• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

富山ブラック

富山ブラック






天皇誕生日の日の「突発忘年会」で貰った
富山ブラックお昼に作ってみた



カップラーメンやインスタントラーメンはスープの中に「乳成分」が含まれている事が多いから、原材料名を確認すると「乳たん白」の文字発見!
「富山ブラックってスープが黒いからブラックって言うんだよなぁ。スープが使えないんじゃ意味なくない?」って
よくよく確認したらの方に入っているらしい
「スープは大丈夫じゃん」

と、
  い
   う
    訳
      で

同じような小麦の麺…
スパゲティを茹でて代用

美味しく頂けました(^O^)



カスタム魂さんありがとうございました
Posted at 2018/12/26 16:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2018年10月28日 イイね!

食堂ミサまでドライブ

食堂ミサまでドライブ今日は~婆の用事を足しにTOP画の辺へドライブ






モミジとモモチン







帰路、アオリGGE発生


相撲ナンバーか?
ルームミラーでナンバーが見えない位置まで接近しやがったから、加速して引き離してから撮影したったけど
どうも凹凹したekワゴンは年寄りが乗っているようにしか見えないのかな?
撮影しても離れないツワモノだったぞ






お昼に昨日入れたATF添加剤を混ぜる為に自宅からクルマで30.分の食堂ミサまでドライブ


何かさー、自動車学校の方の同名店にも行列出来てたけど…
騙されてるんだろうね(笑)






いつもは味噌ラーメンをオーダーするんだけど、今日は「サドンデス」なんてポスターを発見しちゃって「青鬼(1辛)、赤鬼(2辛)、黒鬼(3辛)…閻魔(5辛)…幸狐(さちこ=10辛)※最初は青鬼からお願いします。すべて自己責任でお願い致します。」だってさ

水を運んできたオバチャンに「サドンデスの赤鬼下さい」って言ったら
「青鬼からしかオーダーできませんよ」と答える
「辛い物平気なので赤鬼でお願いします」と言うと
「自己責任でお願いします」と答える
どんなんが来るんかなぁ~
って待ってたら
「お待たせしました、赤鬼です」


ゴメンナサイ
半分食べちゃってから撮影しました

結構辛い一味パウダーが一面に乗ってましたよ
唐辛子じゃなく、ハバネロとかじゃないかな~
赤いレンゲの隣にトッピングされてた青唐辛子と赤いひょろ長い唐辛子を除けました

次回は黒鬼をオーダーしてみましょうね~






国際アウトドア専門学校(?)の横の道を通って帰ってきましたよ








ATF添加剤は良い仕事しますよ~

ヘロヘロだったATがカッチリした感じ
D→2でエンジンブレーキが仕事するんです。
今までは2を越えて1にしないと効かなかったのに
イイ物を教えてもらった

カスタム魂さんありがとう
Posted at 2018/10/28 19:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2018年07月26日 イイね!

新潟の美味しい岩牡蠣食べよう会

新潟の美味しい岩牡蠣食べよう会





単独開催ってか下見(笑)

長野県民は海を見ると感激するんだぞ!


う~みーは~ひろいな~おおきーなーーー

って電柱生えてないか?

能生って糸魚川市だったんな!


TOP画は「マリンドリーム能生」の磯貝商店の岩牡蠣、1個¥648(税込)
1個¥864(税込)のにすれば良かったかな~?
1個¥1080(税込)ってのもあったな



帰路、右折車線から走行車線にはみ出ている「今日のプリウス」を目撃!















恒例の朝ん歩は…


斑尾高原が見えるよ



ヒマワリ発見


わーい♪


空飛ぶモモ


お先に―――!


ぴょ~ん







網戸のアブラゼミ

何だこれ?ドコにピント合ってんだ???
Posted at 2018/07/26 19:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2018年02月19日 イイね!

初詣に行ってきた

初詣に行ってきた今朝は寒かったけど天気は晴れ

気分も晴れ(笑)

こんな日は…
        ドライブ

壁!




カーブの標識の高さから判断してね~




関山駅前


R18


とうちゃこ

J隊のメガモモチン



除雪車が居た


今シーズンは寒い日が多いからトンネルの中が凍結してる


壁!


2メートル超えてるな


往復1時間半でした
Posted at 2018/02/19 16:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2018年01月22日 イイね!

バンアレン帯って知ってる?

バンアレン帯って知ってる?チョコレートを貰う日の事じゃないぞ!




ま、貰っても食べれないけどね


バンアレン帯


ヴァン・アレン帯(ヴァン・アレンたい、英: Van Allen radiation belt)とは、地球の磁場にとらえられた、陽子、電子からなる放射線帯

1958年アメリカ合衆国人工衛星エクスプローラー1号を打ち上げ、衛星に搭載されたガイガーカウンターの観測結果より発見された[1]。名称は発見者であるアメリカの物理学者、ジェームズ・ヴァン・アレンに由来する[1]。

ヴァン・アレン帯は地球を360度ドーナツ状にとりまいており、内帯と外帯との二層構造になっている[1]。赤道付近が最も層が厚く[1]、極軸付近は層が極めて薄い。内帯は赤道上高度2,000~5,000kmに位置する比較的小さな帯で、陽子が多い[1]。外帯は10,000~20,000kmに位置する大きな帯で、電子が多い[1]。













昨日「ちょっと早いけどこれ!チョコ食べれないからお酒ね」って暖まりさんから貰っちゃった


えっと~・・・
仕返しにお返しは「笑顔」で(笑)
Posted at 2018/01/22 20:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記

プロフィール

「今日は日英自動車に行ってきた」
何シテル?   08/26 21:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation