• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年01月10日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動36日目

 「華麗に災害復興中」活動36日目






今朝は駐車場の泥片付け

ほゞほゞ終わって…





何だこれ?



DOHCのヘッドカバー(タペットカバー?)


あるふぁ ろめお

う~~~ん…

どこから来たんだ?



豊野で壁剥がしして、駅のトイレに寄ったら月が出てた

チャーシューの名月(そもそも中秋じゃない)


明日の午前4時が満月らしい

さーて、明日は何するかな

Posted at 2020/01/10 23:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月09日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動35日目

  「華麗に災害復興中」活動35日目






今日は日本財団から軽自動車が届く日
昨日から始めた駐車場の泥掻きをして

並べてみた(手前のはオーテックの人が乗って来た電気自動車じゃないノート。左の端のは地主さんのクルマ)


届いた軽トラと軽バン
新生スマップからの寄付と羽入ユズルのステッカー売上げが元なんだって
スマップ3人で3千万円集まったらしい



いつもの通勤路は…

大型ダンプで賑わってて、脇の遊歩道側?へ避けながら走るから


泥々でツートンのグラデーションになってる

通勤途中で見た

ブレーキ踏みっぱなしで走行する変態車
ブレーキランプが故障してる?かと思ったら、時々消える。
消えるけどほゞ点きっぱなしで普通に走ってて…
本当に停止する為のブレーキは、どのタイミングで踏むのか紛らわしくて敵わない








Posted at 2020/01/10 05:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月08日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動34日目

  「華麗に災害復興中」活動34日目






朝焼けを見ながら出勤(?)

今日は津野復興隊の皆さんと新年会

なので

新年会バージョンのデコヘルで作業するんだって

「やったー!壁剥がし終わったー」と思ったら


隠し部屋が有りました
丸い穴はハウスメーカーが断熱材を取り出す為に開けた穴です
石膏ボードの裏とコンパネの間が湿っているので
石膏ボードを剥さなきゃなのでーす。
コンパネは家の構造体だそうで、ハウスメーカーの大工さんが交換(?)するそうです。

14時まで壁剥がしをして、石膏ボードの積込みをしてたら14時半に
東山グラウンドへ捨てに行って、豊野ベースの薪ストーブを積んで津野ベースに戻る途中で
長野オートサービスさんに寄って現状を聞き
RISEさんに寄ったら

謎の集団が撮影中

社長さんに「TVの取材が来ててさ、ちょっと待ってて」と言われたから事務所の中から観察


先日堤外地の取材に来たSBCの「ずくだせテレビ」の尾根遺産だった

RISEがやろうとしているアップルカーシェアリングの取材だそうで
現状を尋ねたら、まだクルマが足りない様子だったので
「俺が買った軽トラも使って下さい」って登録してきた

春だわっしょい!の隣にステッカーを貼って貰って

RISEのステッカーも貼って準備OK!


「16時から準備して新年会やります」って朝のミーティングで言われてたので
薪を運んだり、火を熾したり、お肉を焼いたり…
17時くらいから何となく始まって、18時半を過ぎた頃
「あ!何の宣言…挨拶も無く始まっちゃってたから、ココで挨拶する」ってトムさん
「ゴメン俺肉焼いちゃったから…」って黒さん
津野復興隊隊長の挨拶や元長沼支所長(12/31付けで退職)さんの挨拶があって
焼きそば食べたり、焚き火したりして解散となりました
メデタシメデタシ
Posted at 2020/01/08 21:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月07日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動33日目

 「華麗に災害復興中」活動33日目






今日は災害ゴミの運搬係


豊野から東山グラウンドへ4往復
TOP画は2台目の過積載気味な~状態
モルタル殻の袋詰めを「まだ良いんじゃね」とか「もう1個」なんて思いながら積んだらリアタイヤが潰れてた(笑)

最終便を持って行ったら16時を回ってて
「早く下ろせるなら良いですよー」って言われたから
マッハで下して帰還


コンパネに貼られた石膏ボードを剥す作業は大変時間が掛かりますわ

明日も頑張ろう♪
Posted at 2020/01/07 21:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年01月05日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動32日目

「華麗に災害復興中」活動32日目






津野ベースの出入り口の泥掃除をしたよ
道路は結構綺麗なのに駐車場からの道がドロドロで、クルマが出入りする度に道路が汚れるし、タイヤも靴も汚れるからね
前々からやりたかったんだけど、ここんとこの冷え込みで朝はカチカチだった
今朝は降雪で凍結してなかったので、舗装の上の泥を雪掻きで両脇へ押し出した

次は人足を揃えて側溝掃除をしたいな
Posted at 2020/01/05 20:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記

プロフィール

「今日は日英自動車に行ってきた」
何シテル?   08/26 21:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation