• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

ホンチョ君のバンパー

ホンチョ君のバンパー溶接してくれるとこが見つかりましたぁ~~~

(^◇^)

(^◇^)

(^◇^)

宿題貰っちゃったけど

引き受けてもらえた~

と言う訳で後日写真をUPします
Posted at 2016/03/30 17:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみだぁ~ | 日記
2016年03月07日 イイね!

落札しちゃいました

落札しちゃいました昭和33年(1958年)式 三菱 willys  MBタイプ ボデーのみ

あれは~3月2日の夕方の事
「Jeepのボンネット出品されてないかな~」とヤフオクを徘徊していた時 !

※↓↓↓心の中での独り言ですよ(多分…)
「おや~MBが出てるじゃん!!」
「それもボディだけ」
「1989年当時のMBボディ(フィリピンから輸入)が38万円、最近調べたら60万円。がまだ3万円」
「ボロボロだって言うから半値の5割引きで9.5万円までなら買いだな」
「様子見で5万円で入札しちゃおう」
  3月2日 18:45 表示価格31,600円で最高額入札者に

  3月3日 15:43 50,100円の入札があり
「確か、送料が新潟県まで13,000円だったよなぁ。総額10万円予算として、送料を差し引いた分の85,000で入札しちゃおう」
        15:48 表示価格51,100円で最高額入札者に
  
  3月5日 9:30 豊田市に向けて出~発
「あーーー、ホテルに付くまで確認できないから不安~」

平均時速50km/hでナナさんをドライブ
写真の場所に14時半に到着
友達と待ち合せて近況報告
ホットドッグの写真を撮ってたから「SNS?」って尋ねたら
「いんすたぐらむ」だって
ついったー、ふぇーすぶっく、いんすたぐらむ、みんカラ、mixi、……何かいっぱいあるね~

そして友達と別れて宿泊先にチェックイン
早速PCを立ち上げてメールチェック

        12:21 表示価格86,000円で最高額更新に
「え―――――、予算超えちゃったじゃない(泣)でも欲しいし、10万円まで頑張ろう
        16:49 表示価格99,000円で最高額入札者に

3月6日はIt's Only Jeep in さなげアドベンチャーフィールドに参加して、PCでヤフオク確認が出来るのは夜中だから、終了時間(19:07)間際に高値更新されたら対応出来ない訳でドキドキしながら帰宅の途に

ナナさんエンジン不調に陥って
友達に電話したら「燃料フィルターが詰まっている臭いからパーキングに停めて燃料フィルター掃除してみたら」と言われて神坂PAに
雨の後らしくて路面はビショビショだったから、助手席下に潜るのを止めて再スタート
登坂車線を使って恵那山トンネルに辿り着き
「なんか調子良いじゃん、帰れるかもね~」と楽観視して飯田インターを過ぎた頃電話が
友達「今どこ?、コッチから積車で向かっているから、症状は改善されっこないし、高速道路上で止まっちゃうと面倒臭いから次のインターで降りて!」
素直に松川インターで降り、国道153号線を北上
途中の登り坂でまた失速
「高速道路じゃなくて良かった~」
伊北インターを過ぎて「今どこ?」と電話をしたら
友達「姨捨SA過ぎた辺り」
僕「なら30分位で塩北インターだね。塩北インター出て左に行ったとこにファミマがあるからそこで待ってて」
R153→R20→R19と走って塩北インターら辺のファミマに到着したら、荷台が降りているセルフローダーを発見!
確認も程々にいきなり載せたら、やっぱり友達の会社のトラックだった(笑)
友達「タイミング良かったね~」
で、積んで貰って帰ってきましたよ~
車内では、昔多治見のオフロードレースに参加してた頃の思い出話で花が咲いちゃいました~

<中略>

帰宅してPCを立ち上げてメールチェックしたら

楽農家様

おめでとうございます!
商品「* 昭和33年 三菱 willys  MBタイプ ボデーのみ」を落札しました


つづく
Posted at 2016/03/07 10:54:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽しみだぁ~ | 日記
2016年03月04日 イイね!

日曜日は「さなげアドベンチャーフィールド」へ

日曜日は「さなげアドベンチャーフィールド」へ行くよ

10時からのIt's Only Jeep的なイベントに参加する予定なので、明日の夜は豊田市に宿泊しますよ~

誰か夜遊びに付き合ってくれないかな~

Posted at 2016/03/04 16:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽しみだぁ~ | 日記
2016年02月27日 イイね!

第6回アルプス クラシックカー クラブミーティング in 安曇野

第6回アルプス クラシックカー クラブミーティング in 安曇野第6回アルプス クラシックカー クラブミーティング in 安曇野
5月15日(日曜日)9時~開催決定!!




以下は参加要項です

※赤枠内は規約です






基本的に「昭和○年式」のノーマル車両に限りますが、クラブが認めた車両は参加可能です。

問い合わせはコメント欄にお願いします。
Posted at 2016/02/27 08:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽しみだぁ~ | ニュース
2016年01月24日 イイね!

九星毎の解説

九星毎の解説自分の本命星と傾斜(星)を見て今年の参考にして下さい
 本命と傾斜が分からない人はメールで問い合わせてください

今年はこんな年

2016年・丙・申・二黒土星


二黒土星
  2015年末まで様々なモノが拡大し良い年を過ごせた二黒
・今年は拡大を止め、今まで培った技を鍛える1年となる→自己流や独学を止め、学ぶべき場所で表現力、発想力、文章力、技術力を学ぼう
・限られた枠の中で「何をするか」役割を確認しよう
・周囲の人に「何をしてあげれるか」を考えよう
・突き進むより、立ち止まって待つ姿勢を持とう



四緑木星
・人間関係が良好な人ほど運勢が強い
・仕事の成果があがらない
・人間関係に問題を抱えている人は、関係修復に努めると臨時収入に繋がるでしょう
・他人のマイナスをプラス(学ぶ為の材料)ととらえ人間力を身に付けよう
「おかげさまで…」と言えるようになろう
・仕事が出来ない人を出来る人にしてあげよう



一白水星
  10年に一度の強運気がやってきた
・過去10年考えていた事柄を実行に移す時が来た。→大勝負に打って出ても勝率7割
・(6月までに)大いなる目標に向かって走りだそう
・まだ目標を持ってない人は2月3日までに今後5年分以上先の目標を建てよう(目標は大きければ大きいほど運勢は強くなる)
・自分を変える力を持たなければ、他人を変える事は出来ない
・活躍の年です



八白土星
  2015年は陥入でトラブルが多かった筈
・運勢は好転するが、地道にコツコツとするのが吉
・吉方位に引っ越すか改名するのが良い(詳しい事を知りたい人はメール下さい)
・何かを引き継ぐ役割を担う年になります
 (社長交代、世代交代、政権交代、親→子、…実際に引き渡す側に成ったり、引き受ける側に成ったり「引き継ぐ」行為に係わります)
・親や親戚とのトラブルはNG
・出番を見つけよう



五黄土星
  2015年から大転換が始まった
・夏までに周囲からの力が働いて変化が起こる
・新しい物を学ぶチャンスがやってくる
・五黄の人は自分の生き方を変えられるのを嫌うが、今年は来た話に乗ってみよう
・今まで培った事柄の頂点に達したのだから、次の頂点を目指そう
・2016年からの10年で人生が変わるでしょう



九紫火星
  強運(TOP画の九紫火星の場所に相星(仲間の星)が乗り、恵方が乗っている為)
・今年は何をやっても上手くいくので、周囲の人を「一緒にやりましょう」と誘うのが吉
・感情的になりがちな九紫の人は、感情を抑え、焦らず、明るくおおらかに進もう
・過去10年悩んでいたトラブルに解決の目処が立つでしょう(更に良くするには、吉方位への引っ越しや改名が良い)
口ゲンカ1発で全てがパアになるので注意が必要!



七赤金星
  お調子者
・年盤で北に座る七赤は陥入(体調管理を心掛けよう)
・今年1年だけ我慢すれば「春はきっと来る」
・慢心しがちの七赤、今年が慢心を捨て潜在能力を見つけよう(もっと深い所にまだないかある筈)
・不満を捨て、批判を辞めて学ぼう



六白金星
  忙しい
・今年は南に座っているので何かにつけ目立つ存在になる→世の中に名前が出る(善悪両方で出易いので犯罪に巻き込まれないように注意しよう)
・2月3日までに、もしくは凶事が起こる前に改名しよう
・「おかげさまで…」と言えるように心掛けよう
・実力があり、自分が1番だと思っている六白。今年は先生を作り、目上の人とケンカをしないように努めよう
・大きな決断をもって、外の世界へ飛び出そう



三碧木星
  2015年までは動き難かった
・今年からは自由に動きましょう
・1番大切な「目標」は忘れない事
・役割を忘れずに「やらなきゃいけない事」をやろう!
・礼儀は順番。順番通りに進めよう
・目上の人には相談しよう
・「お願いします」と「すみません」の言葉を持とう
・ここから2~3年で収入が増えるでしょう



 良いお年をお過ごしください
Posted at 2016/01/24 09:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽しみだぁ~ | 日記

プロフィール

「葉っぱを拾う」
何シテル?   11/21 15:52
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation