• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

「華麗に災害復興中」活動92日目

「華麗に災害復興中」活動92日目






TOP画は河川敷の泥置き場から泥を運ぶダンプの列です

今日のミッションは畑の抜根を終わらせようなのだ!通常の仕事の場合、日数が掛かれば経費が掛かって儲けが減っちゃうから
今回は重機リース代と燃料が支給だから人件費だけ考えればイイのだけれど…


朝会の後の新しい便器の使い方講習をウケ(笑)


チェーンオイルを入れて、作業開始
燃料が無くなれば止まるだけだけど、チェーンオイルが無くなると刃が焼けちゃうから注意が必要だよね
抜根してから伐採すれば高い位置にチェーンソーを構えなくて良いから安心


いつものように根っ子の下にバケットを差し入れて根の周りを緩めます


根の下にバケットを入れて引き起こす


抜けたぁ


穴の中に残った根を引き出して


抜いた切り株をバケットで支えて、地面(だった場所)で切断


こうすれば上から切れるので安全


根(とっこ)を持ち上げて土を振り落とす


給油方法
車高が上がってるから荷台から入れれて便利


抜根数が分からなくなるから手に「」を書いて管理



面白い切り口


↑の丸太


これも面白い

今日は21本の抜根が完了
内15本はD田さんが伐採済みだったから
俺(側)が伐採したのは、全抜根数から15本を引いた62本て事に成るな


16時半にWFからTELで今日の部活は無しの連絡
作業を終えて長沼支所前に戻ったら

スギさんが整地してた
来る度に心配してたから、明日もお任せします。




おいちょカブのリアフェンダー作りは明日以降だなぁ・・って


明日は休んで自分の事しようと思います





ブログ一覧 | 復興支援 | 日記
Posted at 2020/03/07 22:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2020年3月7日 22:24
チェーンソーオイルのキャップはきつく閉めとかないとオイルで緩んで大変なことになりますね。


葡萄の抜根はバケットをフォークに交換してやってます。
コメントへの返答
2020年3月7日 22:32
←え!
マジ

なるほど!!
やってみたいな

プロフィール

「やっぱMiniの方が青い」
何シテル?   08/13 14:57
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation