• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

着弾しますた

着弾しますた※この記事は、特製暗黒雷神棒同梱漫画について書いています。



トド来ました



と、土器真下~






GWに誰かがキャンプに来たら見せてあげちゃう
Posted at 2017/04/25 20:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2017年03月10日 イイね!

最近ハマっているモノ

最近ハマっているモノテンホウのポテチ餃子味




テンホウ



♪止められない止まらない~

      ♪止められない止まらない~

            ♪止められない止まらない~

                   ♪止められない止まらない~

      ♪止められない止まらない~

            ♪止められない止まらない~



ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ ムシャムシャ モグモグ


手が、、、手がぁ~~~

 
  油でベトベト~~~








     お!

 
  乳
ダメじゃん
Posted at 2017/03/11 06:50:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2017年01月02日 イイね!

北西の方角に初乗り

北西の方角に初乗り昨年から行こう行こうと思ってて、なかなか実現しなかった食堂ミサ味噌ラーメンを食べに行ってきましたぁ

R292を登って行くと、先行する黒いステップワゴンを発見

サンバーバード3号は純正サイズの145R12を195R14LTのブリザックに履き替えてるので、登坂車線がある坂は2速で30km/hが最高速

なのに

何故かカーブを曲がる度に近付くんだよね

「まさか・・・カーブの度にブレーキ踏んでる?」

テールランプが確認できない距離なんだけど、明らかに徐々に車間が狭くなっているなぁ

で、大川の隧道を越えて下りに入ったら、見る見るうちに追い付いちゃって

やっぱりカーブの度にブレーキ踏んでる人

直線番長かよ

「ブレーキを踏まないでも曲がれるスピードでずっと走れば、必要以上にアクセルを踏まなくても良いし、ブレーキを使わないから減らないのにな」







ルームミラーを確認すると迫ってくるワゴン車を確認

だけど、カーブを曲がる度に遠くへ離れて行く感じ

こいつも直線番長かよ

今日のR292富倉街道は舗装が乾いてたけど、圧雪路だったら直線番長さんはコースアウトするよ

こんなトコの横を通って

(写真は帰り道)

猿橋から左折して田んぼ道を通って、国際自然環境アウトドア専門学校の裏道を通って

(写真は帰り道)


食堂ミサ到着~

ありゃ?行列ないね~
昼前だから空いてるのかな

って、入店

店内に駝鳥の長蛇の列

並んでると、家族連れで代表の一人が並んでて後から家族や親類縁者が合流する(横入り?)状態が横行
←こんなんあり?

行列短くならないね~


30分位待ったら店員さんが「お二人でお待ちのお客様か、お一人でお待ちのお客様~いらっしゃいますか~カウンター席にご案内できますよ~」と言いながら歩いてきたので
「はーい」

ざまぁみろ(笑)


カウンター席に座る、水が入ったコップが運ばれてくる
「味噌ラーメン」

待つ事数分

隣の席のお客さんの所に見た事が無い丼が運ばれてきて「トン汁ラーメンの方は?」

「トン汁ラーメン」

き基地外聞き違いじゃありませんよ

初めて知りました



食堂ミサの代名詞のような味噌ラーメン キタ―――――

僕…ラーメンは上からしか食べれません
先ず具を食べて、それから麺、最後にスープです



御馳走様でしたぁとお会計を済まして外に出ると、まだ走り足りない気がして…

斑尾高原に行こう~

猿橋からR292に入り、大川経由で斑尾線へ

ルバの店内から外を撮影

新年の挨拶をしてコーヒーを飲んで帰路に


帰宅したら暖かかったので散歩に



ととろ&こうめ


ふと!


「EZ-SNOWに乗ろう♪」って思い付き
秘密基地から畑に運んで


楽しめました
Posted at 2017/01/02 17:23:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2016年11月27日 イイね!

真田丸に関係ある?

真田丸に関係ある?   

牡蠣が 柿が届きました




九度山

九度山と言えば真田父ちゃん(大河ドラマでは草刈正雄)と次男坊(同堺雅人)が幽閉された場所

タイムリーだな






真田の衆も食べたのかな?




Posted at 2016/11/27 20:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2015年09月26日 イイね!

シーズンイン

シーズンイン胡桃の収穫始まりましたぁ~

我が家では完熟して落ちた胡桃だけ拾って洗って天日で干して出荷してます

胡桃の完熟って良く判らないと思いますが

これが完熟


緑の果肉(一般的な果物の場合の)が膨らみ過ぎて割れたこの状態

風が吹いたり、雨が降ったりして自然落下した実を

長い火ばさみで掴んで、これまた長い取っ手の収穫籠に入れてます

1年間お世話になった皆様に美味しい胡桃を届けますよ~
Posted at 2015/09/26 10:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記

プロフィール

「今日は日英自動車に行ってきた」
何シテル?   08/26 21:19
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジオの収録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 10:38:24
フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation