• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

朝ん歩?朝湯とホンチョ君修理

朝ん歩?朝湯とホンチョ君修理






TOP画は昨日の最強青色免許証交付の為の2時間講習の会場

・信号が変わりそうな時は急いで交差点に入る→→→誤りだって!ビックリ
・制限速度以上でも流れに乗って走る→→→誤りだって!ビックリ
・前が空いてたらスピードを出す→→→誤りだって!ビックリ
・合流で進もうか停まろうか迷った事がある→→→×誤りだって!ビックリ
・カーブは速度を落として走るだからカーブの度に無礼機踏む奴が現れたんだね!
アクセルコントロールで速度調整せずに、無礼機使って速度調整してたら停止の為のブレーキと見分けがつかなくて危ないんだけど。何とかしてくれよ!プンプン




長峰の駐車場でハーネス付けて「ハイどうぞ」と降ろしてやったら、小走りにいつもの場所へ
手紙を読んで



今日は中段駐車場へ行ってみようZ!って
今度の土日は自転車の大会があるとかでコース整備してたから、自転車コースの中もトコトコ歩いてみた



キノコ増えてたよ



久々の馬曲温泉へ
JAFカード提示で入浴料が2割引きになるよ~
朝風呂は空いてるから貸し切り状態(*^^)v

風呂入ってからホンチョ君弄りしたら埃だらけになるじゃまいかなんて固い事は言いっこなし
汚れたらシャワーすれば良いんだから

「週一で汗かくまで湯船に浸かると基礎体温が上がって代謝が良くなるらしいよ」←を実践する目的



帰路ホムセンで養生テープを買って


風呂に浸かりながら考えた作戦を実践
外側に養生テープを貼って



養生テープを貼った鉄骨を添え木にして



裏側の剝げちゃった塊を撤去


ほら!塗料剥してない手抜き工事だ誰だやったの


インナーフェンダーか?って塊が取れた



マスクして、保護メガネして、帽子被って塗装剥し
FRPの匂いがするまで塗装剥しして

アセトンで拭き掃除して


塗料用のバケツに主剤200gと10%の硬化剤を入れて割り箸でよく混ぜてから、
20cm×4cmに切ったガラス繊維を浸して
予定してたフェンダー裏に割れ目を跨ぐように貼り付けた ら 液体が垂れて勿体無い
勿体無いけどエアー抜きが優先だからローラー掛け

液が固まる前に次の20cm×40cmのシートを浸そうとしたら
大き過ぎて入らない
入らないから畳んで入れる
全部浸ったから、取り出してフェンダー裏の広いトコへ…
畳んだ状態から広がらな~い
仕方がないから割り箸で摘まめるだけ取り出して貼る
割り箸じゃ埒が明かないから手を使う
ゴム手はカブレるし
軍手は滲みるから
素手だよ、この際後先考えてらんないし
摘まんで貼って、指先で均す
空気を押し出すように均す
ローラーはね~手がベタベタで持てない
摘まんで貼って、指先で均す
摘まんで貼って、指先で均す

こんなもんで許したろ


手に着いたFRP液や液と一緒に着いたガラス繊維を取り除くのが大変
先ず右手を掃除して軍手をはめる
続いて左手を掃除して軍手をはめる
これで手がベタベタしなくなる
ペーパータオルにアセトンを浸して
バケツの掃除とローラーの掃除
割り箸は捨てて
片付け完了
続きは来週だな

ブログ一覧 | 暇つぶし | 日記
Posted at 2021/10/28 16:38:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年10月28日 16:46
今時の車は燃費向上のためにアクセルオフでなるべく遠くまで転がるように出来てますから、ブレーキ踏まないと減速しません。積極的にエンジンブレーキ使うように出来てないんですよ。AT車がほとんどですしね。昔よりブレーキの性能も遙かに良くなってますので全く問題ありませんし、世の中の流れなので諦めて慣れましょう(^_^;
コメントへの返答
2021年10月28日 17:29
アクセルオフで速度コントロールしろって言ってるんじゃないよ。
アクセルオンでコントロールしろって言ってんのさ!
ブレーキ踏まなきゃ曲がれない根性や腕の人は、曲がれる速度で走ってればブレーキ使わなくてもイイでしょう。
制限速度ギリギリまでアクセル踏むから、速度超過の度に無礼機を使わなきゃいけない。
制限速度の手前でアクセル踏むのを加減すれば良いんじゃないかな~
2021年10月28日 20:36
青色更新~オツカレ(^o^)
これで三年間は・・
モモチンとお車で『朝ん歩』OK♪ヨカッタ
コメントへの返答
2021年10月28日 20:47
最強の青色免許証が交付されましたぁ。
金は青に格下げされるけど、青から下はないから最強(笑)

2021年10月29日 7:33
今、免許の取りなおしをしたら
不合格になる自信があります。^^
娘が免許取る時に思いました。;
コメントへの返答
2021年10月29日 8:00
あんまり大きい声では言えないんだけど、免許証が無くったって運転技術が無くなる訳じゃないから
運転は出来るよ。

無免許運転で捕まったら罰金払えば済むし、罰金払えなかったら檻の中で働いて払えば良いだけ。
自由は無くなるけど、死なない程度に生かしてもらえるから老後は安心(*^^)v

プロフィール

「Wood Factorのカロゴンと色比べに行ってきた。俺の方が青いや」
何シテル?   08/08 12:36
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation