• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2019年11月18日 イイね!

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…6日目 とコンクリート床掃除

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…6日目 とコンクリート床掃除






出勤(?)時に見つけたレンズ雲(だったっけ?)
単独でポツンと浮かんでたから撮影してみた
三層構造か(笑)

床掃除は…

ビフォー


左官屋さんに習った(見て覚えた)方法で、スポンジを絞ってはゴシゴシ



アフター


綺麗になりました


通勤途中で見る光景



午後はOTTOさんが参入してくれたのでゴミ出しが捗りました



親亀子亀で4日間の予定だって

明日は消毒をする予定です



Posted at 2019/11/18 20:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持つべきモノは… | 日記
2019年11月17日 イイね!

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…5日目 とコンクリート床掃除

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…5日目 とコンクリート床掃除






最後の床剥し
CF(クッションフロアー)をバールで剥いで
コンパネを剥して
垂木を外して
ボランティアさん達に、床下の泥とビニールシートを搬出してもらいました
今日のボランティアさんは富山からお越しのイスラム教関係の方々だとか
リーダーの人が先生でその他の4人…(5人?)が学生さんだって
先生は日本語を話すから、棟梁が先生に作業の説明をしてたよ

午後はコンクリート床の掃除
下水道工事で培ったMH(マンホール)内の掃除と同じ要領で
スポンジで泥と水を掻き取る作業を繰り返し
予定の1/2を完成させ
棟梁。今日は日曜日なので早仕舞いして飯食いに行きましょう」とお誘い
「明日もやれば良いから今日はこの辺でイイとしよう。ところで俺、肉と魚食えないよ」
「え!ステーキ食べに行こうかと思ったのに」
「ラーメン屋で良いよ」
「じゃ、小布施のテンホウに行きましょうね」

テンホウに着いて、いろいろ話してて
「長野ってオヤキはいつ食べるの?」
「いつでも、食べるよ。今日はオヤキが食べたいな。って作る」
「買って食べるんじゃなくて、作るの?」
「そう、作る。ウチの方じゃ小麦粉練って衣にして具材を包んで蒸すよ。小川村じゃ焼くし。地域毎に衣が違ったり、焼いたり蒸したり」
「え!」
「家で作らない時はスーパーとかで買って食べる」

「棟梁。お蕎麦は?」
「好き好き。前に安曇野のどこかへ連れてってもらった事がある」
「くるま屋?」
「?????長野って蕎麦だよね」
「それぞれ、地元の蕎麦が一番美味いと思ってるから、各種あるよ。ウチの辺りじゃ<富倉蕎麦>が主流でコシがあってパリパリしてるよ」

「軽トラがサーエンジン掛からないんだ」
「2STしか分からない」
「え!今乗ってる軽トラは?乗用車は?」
「自動車屋任せ」
「ジムニーSJ10は?」
「全部自分で弄ってる」

この人、俺みたいだ

棟梁を送ってから落合橋の中洲地区にあるエイプリルフール火事で一躍有名になったまるサンちへ
「宇佐美で燃料入れて、村山から土手ハイウエイに乗ってけば良いだろう」とだろう運転をしながら走ってたら、曲がる所を間違えて橋往復しちゃった

まるサンちに着いたけど、通り過ぎてしまった
バックして駐車場へ入って
軽トラを停め
荷物を移してたら
デロデロデロデロデロデロ
ダッヂバン登場!

「お帰り」
「アハハ、ただいま」
「大人数で行ったんだな」
「4人で」
「じゃ、1500(C1500)空いてたんだ」
「人数少なかったら1500」
「なんだ、借りれば良かったな。ゴミ捨て場の人ビックリするだろうけど」
「だめだよー」
「あ!軽トラ、ドロドロだよ。アルミホイールあげるから許して。燃料も満タンだし。ノーマルタイヤは今度届けるから、(しばらく)履いててよ」
「ありがと。フォードの人、宜しくって」
「あーランチェロの人」


明日からはOTTOさんが参加するから
楽しく作業しましょ
Posted at 2019/11/17 21:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持つべきモノは… | 日記
2019年11月16日 イイね!

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…4日目

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…4日目






まるサンの軽トラ大活躍
「土日はさ土手の道混まないから大丈夫だよ」ってまるサンは言ったけど、結構並んでたぞ!
落合橋のどの信号も2~3巡待ったぞう!
あと、被災地を見物に来ている奴らキョロキョロしながらダラダラ走って邪魔!
野次馬は徒歩のみでイイヨ!




大阪市のゴミ収集車が走ってた
他には松本市のダンプカー、豊田市のユニック車も見たな
先日は名古屋市の収集車見たし、自衛隊も活動中だし、月曜日からOTTOさんが参加してくれるし

今日来てたボランティアさんは、岸和田の隣町から来たって言ってたな
「阪神淡路、東日本も行きました」ってベテランな人でした
午後来た地元のボランティアさんが「ゴミは赤沼公園で受け入れてますよ」って教えてくれた。
「そうだったの!真島まで運んでました」
「夜中に自衛隊が赤沼から別の場所に運ぶんで、赤沼では何でも受け入れてくれてますよ」
「だから真島が空いてたんだね」

明日は、

ココに仮設床を作って、要る物を置くスペースを確保してから最後の床バラシします
Posted at 2019/11/16 19:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 持つべきモノは… | 日記
2019年11月15日 イイね!

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…3日目

水没家屋ビフォーアフターの解体の方…3日目






今日はゴミ運びのコースを確認する為に6時半に家を出発
TOP画のヘタレ親父に煽られたり
バビュー――ンとブッチ切ったり、楽しい通勤路になりましたわ♪

ここをこう!で、こう!!
と行ったら通行止め

なら、いつものコースでこう行って、こう!
おお!!!
何だか行けそうな気がする
豊野→赤沼→新幹線車庫横→NIKKI右左折→東北中学校→大町信号→堤防道路→村山→屋島→落合橋→市場→エネオス左折→T字右折→ガードマンの指示に従う→係の指示に従う→下ろしてもらって帰路につく
積込みが30分、移動が35~40分、下ろすのは一瞬、帰路30分…
1日4回が限界か
9時半受け入れ開始だから、8時から積んで8時半出発だと9時10分到着
10分で下してもらったとして9時40分出発、10時20分帰宅(?)
10時50分出発、11時半到着
10分で下してもらったとして11時40分出発、12時20分帰宅(?)
1時間半 だな






落合橋下流



赤沼

小屋が流れちゃってる
ソーラーパネルにゴミが載ってたり、リンゴが載ってたり酷い状況
リンゴがたくさん捨てられてたし、新幹線が泥色だったり
電柱に土色リングが付いてたり
窓に水位の印があったり

俺、GARAGEだけで済んで良かった
Posted at 2019/11/15 22:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 持つべきモノは… | 日記
2019年04月08日 イイね!

どっかにB.Oライト類ないかな~

どっかにB.Oライト類ないかな~






TOP画はMBライトステー
反転させると作業灯になるんだよ

軍用車に必須アイテムのB.Oランプ類
ヤフオクにも出てないし…
どっかにないかなぁ~










そう言えばフェンダー上のB.Oドライビングライトを貰った時、1台分在庫してたトコあったじゃん

ダメ元で問い合わせてみよう

HPからメールを入れたら

1台分あるよ~動作確認してないから、このままでイイかぁ~?いくらで買うか値段も入れてくれって返信が来た

ヤフオクの落札価格なを参考にして「1台分3万円でお願いします」と再返信…

    ら

さっき電話が掛かってきて「1台分B.Oテール2個、フロントグリルのB.Oマーカー2個、トレーラー電源カプラー1個の全部で5個。今日発送するから、ブツ確認してからお金振り込んでよ」だって



やっぱり困った時はホンチョ君の主治医だ~ね


TOP画のヘッドライトステーを誰か持ってませんか?
Posted at 2019/04/08 16:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 持つべきモノは… | 日記

プロフィール

「プーチンとトランプはウクライナ戦争後の経済について怪談したのか~トランプはウクライナへ武器の直売を辞め、NATOに販売してNATOから武器供与させる気☝」
何シテル?   09/01 10:23
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation