• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

ホンチョ君とワゴニアさん

ホンチョ君とワゴニアさん ※個人の見解です。鵜呑みにしないで下さい(笑)




ホンチョ君


   と

ワゴニアさん


似てる

AMCって会社(?)が作ったクルマ

【同じところ】

パートタイムの4WDだから2WDはリア駆動

4輪リーフリジット

エンジンは5.88L V8

ミッションはAT

ホンチョ君ワゴニアさんなところ】

ノーマル時の車高

デフ玉の大きさ

ボディの幅

燃費の良さ

最大積載量

【ワゴニアさん>ホンチョ君なところ】

乗車定員

外した(無荷重状態の)Fリーフの反り

_____________________________

11/10 11:52
STAGE-FOUR「HONCHOの部品取りに ワゴニアはいりませんか。エンジンのみ下ろしましたが オートマ、ボデー足回りはそのままです。」
 ←って事はスペアカーGETって事かな?と糠喜びしてましたね

よくよく見比べると違うんです
使えるのはATミッションとボンネット、Fガラスくらいで
他は~ナナさんの流用部品程度

足回り…使えませんでした。
↑にも書きましたが、外したFリーフスプリングを並べるとワゴニアさんの方が3センチ位反りが強いんです。
て~事は、「交換したら車高が上がる筈」と思うのが普通ですよね~
でも、下がったんです
明らかに3センチ以上下がったんです
で、今日、両方を外して逆さまに置いて上に乗って体重をかけてみたんです。
すると…
硬さに違いが無いんです
   はてな?
でもね~元に戻してみたんですよ
そしたら
   なんと
     なんと
なんと








車高が上がったんです

ノーマル(ホンチョ君の純正Fリーフ)→ワゴニアさんFリーフに交換………車高下がる
ワゴニアさんFリーフ→ホンチョ君の純正Fリーフに交換………車高上がる(元の車高に戻る)

なんで???

硬さに差が無くて、
反りが大きい方が下がる
反りが小さい方が上がる
すっげー不思議(@_@;)

Fデフの左内側のUボルトがデフケースの穴を通るホンチョ君
そんなのが無いワゴニアさん

ホーシングの真ん中ら辺にラテラルロッドのブラケットがあるワゴニアさん
そんなのが無いホンチョ君

ボディのプレスラインがハッキリしているホンチョ君
のっぺりしているワゴニアさん

共通点の方が少ないんじゃないかな~
スペアってか
細かい部品取り?

純正に拘る人には必要な部品もあるんだろうけど
壊れたら入手しやすい部品で代用しちゃう人には不要な感じ…
ブログ一覧 | ふと思った事 | 日記
Posted at 2016/04/25 22:06:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

プロボックス
avot-kunさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2016年4月25日 23:38
車高の件、たしかに不思議?
車重の具合とか?

ワゴンボディか、ピックアップボディの違いで、同車種かと思ってました。
うーん⚫⚫?
サイドのウッドパネルをホンチョくんに移植とか、どぉーお?
コメントへの返答
2016年4月26日 6:36
別のクルマって思った方が良いかもしれない。

ウッドパネルもボディ形状が違うから付かないと思うなぁ~

ハイラックスにどうですか?
2016年4月26日 1:50
連想したのが

ボクの愛機と

同年代のシビック・・・・

似てますけど

使えない部品も多いッス(;^_^A
コメントへの返答
2016年4月26日 6:39
おお!!

そうですね~

なるほど !

プロフィール

「やっぱMiniの方が青い」
何シテル?   08/13 14:57
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation