• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

予言!

予言!明日は大荒れの天気でしょう











根拠?






予言に根拠要りますか?






天変地異の前触れかってくらいの大荒れになりそうですよ









局地的に「楽農家地方」だけって気もしますが










今日は三寒四温の温かい日なのに…

























10数年前?もっと前?深夜の通販番組で衝動買いしたWAX

先日、バイクの部品を探してたら発掘したWAX


黄ばんだOTTOTTO

こんなに綺麗に


買ってから初めてWAXかけました









明日は荒天でしょう
Posted at 2017/03/30 12:34:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年03月16日 イイね!

朝寒、午後温、風冷っ

朝寒、午後温、風冷っ 感じる感じる…
    …こっちから流れてくるよ~



朝は新雪が大根おろしが1cm積もってたから三寒四温の寒い方の日だよね


今日のラッキーカラーはレッド&ブラウンなので赤い靴下を穿いて、明日の村の役員会の資料作りをしてました

PCでですよ!
手書きは字が汚いから無理なので

前任者から引き継いだ資料を基に、5/3のキノコの駒打ち体験会と6/4地区ソフトボール大会のチラシを作ったり、スポンサー様への依頼文を作ったりしてました。
な~んて書くとカッコいいけど、Word文章をExcelに貼り付けてレイアウトし直ただけです




午後になって日が差してきたので子供を連れて散歩に






モモチン!帰宅してから歯磨きですか?!




ありゃ、また曇ってきちゃったな

変な天気
Posted at 2017/03/16 16:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年03月01日 イイね!

人生を形成する3つのエネルギー

人生を形成する3つのエネルギーあらゆる生命は、単独では生きられない。

周囲との良好な関係が欠かせない。

その為に必要な精神は、身の回りのものすべてを「活かす」心だろう。

「活かす」心は、自分が周囲に「活かされている」ことを自覚する心でもある。

「活かす」は、「活かされる」動きと連動する。


生命は、「生きる」こと、「活かす」こと、そして「活かされる」ことという、3つのエネルギーがなければ、全うすることはできない。


これら3つが縄のようにより合わさって、人生を形成するのである。


どんなに後悔しても過去は変えられない。どれほど不安や心配に感じても未来はわからない。

いま、現在に生き、活かし、活かされることで、人生を全うできる。
Posted at 2017/03/01 09:29:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年02月20日 イイね!

本日は雨

本日は雨今日のラッキーカラーはシルバー&ピンクだったのでピンクの靴下を穿き
ラッキーアイテムが趣味の専門誌だったんだけど、PCでLotus Esprit Transmission Removal(Repair)を検索してアチコチのHPを閲覧してました。
英語が分からないので、画像から判断してお勉強

コイツはどちらに回すの?


Uprated Renault Gearbox



ネジ山の写真からナットの回転方向が分からないかな~ってね


営農組合が20日締めなので先月21日から今日までの出面をお届けに行って、TOP画のディスプレイを撮影してきました
真空パックの米って賞味期限はいつなんだろ?


オマケ


「モモ」って呼んだら手を舐めた

Posted at 2017/02/20 17:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年02月19日 イイね!

家の片付けが大吉

家の片付けが大吉「八方塞がりで大きく動けない日だから、今日は家にいて山積みの家事などをこなすようにしたい。…」てか

今朝の積雪は5時で5~10センチ、7時で8~10センチ
雪の上には10センチ、舗装の上には5センチって事で除雪は無し

春の雪は融けやすいし、晴れたからいいね

八方塞だから八宝菜でも食べようかアホ


山積みの 火事 家事…部屋を片付けよう♪


よ~し・・・先ずは………朝ぐあん食べよう
Posted at 2017/02/19 07:41:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記

プロフィール

「2段梯子を限界まで伸ばして、更に倍はある柏の木の伐採作業を請けました。梯子の天辺を木に固定して、約30cm毎に木っ端をビス留めして足場作り。2m上にステージ作って道具置き場。更に3m上まで足場をビス留めして、上から伐採して6時間で身体が動かなくなったから、終了🙆続く」
何シテル?   08/21 15:39
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation