• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

先日から「痛てて・・」が続くので

先日から「痛てて・・」が続くので 三寒四温の缶の日の日かぁ

って中、先月99車で送ってもらった病院へ


橋の上の停止線で待ってたら、信号の変わり際に内回りするサンバー

信号が青になったから発進と思ったら目の前を↑の青いヤツ(スイフト?)が横切るし


08:20病院に到着

「いいやくなあに」・・・「イイ役なあに?」 何でしょね


何科に行けば良いのか分からなかったから、総合案内へ行くことに

途中の廊下にA5判のプレートを首から下げた尾根遺産が立ってる

「何者?」って思って近付いて行ったら

[案内係]って書いてある

なるほど、再診機ら辺、廊下の交差点などなど、色々な所に立ってるわ

[総合案内所]で白衣のオバサンに「先月99車で来たんですけど、ドコの科を受診したら良いでしょか?」と尋ねたら、「ちょっとお待ちください」だってさ。

白衣のオバサンが言い終わるか終らないうちに黄緑色のユニフォームのオバサンが近寄ってきて「今日はどうされました?」って聞くから

「先月99車で来たんですけど、ドコの科を受診したら良いでしょか?」
黄緑「診察券と保険証を下さい」って言ってから
黄緑「ココでお待ちください」と会計待ちのベンチに誘導してくれました

(お年寄りが多いから案内係を増やしたのか、対応が馬鹿丁寧だな)

ベンチに座って待ってると、スチュワーデス?みたいななりの尾根遺産が1人…

スチュワーデスも受診?と思ってよく見たら、カウンターのアッチ側に同じ服の根遺産達がワサワサ…事務員整っている方もそうでない方も居るのね

黄緑「お待たせしました。この受診票の147番が貴方の番号ですから、名前で呼ばずに番号でお呼びします。それでは先日99車で来られた時に受診した総合診療科へご案内しますね」と先導し、長い廊下が見渡せる位置まで来たら
黄緑「前方の廊下が白くなってるとこを左折してもらえば総合診療科受付ですので」と、受診票を手渡して戻って行っちゃった

[総合診療科]
受診票を受け付けの人に渡したら
「問診票を記入して、体重と血圧を測って提出して下さい」

問診票に「2/26から左胸がズキズキ痛い」と書いて着衣のまま体重計に乗ったら82kg…重過ぎ寒いからって既婚で未婚だよじゃなかったバツイチだよ悪いかよ着込んで行ったのと、ポケットの中にコンデジや携帯が入ったままだし、血圧132/(忘れた)測って、出てきた紙を問診票に挟んで受付に
「ベンチでお待ちください」
09:00


09:30
問診と書かれた扉から出てきた白衣の尾根遺産「147番さん、147番さん、お入りください」って呼ぶ
1坪ほどの部屋に入ったら、床も壁も真っ白!PCと丸椅子と向かいにパイプ椅子が2脚が並んでる
「こちらにどうぞ」と緑のパイプ椅子を勧められて着席
「今日はどうされました?」
(またかよ)
「先月26日の夕方、99車で来てから左胸に痛みがあります」
「17年前に循環器科を受診した記録がありますが、カルテが無いんですよ」
「・・・・・・・・・・・・」
「取り敢えず心電図を取って、またココに戻ってきてもらえますか。ご案内しますね」と先導してピンクのエリアへ
(ピンクのエリアは心臓に係わる検査をする場所らしい)
「中でお待ちください」と待合室を案内され

[心電図]の扉の前にベンチ
「147番さん、どうぞお入りください」白衣のSっぽい尾根遺産登場
「胸を出してベッドに寝て下さい」
尾根遺産を見ながら胸出してベッドに乗ったら
「頭をコッチ側にして下さい」
あべこべでした
「ハイ、じゃ、始めますね。だらんとしててください」と器具を取り付けて…ピ…


「ハイ、終わりです。総合診療科へお戻りください」
色気ねーなー

[総合診療科]
「147番さん、どうぞお入りください」
さっきの椅子に座る
「循環器科で診察しますので、ご案内します」と立ち上がり、緑色のエリアへ到着
「受付に受診票を出しておくのでベンチでお待ちください」

10:00
朝から何も食べてないから、病院に入って直ぐの売店(7-11)で買ったエビマヨオニギリを食べたりして…
何か感染しそうな気がしたから、海苔をナプキン代わりに持って中だけ食べたよ

循環器科の「スタッフオンリー」と書かれた扉から出てきた事務服の尾根遺産「楽農家さん!」
!名前を呼ばずに番号で呼ぶって病院のルールはドコに行っちゃったの?
「ハイ」
「楽農家さん、採血とレントゲン撮影に行ってきてもらえますか。採血はそこ(指を差す)の右側でやりますから番号を呼ばれたら、中に入って下さい。貴方の番号は129番です」
「147番じゃないんですか?」
「採血の順番なので、お願いします」
「ありがとうございます」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うし

[そこ]←だってぇ場所の名前忘れたんだもん
モニター表示 [129]
中に入る
[129]で表示されたツイタテの間に立つ
採血係のオッチャン「はい、ココにお・・」
採血係っぽいオバチャン「あ!¥@*$#さんコッチだよ」
「はい?」
採血係っぽいオバチャン「間違えました」
採血係のオッチャン「えーっと、まずはお名前を言って下さい」
「楽農家です」
「生年月日をお願いします」
「しょーわー37年じゅーがつココのか」
採血管の名札をこちらに向けて「楽農家さんのお名前合ってますか?」
「メガネが無いと見えませんが、たぶんそんな形ですね」
「チクッとしますよ」と右肘の内側の太い血管に採血針をブス!美人が良いな~
4本抜いて
「はい、終わりです。ここ5分程押さえててくださいね」
「ありがとうございました」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うし

11:00
[レントゲン室前]
レ1「○○さ~ん、7番へお入りください」
!名前を呼ばずに番号で呼ぶって病院のルールはドコに行っちゃったの?②
レ2「○農家さん~」
!呼んだ?

き、基地外 聞き違い


レ2「楽農家さん、9番にお入りください」
「はい」入室する
レ2「胸の写真を撮るので肌着だけになって、こちらに・・。はいココに胸を付けて~顎をのせてー腕を回してここを持って~……両肩を付けて……ハイ、息を吸って~~~止める!」
レ2「ハイ終わりました。身支度して外でお待ちください」
レ1「楽農家さん、これ持って戻って下さい」
「ありがとうございました」(何がありがとうなんだ?俺、客だぞ!客じゃないか?でも金払うしってもうイイか

[循環器科受付]
「診察室7で呼びますから、部屋の前あたりのベンチでお待ちください」
「はいありがとう」

移動

遠くの方でオバチャン達が「この人さー知ってる?ほらほら。あの人の娘でぇ…ね、ね、ね、、、さっきそこですれ違って、あれ~あの人って…て気付いたから連れてきた。元気そうね~うんうん・・・。そう!そおー!ねーーーー」

なんのこっちゃ


スピーカー「147番さん7番にお入りください」
Dr「こんにちは~」
「こんにちは」
Dr「荷物はそちらへ、ココにお座り!待て!ください」犬か
Dr「えーっと、心電図の状態は正常ですね。血液検査でも症状を示す数値は出てませんでした。あれからニトロペン使いました?」
「1個使いましたが、胸の痛みは変わらなかったです」
Dr「そうですかぁ。冠動脈が何かで詰まっているか、血管自体が痙攣するのか、詰まってるから痙攣を引き起こすのか、今のままでは分かりませんね~カテーテル検査って方法もあるんですけど、危険が伴うんでーそこまではやらなくて良いかと…ただ、造影剤を入れてCTを撮ったり、心臓の動きを確かめる為にエコーを撮ったりしてみましょうねぇ」

   <中略>

「お願いします」
Dr「CTは午後しかやれないのでぇ来週のいつが空いてますか?エコーは僕が来週の金曜日の午前鹿しかいないので、9時からにしましょう」
「14がワンコを病院に連れてく日なので…15は歯医者だし…13日でお願いします」
Dr「じゃ13日午後2時半から造影剤を使ったCT撮影…(マッハでPCに入力しながら)…同意書をプリントしますから、今日の日付と署名をお願いします」
同意書を示して
Dr「ここには検査の方法と、危険性などが書かれてます。以前造影剤を使ったことがあるという事なので問題は無いと思われますので、ここに今日の日付、17年さんがつとおかとお書きください。続いてこちらにお名前。書けました?書けましたね。ハイ結構です」
「印鑑持ってますよ」
Dr「あ!それはイイです。じゃ、これで終わりましたので外でお待ちください」

[循環器科受付]
白衣の尾根遺産「147番さん」近寄ってくる
白衣の尾根遺産「楽農家さん、13日午後2時半からCTの検査なので、お昼ご飯は食べずに来てください。お茶やお水は飲んでも構いませんよ。17日は9時から心臓エコーなので、9時少し前にピンクのエリアの再来機に通院券を通して待合室に入ってて下さいね」
「ありがとうございます」

「147番さん、ハイ、これ持って総合診療科で診察…」
「え?あっちでコッチで診察って言われて来たんですけど・・・」
隣に居た白衣の尾根遺産「もう説明も終わってるので、お帰りしてもらっていいんですよ」と事務員を突く
「じゃ、会計にお願いします」


11:30
[会計待ちのベンチ]
どっかのクソジジイ「こんなに待ってたら駐車場代掛かって敵わんなぁ、仕事休んで来てるんだから日当ねーし!」
 とか
どっかの糞GGE「オメーが大丈夫だって言って、何かあったらオメーが責任取るのかよ!」
なんて事を黄緑色のユニフォームを着たオバサンに言ってる

GGE!黙れGGE!と心の中で叫びましたが
酷いGGEが2~3匹いました


お金を払って駐車場を出たらお昼

丸亀製麺に寄ってエビ天ぷらを2尾トッピングしたカレーうどんを食べて帰宅しました


今日のラッキーカラーはオレンジで、ラッキーフードがエビ天だったのだ


旧中央橋の解体も進んだなぁ

ブログ一覧 | 何だか変だぞ | 日記
Posted at 2017/03/10 17:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年3月10日 17:46
病院によって手際良さが全然違いますよね~
コメントへの返答
2017年3月10日 17:53
検査を纏めてチャッチャカやってくれたら
2時間は短縮できる気がする

同一予約時間に何十人も待ってるなんて異常ですよね

今通院してる歯医者は、予約時間ピッタリに始まって待ち時間ありません
2017年3月10日 17:55
楽農家さんお疲れ様です。
今日、病院で診察されたのですね。
循環器は色々と検査が有り面倒ですよね。
検査が終わりはっきりする迄はお大事になって下さいね。
コメントへの返答
2017年3月10日 17:59
可愛いナースや綺麗な女医さんを期待して行ったのに
小生意気なドクターだった件
2017年3月10日 18:08
ボクは一年に一回の定期的検診っすけど

受付⇒診察⇒レントゲン⇒診察・・・・

ドクターの指示では

受付⇒レントゲン⇒診察・・・・ってなってるはずなんですけど

受付する人の融通が利かないので

受付⇒診察⇒レントゲン⇒診察の流れが崩れません(ーー;)
コメントへの返答
2017年3月10日 18:22
事務屋は臨機応変に動き難いってとこありますね

2017年3月10日 18:41
こないだの99車の時もそうですが、良く会話覚えてますねぇ(^_^;
ICレコーダーか何か使ってるんですか?w
コメントへの返答
2017年3月10日 20:04
くだらないことを記憶しておくのが好きなんで(笑)

大切な事は少しも覚えてない事実(爆)
2017年3月10日 18:44
ギャハハハハハ😂😂😂

ウケた~、って↓のフレーズに😄

「醜いGGE」もらった!

このセンス好きだなぁ~(^-^)v
コメントへの返答
2017年3月10日 20:05
イイでしょ~

GGE

BBAとセットですよ(笑)
2017年3月10日 18:47
こんばんは♪

大丈夫ですか?
かわいい♪お姉さんはいましたか(笑)

長生きして下さいよ♪
また、安く米を(汗笑)
コメントへの返答
2017年3月10日 20:07
可愛い尾根遺産を物色してるヒマが無かったッス

この胸の痛みって…変 ?

じゃなかった 「 恋 」 ?
2017年3月10日 19:52
こんにちは。

2/3くらい読んだ所で力尽きました。
死なない程度に頑張りましょう。
コメントへの返答
2017年3月10日 20:08
こんばんは

チョロッと書いたら止めようと思ったんですが
ついつい書き込んじゃってLONGバージョンに

申し訳ありません
2017年3月10日 20:41
あらら( ´△`)

でかい病院って、やたら時間かかるし、小回り効かないですね( ̄~ ̄;)


コメントへの返答
2017年3月10日 20:59
その分、可愛いナースでも探そうかとしたら、
皆マスクしてるから顔が見えないって事実
2017年3月10日 22:20
病院は混んでるから 行きたくなくなるんですよね
初診でも
家からパソコンで予約して、 時間がわかればいいのに・・・
コメントへの返答
2017年3月10日 22:27
都会の会員制な病院じゃない限り無理だな~

同一予約時間に医者の数の10倍くらいの患者がいるんだもん

そこに99搬送された人が割り込んだり

予約時間に来れない人が居るかもって保険の意味もあるんだろうけど、1人の医者が捌ける人数って経験測で分かりそうなのにね

馬鹿なんかな?
2017年3月10日 22:49
お久しぶりです。みんカラサボっていたら…。
え…楽農家 死にそうになっているではありませんか?ビックリですよ~。
デカイ病院も良し悪し。仕事が分担し過ぎて 患者がたらい回しで悪化しそうになります。ある医者が言ってましたけど医療提供のサービス業ですって
でもこちらは自分の命を人質にとられてますからやたらありがとうと言ってしまいますけど…。
先ずはMRIやらCTやらやるだけやって詰まっているところがあれば開通して。体重落として。薬のんで、良くなって下さい。
一度死にかけた奴は長生きするって言うじゃないですか

暖マリのとこの娘が食中毒から救急車で運ばれ入院中は検査しまくりクローン病の疑いでてんてこ舞い。おまけに髪の毛切ったら吉本のスッチーになってしまい、数ヶ月引きこもるそうです。おいらは町内会長をやらされ 人前で挨拶ばかりやらされノイローゼです。
コメントへの返答
2017年3月10日 23:20
簡単にタヒなないので心配ゴム用です(笑)
貯金を使い果たすまでは遊び呆けなきゃ損損ですわあ
1度悪性リンパ腫で死にかけてるから、2度目(@_@;)
二度ある事は三度も四度もロンドもあるって言うし

町内会長やってたら、仕事の日以外は町会ばっかしじゃないですか~

暖マリ姐さんも大変ですね~

2017年3月10日 23:50
えむえむてぃです。

ワタシも「ほぼ月1」のペースで総合病院(大学病院)に通ってます。

今でこそスンナリ受診できますが、最初はやはり「ハイ、アッチ」「次はコッチ」といろいろ振り回されたのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2017年3月11日 0:04
新しい出会いのチャンスが増えるからアッチコッチに動くのは嫌じゃないんだけど

待ってる時間が勿体無いなぁって

受け答えで面白い事を言ってDrやナースにウケると嬉しくなっちゃうんだな~
2017年3月11日 9:21
ちょっと待ってよ。

2月26日に彼女とでも
こんなに長電話したことないって
言ってた後に電話をしたかった相手って
99車?!

おもしろおかしくしかも
わかりづらい伏字だらけで
状況がイマイチわからなかったけど
今、過去を遡って何度も読みなおして
(一回読んだだけじゃたいしたことなさそう)
大変なことになっているんでしょや!!

17年も前の抗がん剤の副作用が原因なの?
ちょっと待ってよ!!!
心配じゃない!!ヽ(`⌒´)ノ
月曜2時からCT検査なのね?
結果教えてよ!ヽ(`Д´)ノ

コメントへの返答
2017年3月11日 9:43
26日の午前中にUPしたブログは25日にロータスエスプリについてのTELの事!

このブログは病院でのやり取り(笑)

さら~っと流し読んで「へ~」でOK!


胸の痛みは恋の病じゃないかって噂も…

プロフィール

「やっぱMiniの方が青い」
何シテル?   08/13 14:57
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation