• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

今日は除雪しなかったよ~

今日は除雪しなかったよ~今日のラッキーカラーはイエローアイボリーだったので黄色い靴下を履いて、黄色いカメラを持って、8時半からかかりつけ医で健康診断を受けました
昨年、市の健康診断を申し込んだにもかかわらず、忘れてて受診しなかったので今日になりました

身長と体重を測って腹回りを測定したら、検尿カップを「トイレで少しだけ採って端に置いてきてくださいね」と渡され、トイレに
オシッコ飛び散らせたら申し訳ないので座って致す事に…
くまパンを下げ便座に座ったら
ひゃ~~~
心臓が止まるかと思った

だって、便座が冷たかったんだもん

ウォシュレットの便座だから暖かいと思って座ったから尚更冷たいのに驚いて「ひゃ~~~」って声が出ちゃった

その後、血圧を測って採血

ナースの尾根遺産の針痛くなかった
3本採って「ハイ、少し押さえててくださいね」と言われて診察室から待合室へ移動
血が止まるのが早いからベンチに座って手を放して身支度(まくってた袖を下げただけ)

「楽農家さん!診察室にお入りください。先生の前の黒い椅子に座って下さい」って呼ばれて、聴診器でペタペタ…
医師「はい!これで終わりです。お疲れ様でした。」
楽「昨年蜂に刺された時に『半年経ったらアレルギーテストしましょうね』って言われて、半年経ったからお願いできますか?」
医師「じゃ、採血お願いします」
楽「さっきの採血の穴にもう一回刺せば採れるね」
ナース「逆の腕で」
やっぱりか
ナース「ハイ、少し押さえててくださいね」
診察室から待合室へ移動した途端に指を放して身支度(まくってた袖を下げただけ)

帰り道に駐車場除雪を依頼してきた親戚に寄って「今日は圧雪が凍っているから、暖かくなる日曜日まで延期させて」と伝え帰宅


暖かかったから家の前の道路で遊びました


午後友達が秘密基地に遊びに来ましたよ


「今日はうっかりミスが相次ぐ日」だったけど、何も起こらなかったなぁ~って帰宅したら
婆「私、帰ってきたらストーブ点きっぱなしだったよ」


超ヤバイ
Posted at 2017/01/27 18:34:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年01月13日 イイね!

今朝5時の積雪は10cm

今朝5時の積雪は10cm5時に起きて道路気象情報を確認して外に出たら10cmあるかないかの積雪

 早朝除雪はパスだな

9時頃、市道の除雪車が現れたので、ライスセンターの除雪に行くことに


今日のラッキーカラーはゴールドブラックだけど、ゴールドは自前の○玉しかないから黒をチョイス

黒いパンツ
穿いて

黒いシャツ

着て

黒いツナギを着てっていうかぁ作業着のツナギは黒しか持ってないし…

黒い靴下を履いて…
時には娼婦のように
このフレーズを見るとこの歌が頭の中に浮かぶのは何故

あ!ココにも黒いのが


ライスセンター除雪④

お昼にニュースを見てたら
02/05にスキーに行く予定の魚沼市が大変な事になってるし

雪が無いのは、ウチの辺りだけみたいだね

気楽に「雪降れ~」なんて言って

でもまぁ雪国に降る雪は、「当たり前」だから騒ぎ過ぎなマスゴミタヒね

雪国の人間に雪なし県民が「○○に注意して下さい」なんて、大きなお世話じゃマスゴミマスゴミマスゴミ
と思った

明日は道祖神祭り

カヤ集めや正月飾りの回収に軽トラを使うからお供を連れて給油に



明日の朝までに60cm積もる予報だけど、「長野・東海」って括りだから大したこと無さそうな予感
Posted at 2017/01/13 16:19:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年01月12日 イイね!

今日のラッキーカラーはピンク&イエロー

今日のラッキーカラーはピンク&イエロー今日の靴下は黄色


昨日のラッキーアイテムが「プロフィール写真の更新」だったから更新したら「誰だコイツ?」って思われたらしい



北日本・北陸で大雪との予報だけど
全国的に雪が降る時ってココ等は降らないんだよね~


  ん?


北日本・北陸に含まれてないのかな?



昨日の21時少し前に前年度の区長さんから「河川清掃の報告書は、建設事務所に提出したか?」って確認が入って…



「市役所の生活環境課には提出したけど、建設事務所へは出してない気がしますぅ」
旧区長「建設事務所の担当の人の電話番号聞いたから、電話してみてくれるか」
「了解だぁ」
って建設事務所の担当の人に電話して
「明日9時前に状況写真をお持ちします」と約束して

先日引き継いだけど残ってるファイルから「河川清掃」を探してプリントアウトして…


今日、地上波「べっぴんさん」を見てから、建設事務所へ

維持係の部屋へ入って、管理課の座席表を確認

担当者の名前が無いぞ

顔を上げたら昨日打ち合わせした人の名札を付けた人が立ってる発見!


「昨日の書類をお持ちしました」
担当者「お待ちしてました。こちらにどうぞ。」

と、奥に通されて

「これに記入をして下さい。書き方は昨年のを参考にしていただければ良いですから」

と、申請書類を受け取って

    

「おや?区長印要るのね!」

「区長印押してもらってきます」

新区長宅へ行って、訳を話して、印鑑を押してもらって、また建設事務所へ提出

「提出してもらった書類のコピーを持ち帰って下さい。次の役員さんに渡して引継ぎをお願いします」
「ありがとうございますぅ」

と、帰り際に再度座席表を見たら…

担当者は課長さんだった事が判明

なるほど下の方ばっかり見てたら見つからないね

帰りに新役員さん宅に寄って、書類を渡して、説明して無事に引継ぎが終わりました


そういえば

  先日の

役員引継ぎ会で

前公民館長さんに渡されたファイルには提出書類のコピーが綴られてたっけ


俺も真似しよう~! 

そして次の人に渡してあげようっと

って思った1日でした





一昨日発注した雨車のウエザーストリップが10時頃、クロネコさんにより届きましたが
今日は秘密基地に出勤してないので、玄関に置きっぱなしになってます
Posted at 2017/01/12 18:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年01月11日 イイね!

今日のラッキーカラーはレッド&ブルー

今日のラッキーカラーはレッド&ブルーレッド&ブルーって日産の営業所みたい

5時に携帯電話がピコピコ鳴って(毎日鳴るんだけど)

布団の中で道路気象状況永江(中野市)花の駅千曲川(飯山市)を確認

赤い靴下を履いて

降ったな、積もったな

  と

庭に出たら

チョッピリ

「出動しなくてもよくなくな~い」

  耳

100m位離れた線路の向こうに除雪車のオレンジ色の回転灯が見える

「微妙だけどせっかく積もったんだから出動するかぁ」

市の除雪車がまだ来ないから、自宅前の市道を新聞屋さんのKeiが通れるに除雪しながら駐車場①と②へ

1時間程で作業が完了したので帰宅して

ラッキーアイテムを確認したら「プロフィール写真の更新」だって

みんカラのTOP画と
mixiのTOP画と
GREEのTOP画を変更して

ライスセンターの除雪へ出動


テールランプが点かないからトンネル内では作業灯を点けて後続車に存在をお知らせしながら走行(最高速が15km/hなので追突される危険が危な~い



明日も出動する可能性があるから修理して

点くよ

暗いけど



ついでに昨日高山さんに依頼されたアメ車じゃないのに雨が漏るヤツの修理に取り掛かる

モールの下に何も入ってなきゃ
雨漏るぞ
何じゃこりゃこりゃ



毎日ブログを上げるのも、今年は記録を付ける年だから




明日も適当に頑張ろう♪
Posted at 2017/01/11 17:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記
2017年01月10日 イイね!

今日のラッキーカラーはパープル&グリーンだったので緑の靴下を履いてました(笑)

今日のラッキーカラーはパープル&グリーンだったので緑の靴下を履いてました(笑)雪降りませんよ

今?

☆出てますよ



連休明けの今朝、NHKの朝ドラ「べっぴんさん」を見てからこうめモモサンバーバード3号に積んで

バビュー――ン

こんな電光掲示板ガールが、ある場所へ



「飯山市の人?」

「はい!字町公民館の壊れたガスコンロを持ってきたんです」

「市役所の担当課に電話してもらわないと…。」

「え!公民館の備品だったヤツで個人のじゃないんですけど…役員だから持ってきたんですがぁ」

「少しお待ちください」

係の上役っぽい人(以降、)「有料ですよ」

「え!ダメなんですか?」

「10kg以上は○円です」(払う気が無かったから聞いたけど忘れた)

「お金が掛かるなら、区長さんと相談してまた来ますね」


と、秘密基地に戻ってガスコンロを電動工具で解体して、燃えないゴミ袋に詰めました

次の燃えないゴミの日に出せば無料だもんね~

頭いいな






午後は8MW OTTOTTOこうめモモを積んで



なむなむ


きょろきょろ




ポカポカ暖かかったから散歩日和でした



寒波?

どこに?

全国の天気

降る気がしないんですけど

昨年並みの「降る降る詐欺?」
Posted at 2017/01/10 19:40:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 展望と開運365日 | 日記

プロフィール

「2段梯子を限界まで伸ばして、更に倍はある柏の木の伐採作業を請けました。梯子の天辺を木に固定して、約30cm毎に木っ端をビス留めして足場作り。2m上にステージ作って道具置き場。更に3m上まで足場をビス留めして、上から伐採して6時間で身体が動かなくなったから、終了🙆続く」
何シテル?   08/21 15:39
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation