとうございます。m(_ _)m以前神戸オフ会で烏龍茶HIDEさんにSCのON/OFFスイッチの配管見てもらったのですが、おかげで今日ガソリン入れると346.5/40.17→8.63km/lでした。
この数字を見てもロドスタ乗りの人はふーんって感じだと思いますが、SCスイッチ入れっぱの時は6~7km/lだったので、この数字は嬉しい!!
普段坂道が多い近距離走行が多いので、どうしても燃費には不利な状況なのです。
特にSCインストールしてからハイオクなので・・・今日もセルフで151円/lでした(T0T)
早く空燃比計取り付けてさらなる効率向上をめざさなくちゃ!(^^)v
Posted at 2007/08/04 21:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ
2007年07月29日 イイね!

ふわふわ^^

ふわふわ^^今日は久しぶりにカットをしてシャンプーしたのでふわふわです^^。
もちろん僕がハサミと櫛を使ってちょきちょきと・・・。
おかげでところどころ凸凹ですが、ちょっとずつ腕をあげてますよ^^)v
でもやっぱりいやみたいで、ハサミやバリカンを持つと近寄ってくれないのはちょっと悲しT0T。
Posted at 2007/07/29 21:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスの成長日記 | ペット
2007年07月29日 イイね!

みなさんは選挙行かれましたか?

みなさんは選挙行かれましたか?
期日前投票は多かったようですが、夕方までの投票率は前回以下とのことでした。
まあ今の時期暑いですから僕もそのニュース聞いてから行きましたが、どうなるんでしょうか?
当選された候補者の皆さんも選挙時に言っていたことを忘れずにがんばって欲しいものですね。
選挙が終わったら突然態度が変わる・・・なんてことはやめて欲しいです。
Posted at 2007/07/29 20:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「価値観が問われる車かも http://cvw.jp/b/215816/48731302/
何シテル?   10/26 12:41
学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX8のリヤのセンターコンソールの為にわんこの居心地が悪そうだったのと、下取りが思いの他 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ロードバイクだとスタンドがないので気軽に駐輪できなかったり、荷物も積めないので購入。 フ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation