
てな訳で除雪の心配が要らないからバビュー――ン

以前の勤め先へ
京命の味仙に行ったら閉まってて、藤が丘に行ったら駐車場へも入れないくらい混んでて…
「八事に行こう!」って環状線を走ってたら焼山店を見つけて
久々の台湾ラーメンは美味かったぁ
20時20分過ぎに店を出て、「さてどこ行こう?」と弥富の方へ
21:11
繁華街の方へも
22:04
うろうろ徘徊
0:06
学生時代に住んでた柴田の辺りもうろうろ
アパートが無くなってた
コーヒーの色々を扱う店も無くなってた
喫茶店も駐車場も無くなってて
信号機が増えてたりしたけど
真夏の夜中にコッソリ忍び込んだプールの学校はその場所にあったな(笑)
ウロウロする場所の宛が無くなったので、新舞子マリンパークへ向かったら
通行止め!
新舞子駅側の橋が閉鎖
産業道路から行ったら橋を渡ったとこから先が閉鎖で
戻って出光の看板がある辺りの路上のガードレールの陰にクルマを停めて寝ましたよ
05:30に新舞子の有料駐車場へ移動して




また、寝ました
明るくなってウロチョロしてたら
ゲーセンみたいなのに乗る兄ちゃんを発見

ドライブシュミレーターだそうです
ランクル47を発見

Jeep J30系が招き猫って呼ばれるらしいけど、これはダックスフントか?
排ガス対策?Nox法対策?でエンジンを積み替えたんだって
個人タクシー?

ウインカーだと思ったら
ミカン!
OTTOTTOの隣にランチアデルタ16Vがいた

神戸ナンバーだったから、関西新舞子の人かもね
「オレンジの8V乗ってたよ~」って少々お話をさせてもらいました
タイヤが刀削麺みたいになってたよ

185/65R14は太すぎますね
175/65R14のYOKOHAMAアイスガードに組み替えようっと
他に気になったクルマは


ナニが岩みたいなさんと

お好み焼きを食べに行って、ナポリタンの大盛りやサンドイッチを食べ
お百姓さんの話をしてお開きに
またまたバビュー――ンと帰ってきました
※中央道下り線の恵那山トンネルと中津川インターの間で事故があったみたいですよ
※長野道上り線の岡谷インターから岡谷ジャンクションの間でも事故があったみたいです
どちらも
アッチ側だったから影響は無かったッス
でも長野道は築北パーキングエリアから姨捨サービスエリア間は積雪があったよ
明日除雪あるかな?
と思ったら
関東平野で降るらしいから除雪は無いな
ブログ一覧 |
暇つぶし | 日記
Posted at
2018/01/21 20:58:56