• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月21日

冬至だから

冬至だから






恵方詣りに行ってきた


早朝除雪の汗を流しに馬曲温泉へGo===333


見事な圧雪路


うきゃー!滑りそうだね


馬曲は西向きだからまだ朝日が当たらないらしい


8時からやってるから9時頃到着


日が当たった杉の綿帽子が綺麗だった


楽農家地方の圧雪路は

こんな速度で皆さん普通に走ります(タイヤが大きいからメーター誤差があります、実測は計算で45km/hかな)



中央橋から飯山シャンツェを望む



R117はこんな速度(計算上60km/h弱)
雪道で無礼機で速度調整している人は「下手」を公表しているのと同じです!



江戸?
豊田飯山インター入口の交差点を右折して


親川を抜け


飯綱町(旧三水村)


信濃町


野尻湖へ行くので直進


ここは柏原方向へ左折


下りのスリップする可能性が高いとこは速度を落とす
「安全に曲がれ」&「止まれる」速度で走るのが基本
何キロじゃなくて、タイヤの性能、クルマの特性、咄嗟の対応力等々などで人それぞれですね


ココは直進


野尻湖見えた
けど、岸部が遠い


ここが我が家から恵方にある寺院
節分、夏至、日盤切り替え日、と3度来てて、今日は最後の恵方詣り
お礼参りとも言うんだ
作法は一緒
天地を指差して「天の神様地の神様、私にチャンスを下さい。チャンスを見る目を下さい。チャンスに乗る勇気を下さい。」と唱えて終了です


お寺をあとにして、牟礼に向けて出発


の前に野尻湖と


木のトンネルを抜け


ココは直進。家に帰る道(来た道)は左折。


北信五岳道路に入って


郵便屋さんカブを発見
スタッドレスタイヤ履いてるのかな?

味のさかえやでモツ煮定食を食べてたら、宮本商店の社長に見つかっちゃった
「軽トラ停まってたから」
「29日どうする?」(肉の日のイベントな話)
「また電話します」
お店も流行っているらしい



Wood Factorに寄ったら曳家の親分が居てて
長沼地区の色々な話をして
関越道の閉鎖時にスノーモービルで物資を運んだ人の話を聞いて
「庭の除雪するから帰ります」
晴れると山々が綺麗に見えるから好きだな


左は斑尾、右は飯山駅、直進はR292に出る



庭除雪完了だ

けど車庫屋根雪は載ったままでヤバイよ²




ブログ一覧 | 展望と開運365日 | 日記
Posted at 2020/12/21 16:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

デフォルト
ふじっこパパさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2020年12月21日 18:56
関越道のスノーモービルは高喜屋さんと言いまして、ひでをの同級生とか
道の駅で見たバギーとか
僕のふるさと納税で紹介してたとか

既にらくのうかさんは片足踏み込んでいるポジションにおります(笑)
コメントへの返答
2020年12月21日 19:20
関越道のスノーモービルには別の一団も居たらしいよ
小布施町のお寺さんチーム

TVに出たのはヒデオの友達だろうって思って見てたけどね

俺も仲間入りしてたの?
2020年12月21日 19:08
こんばんは~♪

圧雪路~だんだん慣れてくると。。
40Km/H位まではOKですが・・
それ以上は無理!(@_@)コワイ
恵方参り~チャンスを掴んで下さいネ
(●^_^●)
コメントへの返答
2020年12月21日 19:22
トンばんワン♪

圧雪路で「安全に曲がれる」「安全に止まれる」速度で走ってるから、時々は80km/hとか100km/hとか
雪質も関係するからね
2020年12月21日 20:01
こんばんは🙋
馬曲温泉♨、何回かスノボ🏂の帰りに
寄りました(^o^)。
連れの女子もいたので女風呂に雪玉
投げ込んでシコタマ怒られた事
ありました(^_^;)。
コメントへの返答
2020年12月21日 20:19
こんばんは

そっかぁ~
露天の方でヤンチャしたんだ

俺は内風呂
2020年12月21日 22:02
野尻湖の手前が、今日、行くはずのところでした…。
コメントへの返答
2020年12月22日 1:45
柏原の辺りかな?
積雪1m弱だったけど、今日は天気が良くて暖かかったから
今日来てたら良かったのに・・
2020年12月22日 6:37
年末年始に寒波くるみたいじゃけ
ちょっくら走りに行こうかなと。
今年は需要がなく独りなんよ。(笑)
コメントへの返答
2020年12月22日 7:05
木曜日は気温が上がるらしいから雪崩に注意してね
雪崩発生は14時~16時が多いので、その時間を避けて走りに行ってね~~~
2020年12月22日 10:13
てっきり野沢温泉かと思ってたら、こんな秘湯?があるのですね^^

雪道における軽トラサンバアは最強だと思います\(^o^)/
コメントへの返答
2020年12月22日 10:37
木島平村の馬曲温泉です。
露天風呂もありますよ
水曜日が定休日で8時から12時間営業です。

サンバーは「農道のポルシェ」だからね(笑)
真ん中2列がスリックになったスタッドレスタイヤで走ってます。
空気圧を1キロにしてるからかも

プロフィール

「やっぱMiniの方が青い」
何シテル?   08/13 14:57
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation