• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動41日目

「華麗に災害復興中」活動41日目






今日は11月末を思い出させるようなゴミ回収&廃棄
2Fから公費解体に邪魔なタンスを下ろして捨てるミッション
タンスを軽トラに積んだら「木もイイかな?」って
勿論!
聞けば公費解体は住宅が対象だから庭木は片付けないんだとか

でもさ、地主が解体業者に「ついでに庭木も片付けてくれ」って個別に依頼すれば良いんじゃないかな?
役所は個別の対応が仕切れないから、市民の共通項「住宅のみ」公費解体って言ってるだけさ

タンス、30袋の土嚢袋に詰まった石膏ボード、システムキッチン、IHコンロを東山グラウンドへ持ってったら11時になってた
昼までの1時間だけヘルプに入って、柱や襖や額の養生をして…

午後は穂保の民家へ
Y口さんちへ行ったら見た事がある気がする人だった
?????誰だったっけな?????

会社をやってた頃の取引先の営業マンだった人だった
被災してたんだ
壁の石膏ボードを剥したら

ホワイトアントの巣があった

発災から3ヶ月
変わったのはゴミが無くなった事だけ!

3カ月経っても、開いた穴はそのまま!
流れてしまった家はそのまま!


そのうち何とかならないよ!

TVに映るとこだけが被災地じゃないんだ

まだまだ皆の力が必要なんだ!!




飯綱町で降ってた雪

は、

帰宅したら

雨だった

Posted at 2020/01/15 22:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月14日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動40日目

「華麗に災害復興中」活動40日目






午前中は豊野のゴミ回収&廃棄
朝一(と言っても9時頃からかな?)から昨日のゴミを積込み
グラスウール・クッションフロアー(燃えないゴミ)
コンパネ(木材)
石膏ボードに分けて積み込んだら
「まだまだ積めるぞ」状態だったから、追加で床剥し
トモキ棟梁が現れて「階段の壁も撤去で!」と言う
2Fへの階段に養生を施して…(どっかのシャッター屋に見せてやりたい)石膏ボード撤去
11時半までやって東山グラウンドへ

12時過ぎに津野の基地に帰還してご飯を食べてたら春だわっしょい!の代表から「今、赤沼の信号」って電話が入る。

長沼と豊野で活動しているチームの横の繋がりを作ろうよって20数団体、40数名が長沼公民館に集合



交流会が出来ました

春だわっしょい!
災害NGO結を紹介したり
長野ブラッシュボランティアを紹介したり
津野復光隊を紹介したり…
決壊場所や直撃された体育館や民家や神社を案内して歩いて
まだまだ終わってないんだぞって現実を再確認して

本日の活動は終了
Posted at 2020/01/14 21:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月13日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動39日目

 「華麗に災害復興中」活動39日目






今日は豊野でアパートの床剥しを担当

  の前に

穂保の抜根現場へ下見


おや?地主さんに会えなくて場所が分からない







マスクの付け方を示した像


収納法の見本
4名乗車が可能で2班分の資機材を積んでるんだって


年末に届いた春だわっしょい!号は

20日間で600km走ったらしい

明日は赤い方のボランティア証を付けてゴミ運びするよ
Posted at 2020/01/13 19:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月12日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動38日目

  「華麗に災害復興中」活動38日目






いつものように津野へ



ゴロー さん?
黒板五郎だっけ?


津野へゴローさんが来てくれましたぁ~


9時半からリンゴの里から高圧洗浄機を借りて、愛・知・人とぬくぬく亭前の泥掃除
11時から大町堤外地のリンゴ園のゴミ出しをひのきしん隊と(TOP画参照)

地主さんから「我が家のリンゴで作ったドライフルーツです」って頂いて
美味しかったぁ

15時半から>愛・知・人も加わって、畑のゴミ出しが完了しました


ベースに戻れば情報発信する人や


エキスパートな人や


ムーミンも居てて

帰路には

道祖神祭りな光景も

Posted at 2020/01/12 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月11日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動37日目

 「華麗に災害復興中」活動37日目






今日はDRT広島のフルムラさんがJrと参加


昨日ニーズが上がった、重機案件の作業
チームSHIROさんが借りてくれた重機を操るフルムラさん


この後、ブロック塀の下から地主さんが保管していた宝物がザクザク
「梅酒を無事な状態で発見したよー」
「レコードも出てきましたぁ」
「倒れたブロックが重石になって流れずに済んだんでしょうね~」
なんて言ってたら
「まだ何か見つかるかもしれないから、探してみます」って…


豊野にピアノ搬出の案件が有ったので移動して
赤い人やTOYOTAの人も混じって「船を山に登らせたり」ピアノを庭まで搬出
フルムラさんのトラックへ積込み

スピーカーも回収して東山へ
赤いボランティア証を付けて行かなかったけど、受け入れて貰えちゃったのはほぼ毎日ゴミ捨てに行ってるからかな?

お昼におやき食べたら奥歯が取れちゃったので、豊野駅ら辺へ砂入りの土嚢袋を届けてから歯医者へ

待合室の椅子で待ってたらDr.に起こされるまで熟睡


津野ベースに戻る途中で発見


RISEに寄ったらクルマの配置が換わってた
事務所を覗いたら社長が居た
「被災したのは嫌だけどさ、お陰で色々な人に出会えて良かったよ」
俺もそう思った!
何とか手伝ってあげたいなぁ



豊野の街路樹には色々な花が咲いていた










Posted at 2020/01/11 20:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記

プロフィール

「今日は日英自動車に行ってきた」
何シテル?   08/26 21:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation