• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べー.のブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

Audi A6 スクラッチモデルを紹介…

製作記のブログではちょくちょく紹介していまさが、みんカラではいつも何シテルだけで紹介しているので今日はここで今までの道のり?を一気に紹介します!



始まりは昨年12月。
廃棄予定だった?210系クラウンをどうにかして遊ぼうと(笑)A6風にしてみようと考えてみたのが始まりです。始まりはあくまでA6「風」。


1週間でクラウンを芯にここまで出来ました。


リアも。



A6全然違いますがこの辺で完成にしておくつもりでした。が…


なんだか完全なA6にしてみたいと思い短かったボンネットも延長。



ボンネット長すぎ…笑
ボンネット根元の部分も伸ばしてましたこれ、笑
そしてウインドウ下のラインも入れてみてます。ライト形状もだいぶA6に。
ちなみにこの状態が2月はじめ。この状態で横浜オー集に出展しました。
そしてここからひたすら細部のモデリング。


このタイミングで前期モデルS-lineから後期モデル S-lineを製作することに予定変更。


だいぶそれっぽく?
ですがフォグ周りの「エッジ感」がない。
サイドの下部もS-lineに。



少しフォグ周りにエッジ感が出ました。




3度目の正直!



よくなりました。これが先月末。
で、現在は



細部の仕上げに入っています。



反対側はまだまだですけどね…


りあはちょこちょこいじっています。










そして内装もA6にしています。

廃車から拾い上げた210系クラウンですが、ボディだとウインドウ周りの形状、内装などドアトリムの形状など、A6に似ているところがあるので助かってます(笑)

まずは原型で6月のとある展示会までに完成させて、ゆくゆくはボディの複製をしたいですね…

まずはボディ内装、そしてそろそろ小物も作っていかねば…
クリアパーツに苦戦しそうですが頑張ります!










Posted at 2016/04/05 23:59:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル
2016年03月30日 イイね!

みんカラ歴2年

みんカラ歴2年3月29日でみんカラを始めて2年になりました。

そして現管理人はやっと免許が取れる年齢になります。最近お知り合いになった方はご存知ないかもしれませんが、私、高校生なのです(笑)高校卒業後しか取れないのであと1年ほどですが…笑

最近は活動も少なくなってきてしまっていますが、免許取得をして、愛車を購入したらもっと活動していきたいと思います!
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2016/03/30 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

初回特別仕様ゲット



近所のショッピングセンターに9時前に並んでゲットしてきました!並ぶ必要なかったけど…
1台は父親が欲しいとのことなので自分の分は5台。それにアマゾンで定価で押さえた2台があるので7台になる予定。





昨日からわかっていたことですが色は202ブラックかと思いきや220スパークリングブラックでした。






イベントモデル、TRD仕様が黒なので黒で並べてみました。

やはり30系は濃色よりパールとかの方がピシッとしてますね!
個人的には濃色系のが好きですが…

初回特別仕様、いじるべきかいじらないべきか…笑


おまけ これこそ歴代モデル?前期後期も含めてみました。






Posted at 2015/11/21 09:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー
2015年11月20日 イイね!

トミカ 30系アルファード

ついに明日発売のトミカ アルファード!


…あれ?

学校帰りに寄ったお店で売っていたのでとりあえず通常盤Get!
初回盤はなかった上アマゾンで注文済、そして明日店に買いに行きます…





再現グレードはS"C Package"(内装から判断)
色はラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレークです。


歴代トミカのアルファード。今回は番号が変わってしまいました…





スケールは左から1/65、1/59、1/65。
20系が一番大きいはずなのに…あれ?

さぁ、わざわざ今日買ってきたのには訳がありまして。


早い(笑)日本最速バラしでしょうか???(笑)


で、細部塗装やメッキ部分の加工、改造を行い…





カスタム仕様に大変身!
主な改造点は
・グリルスミ入れ
・ヘッドライトブラックアウト(スモーク仕様)

・窓枠塗装
・ルーフドリップモール塗装
・メッキ部ミラーフィニッシュ貼り込み
・ホイール交換
・ローダウン
・リアリフレクタ塗装
といった感じでしょうか。大したことはやってません。

30系の特徴でもあるステンレスモールはミニカーでは再現されていなかったのでミラーフィニッシュで再現。
グリルはさすがに貼り込めませんでした…笑





一番こだわったのはリアのガーニッシュのトヨタマークを残したところ。微調整を繰り返してトヨタマークがきっちり出るように貼ってみました。

私がトミカのアルファード日本最速改造でしょうか?(笑)
発売日前に改造してしまってなんだか不思議な気分です(笑)



Posted at 2015/11/20 22:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー
2015年11月01日 イイね!

納車されました♪



先日ラグジュアリーホワイトパールのアルファードのミニカーを売却しましたが。。。


今度はブラックのアルファードが納車されました(笑)
…というのも今回これが狙いでして。
トヨタの通販サイト「ハピカラ」でアルファード、ヴェルファイアのカラーサンプルミニカーが各色1000台限定で発売されているのを見て買い替えを決意したわけです(笑)
ちなみに価格は1台5100円ほど。
パールは5300円で売却したので、送料等引くと500円の追い金で新車になりました(笑)


初めはイメージカラーということでラグジュアリーホワイトパールを購入しましたが、やっぱり自分は黒のが好きでした(笑)
半年飾ったものがほぼタダで理想の色、そして新車になるというのはお得でしょ(笑)

ラグジュアリーホワイトパールは私の手元に来た時点で実車を買った人から回ってきたセカンドハンド品でしたし(笑)


パールはパールで上質な感じですが、黒は黒で引き締まりますよね!


そしてついに!20前期後期、30でオール202で並びました♪




今回はカラーサンプルのようにボール紙箱に入り、カラーナンバーステッカーが付属し、というわけではないですがそのかわりにプラケース、紙箱があるので飾りやすいかなぁと。

アルファードがパール、シルバー、グレー、ブラック、ヴェルファイアがパール、シルバー、グレー、グレイッシュブルーと各4色ずつ売れ残ってますので、ぜひ1台買ってみては?(笑)
https://hapikara.jp/shop/e/eA07-CF05/





Posted at 2015/11/01 03:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「何でもこなせる素晴らしい1台 http://cvw.jp/b/2158311/47465736/
何シテル?   01/11 03:29
2014 A6 Avant 2.8q → 2017 A6 Avant 2.0Tq → 2021 A6 Avant 40TDIqs 何故かラパンが増えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

字光式ナンバー(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 02:53:08
字光式ナンバー 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 10:36:51
交通標識のコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:48:09

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前車(4G A6)の小動物との接触事故を機に乗り換え。 3台目のA6AVにして初のS l ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
3台目のA6アバント納車までの繋ぎで借りたクルマ…のはずが、そのまま激安で引き取ることに ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
前期2.8のS tronic不良を期に後期へ乗り換え。 まだまだ乗るつもりでしたが、2 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
免許取得後、2ヶ月弱で納車された初めてのクルマでした。 保証切れ後、S tronic不 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation