• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動81日目

 「華麗に災害復興中」活動81日目






今日のミッションは…拠点のゲヤ(下屋?)の入り口を変更せよで~した。
※ゲヤとは、出入り口の上の壁に付く軒(外側に柱は無い)の大きなもので、壁じゃない方に柱を有するもの)

今朝はちょっと凍みたから

空気が澄んでて山が綺麗だった

土曜日の信州ひとまるのミーティング時に「楽さん、月曜日はぬくぬく亭のゲヤ外し」って言われてたから、そのつもりで行ったら外れてた。
のと、海ちゃんが午前だけって事で津野ベースのゲヤの改良を担当。(TOP画参照)
社協軽トラを返却するとかで洗車を始めたら、赤沼のM嶋Tみこさんから電話「楽農家さん?楽さん。ストーブが点かないんだけど見に来て」SOS連絡!「ホリちゃんホリちゃん…」の係なんだけど、支援の「わ」不在だから洗車を海ちゃんにお任せしてM嶋Tみこさんちへ
「お待たせしました」
「楽農家さん。このストーブが点かないんだけど」
反射ストーブの火が燃える筒のトコ(名前は知らん)を取り外して、芯を上げ、点火ボタンを押すと、ニクロム線(?)が赤くなって点火する
(電池が入っているストーブって久々に弄るな。大体は電池が無くて着火マンで点火が多いって言うのに)
確かに点火位置の芯は減ってて点き難くなってはいるけど点かなくない
(着火マンで点火すれば楽々点火するレベル)
「これ点きますよ。芯を一番上に上げて、筒を少し持ち上げて、点火ボタンを押せば大丈夫です」って伝えて
豊野のH川さん宅へ
裏庭に敷いた足場コンパネとネコ車を回収
津野に持ち帰って洗って片付ける



続いてバイクのメンテナンス
サービスホールを開けてチェーンルブを注油

回して確認

クラッチ調整とOIL交換をして試走に



天気がイイからツーリングみたいな景色になってた

昨日洗ったテントを畳んで

GARAGEへ運んで「みんな浮かれろ!春だわっしょい!台風19号災害復興支援」の準備の日(5月2日)まで保管する事に


あ!
台風19号災害復興支援の春だわっしょい!は5月3日開催です




Posted at 2020/02/24 19:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年02月23日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動80日目

 「華麗に災害復興中」活動80日目






今日のミッションはみんな浮かれろ!春だわっしょい!復興支援 準備グループの備品を整備せよだったのだが、昨日の災害廃棄物の運搬があったので津野へ

津野復光隊の基地へ着いたらスギさんが居たので、昨日約束したかもしれない鉄板ビスをプレゼント

和歌山軽トラに乗ってた災害廃棄物を穂保仮置き場へ運んで、RISEへ行ったらGARAGE前に砕石敷き&整地の施工中
今までそこにあったクルマ達が事務所横の展示スペースに並んでた
まるでクルマ屋さんのような光景に感激しちゃった
被災廃棄物が無いことを確認して次へ
解体してた家の場所が気になって…



そして備品整備に


泥を払って、洗浄


洗ったフレームを組み立ててから、天幕を載せ洗浄
水掛けて、ブラッシング&拭き上げして裏返し
水掛けて、ブラッシング&拭き上げ


洗ったフレームを組み立ててから、天幕を載せ洗浄
水掛けて、ブラッシング&拭き上げして裏返し
水掛けて、ブラッシング&拭き上げ

袋を洗って乾燥待ち

拾ってきた箱を載せてみた

TOP画はハトに見える物
Posted at 2020/02/23 20:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年02月22日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動79日目

  「華麗に災害復興中」活動79日目






本日のミッションは災害廃棄物の処分等々等々なドナドナ…っだったっす簡単酢


駐車場へ入ろうとしたら、軽トラで塞がれてたから
ホーンを長めに
慌てて出て来たのが昨日毒入りカレーを配ってた市社協の人
「あのさー、駐車場整備してあるのに入口塞ぐってどういう事?」




朝会の後、和歌山軽トラで穂保の仮置き場へ

9時前に着いたけど受け入れて貰えた

それから穂保で2件回って、HolleyのキャブとCustom/10のエンブレムとSUZUKIのタービンをGET、折り畳み机もGET、それぞれ再生工場と処分場へ搬送

午後はY村さんちで木製重い物運び

の後は、ドローンの気持ちを体験しに



おやまあ!
サンダルのミイラを発見



チャップリン?


M佐さんのお父さん?


じゃないぞー


門の上にはクジラが…







Posted at 2020/02/22 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年02月21日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動78日目

「華麗に災害復興中」活動78日目






今日のミッションは駐車場の拡幅&その他だった


朝から食いしん坊が発生し

イタズラして

駐車場整備(TOP画)

お昼には

「遅くなったバレンタインチョコ」が届き

午前から動いてたカメラの正体を突き止め

ココには現場が無い事を伝え


公費解体の様子を見学


堤防を見学する一団を見学し


スラックラインで遊ぶ人を盗撮


ドローンで撮影したつもり


何だか疲れたからWOOD FACTORへ

昨日猿人が届いて、今日カブが届いたって連絡があったから行ってみた
「Gちゃ、やるかえ?」と700が言うから


分解


撮影は700嫁
 手ブレか天然か 






秘密…


今日はここまでにしてやるか(笑)





Posted at 2020/02/21 23:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記
2020年02月20日 イイね!

「華麗に災害復興中」活動77日目

 「華麗に災害復興中」活動77日目






今日のミッションは駐車場を確保せよ!だったので


今日は暖かくなりそうだなぁ~
ってWOOD FACTORに寄ってモーニングコーヒーを飲んで出勤

朝ミーが終わってから昨日改良した踏み台が気になって御用聞きに

あれ?

何か雰囲気が…

聞けばワンコが虹の橋を渡って行ったんだって

どう言っていいか分からなかったから、寝ているワンコの頭を撫でて「お疲れさま、よく頑張ったね」

葬列はいつもの散歩コースを巡るんだそうで、家の前で見送りました。
後で聞いたんだけど、土葬にするとキツネに掘り起こされるんだとか
そう言えば津野と赤沼の間ら辺でキツネを多く見かける

留守のうちに踏み台のチェックしたら
また不備が見つかったから
改良


GARAGEの修繕の為、屋根屋さんが瓦を外してました
瓦を外して、壁と床を外して
水害でずれた柱を元の位置に戻す工事なんだって



長沼体育館の北側(旧ゲートボール場)の整地へ


警察車両?に人だかり

この後マイクロバスが着いて、スーツ姿の人がゾロゾロ出てきた
見物?見学?視察?
見て回ったって復興しないぞ


ウニモグだった

公民館の北側を整地してたら、裏の味噌屋さんが登場

「ここは農地回復で市が業者を入れてくれるらしいんだ、いつになるかは分からないけど。だからアッチ(ゲートボール場)の方が硬くて条件が良いと思うけど」

と言う訳で煉瓦で囲まれたゲートボール場の発掘と進入路の整備
お昼を挟んで15時には完成
駐車場とベースを結ぶ動線を確保(TOP画)

また気になってW辺さんち
「踏み台どうですか?」と声を掛けるけど婆ちゃんが不在
「イイの作ってもらって、ありがと」
「良かった、婆ちゃんは?」
「まだアッチ(GARAGEの方)に居る。…レモン(わんこ)骨になっちゃった」
ナムナム(心の中で)

GARAGE奥の婆ちゃんのサロンでお茶とお菓子と漬物を頂いて
タマネギの話やSS(スピードスプレア:消毒専用車)の話をしてお開き

明日は駐車場からの動線確保をするよ






Posted at 2020/02/20 19:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援 | 日記

プロフィール

「LGBTってヤバいね、小学校教育から始めるとか( ゚Д゚)幼稚園児/保育園児の男の友情&女の友情を「同性愛」と意識付けて教育/成長させ、生物としての生殖活動を阻止→出征数の減少→人口減少→民族絶滅………💀💀💀💀  知ってた?」
何シテル?   07/20 05:09
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation